ファイナルファンタジーXIV
FF14攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

キタリ族の蛮族クエストの概要

キタリ族の蛮族クエストはパッチ5.2で追加された蛮族クエストです。
ギャザラー専用のデイリークエストとなっており、受注にはギャザラーのレベルが70である必要があります。
蛮族クエスト「キタリ族」を進めることで、ラケティカ大森林:ホパル古盤(X:37.2 Y:17.5)に新たな蛮族集落が追加されます。
蛮族集落では友好蛮族ショップが追加され、新たなアイテムが交換することができます。

キタリ族の蛮族クエストの開放条件

キタリ族の蛮族クエストの開始地点となるクエスト「正史紡ぎし民ぞ来たり」を受注するためには、メインクエスト「穏やかな静けさ」サブクエスト「ロンカの守護者たち」をコンプリートしている必要があります。
サブクエスト「ロンカの守護者たち」は、サブクエスト「昏き森の守護者」から始まる連続クエストと、サブクエスト「双子とふたつの精霊」から始まる連続クエストを進めることで、クエストが開放されます。

正史紡ぎし民ぞ来たり
受注条件ギャザラー レベル70
メインクエスト「穏やかな静けさ」をコンプリートしている
サブクエスト「ロンカの守護者たち」をコンプリートしている
受注場所心配する母親
ラケティカ大森林 (X:21.0 Y:27.6)

スポンサーリンク

キタリ族の蛮族デイリークエスト

蛮族デイリークエストは、蛮族ストーリークエスト「正史紡ぎし民ぞ来たり」をコンプリートすると開放されます。
キタリ族の蛮族デイリークエストは、受注したクラスで納品物が変わるため、受注時と同じクラスで報告する必要があります。

キタリ団栗貫の入手方法

キタリ族の蛮族デイリークエストを報告することで、獣人貨幣「キタリ団栗貫」を入手することができます。
現在所持しているキタリ団栗貫は「通貨リスト」から確認することができます。

キタリ族の友好度

蛮族ストーリークエスト「正史紡ぎし民ぞ来たり」をコンプリートすることで、友好度が3からスタートします。
友好度のランク上げに必要な経験値が上限に達したら、ランクアップクエストを受けることで友好度を上げることができます。

ランク必要経験値
3:友好初期
4:信頼510
5:敬意720
6:名誉990
7:誓約1320
8:誓約☆1730

キタリ族の蛮族ショップで交換できるアイテム

報酬アイテム必要キタリ団栗貫友好ランク
ギャザラー系メガマテリジャ33.友好
ギャザラー系エクスマテリジャ93.友好
ホパルの水蛇?84.信頼
オールドオーク原木55.敬意
キタリの水蛇?8-
ロンカの魔笛18-
オーケストリオン譜:ホパル古盤6-

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【FF14】オーボンヌ攻略まとめ

【FF14】マスクカーニバル攻略まとめ

【FF14】オーボンヌ装備(イヴァリースシリーズ)一覧と性能まとめ

【FF14】青魔道士の評価とラーニングできるアクション一覧

【FF14】「雷神シド」攻略とギミック解説【オーボンヌ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.