【FF14】極モーグリ討滅戦の攻略とマクロ/タイムライン

FF14の「極モーグリ討滅戦」の攻略を記載しています。極モーグリ討滅戦の解放条件やギミック・行動パターンの解説のほか、マクロや報酬についても記載していますので、極モーグリ討滅戦攻略の参考にしてください。
ゲームタイトル : ファイナルファンタジーXIV ( FF14 )
作成者 : emvius
最終更新日時 : 2020年9月16日 23:58
スポンサーリンク
スポンサーリンク
極モーグリ討滅戦の概要

解放条件 | メインクエスト「邪なる手引き」をコンプリート |
---|---|
突入場所 | - |
参加レベル | Lv50 |
IL制限 | IL80~ |
参加人数 | 8人 |
制限時間 | 90分 |
首飾り(IL100)が入手できる
極モーグリ討滅戦ではクリア時の報酬として全5種の首飾り(IL100)が入手できます。持っていない人は極モーグリ討滅戦をクリアして入手しましょう。
予習と練習が必要な難易度
極モーグリ討滅戦は難易度が高く設定されており、クリアするにはギミックの予習が必須となります。ギミックを理解できていないとクリアが厳しくなる可能性が高いので、しっかりとギミックを理解してから挑むようにしましょう。
スポンサーリンク
極モーグリ討滅戦の解放方法
「邪なる手引き」をコンプリートする
メインクエスト「邪なる手引き」をコンプリートする事で、「極モーグリ討滅戦」に挑戦できるようになります。なので、極モーグリ討滅戦に挑戦したい場合は、こちらのクエストを先にコンプリートしましょう。
極モーグリ討滅戦の攻略と立ち回り
出現するモーグリの一覧
討滅戦を通してボスの周囲にモーグリがいます。各モーグリと戦いながらギミックをこなしていくことでバトルが進んでいきます。
モーグリ | ジョブ/解説 |
---|---|
クプディ・クープ | 【剣】 ・ライト・オブ・モグ ・1000モグズ・スワイプ ・かかってこいクポ! |
クプク・コギ | 【弓】 ・モーグリ・アイ・ショット ・レイン・オブ・デス |
プクラ・プキ | 【黒】 ・ポンポンフレア ・ポンポンメテオ ・モグの呪い |
プクナ・パコ | 【盗賊】 ・だまし撃ちクポ ・不意打ちクポ |
クプタ・カパ | 【斧】 ・シャドー・オブ・モグ ・1000モグズ・スワイプ ・モグリーゴーランド |
クプロ・キップ | 【白】 ・ポンポンケアル ・モーグリ応援歌 ・ポンポンホーリー |
クプシ・ピコ | 【吟】 ・モーグリ行進曲 |
極王モグル・モグXII世 | 【?】 ・1000モグズ・チャージ ・森羅善王 ・闘魂注入! ・メメントモーグリ |
スポンサーリンク
最初は極王モグル・モグXII世のみ
極モーグリ討滅戦の戦闘開始直後は、極王モグル・モグXII世のみがいます。残りHPが90%以下になると他のモーグリ達が出現し、極王は無敵状態となります。モーグリ達が残っている間、極王にダメージを与えることはできません。
モーグリ達のどれか1体を倒す
モーグリ達が1体でも倒されると極王は自身のHPを消費してモーグリ達のHPを全回復させます。モーグリ達の回復は2回までで、3回目は極王が全体魔法「メメント・モーグリ」を詠唱します。
モーグリ達は別々にそれぞれ1体ずつ殴る
モーグリ達のHP回復量に応じて極王の消費HPも変化します。そのため、モーグリ1体だけを集中攻撃して倒しても極王のHPが減らせず3回目のメメントで全滅が確定することになります。これを避けるために、モーグリ達を1体も倒すことなく、全員を瀕死状態にしてからどれか1体を倒して極王のHPを減らします。これを2回繰り返すと極王のHPが残り僅かになります。3回目も同じように全員を均等に削っていき、どれか1体を倒すと極王がメメントの詠唱を開始します。残りのモーグリを倒し、極王の無敵状態を解除してからメメント発動までに極王を倒しきりましょう。
極モーグリ討滅戦の報酬
首飾り(IL100)といったアイテムを入手できる
極モーグリ討滅戦ではクリア時の報酬として首飾り(IL100)や、「極王モグル・モグのヒゲ」が入手できます。持っていない人は極モーグリ討滅戦をクリアして入手しましょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください