ファイナルファンタジーXIV
FF14攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「ドォーヌ メグ」の概要

「水妖幻園 ドォーヌ メグ」はパッチ5.0で追加されたIDです。レベル制限はLv73〜となっており、新システム「フェイス」に対応しています。

「ドォーヌ メグ」の突入条件

「水妖幻園 ドォーヌ メグ」はパッチ5.0メインクエストで攻略することになるコンテンツです。

突入条件メインクエスト
突入場所ドォーヌ メグ
参加レベルLv73〜74
必要IL-
参加人数4人
制限時間90分

「ドォーヌ メグ」の報酬

  1. フッブートシリーズ(IL:400)

スポンサーリンク

ボス1「美眼のインク=ゾン」の攻略と行動パターン

美眼のインク=ゾンの行動パターン

詠唱解説
キャンディケーンMTにダメージ
水脈乱打範囲攻撃
噴出+スタンあり
飛びかかりボスが中央に戻る円形範囲攻撃
飛びかかり頭割り
ハイドロフォールランダム1名の足元に円形範囲

美眼のインク=ゾンの攻略ポイント

水脈乱打はステップがあるので落ち着いて避けよう

水脈は同じ場所に同時に発生しないので、水脈が噴出したばかりの場所へ逃げ込むのがおすすめの避け方です。水脈が噴出したばかりの場所は少しの間安全なので、それを繰り返し回避していきましょう。また水脈が噴水する範囲攻撃は地面にある水脈よりも大きいので、十分に離れておきましょう。

ボス2「グリオール」の攻略と行動パターン

グリオールの行動パターン

詠唱解説
ティーンバー全体範囲攻撃
養分召喚ボスとラインがラインで繋がり、一定時間経過でボスが強化
プレイヤーがラインを取ることで阻止可能
絡みつく蔦「グリオール・ルート」でプレイヤーが拘束される
攻撃することで破壊可能
スイング前方扇型範囲攻撃

グリオールの攻略ポイント

養分召喚はボスの間に立ってラインを取ろう

線は5本出現するので、1本は必ずボスに吸収されますが、4本をプレイヤー側が吸収することによって、プレイヤー側がボスと一緒に巨大化することができます。養分召喚時は予め散開しておき、ライン取りの被りが発生しないように注意しましょう。

絡みつく蔦は移動はできないが攻撃は可能

グリオール・ルートで全プレイヤーが拘束されますが、移動はできないものの攻撃は可能なので素早く倒し拘束を解除し、ボスの次の行動に備えましょう。

スポンサーリンク

ボス3「楽聖のインク=ゾン」の攻略と行動パターン

楽聖のインク=ゾンの行動パターン

詠唱解説
痛打MTに大ダメージ
苛烈なるカプリッチョ全体範囲攻撃+ペイン付与
カッパの調べ視線攻撃
ボスを向いたままだとカエルになる
背後を向いて回避
カエルの調べボス前方に扇状攻撃
当たるとカエルになる
一本橋のファンタジアフィールドに橋が出現する
落ちないように移動し、「夢幻の弦楽器」を破壊する
自己変異のファンタジアボスが「恐怖の幻影」に変身する
コロシヴバイルボスの前方に扇状範囲攻撃が一定時間続く
蠢く触手タコ足が☓字状に落ちてくる

楽聖のインク=ゾンの攻略ポイント

苛烈なるカプリッチョは全体攻撃&ペインデバフ付与

苛烈なるカプリッチョは全体攻撃+ペインデバフが付与されます。ペインデバフの効果時間は12秒でエスナで解除可能です。

カッパの調べは視線ギミックとボス前方扇状範囲攻撃の二種類

視線ギミックは後ろや、横を向いて回避します。ボス前方扇状範囲攻撃はAoEが表示されないため、カッパの調べの詠唱が見えたらボスの後ろに逃げ込みましょう。

一本橋のファンタジアは慌てずに渡ろう

この時ボスの真下でないと攻撃は通りません。また、この橋は落ちてしまっても死ぬことはないです。スタート地点に戻され、少しの間スタンします。橋を渡り切りフィナーレの詠唱が完了する前に夢幻の弦楽器を破壊しましょう。

自己変異のファンタジアはボスが変異する

コロシヴバイルはAoEが表示されないボス前方扇状範囲攻撃です。迂闊にボスの目の前にいかないようにしましょう。蠢く触手はボス前方から✖字に四方向の直線攻撃です。こちらもAoEが表示されません、触手の位置で安置を判断して回避しましょう。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【FF14】オーボンヌ攻略まとめ

【FF14】マスクカーニバル攻略まとめ

【FF14】オーボンヌ装備(イヴァリースシリーズ)一覧と性能まとめ

【FF14】青魔道士の評価とラーニングできるアクション一覧

【FF14】「雷神シド」攻略とギミック解説【オーボンヌ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.