【FF14】MGPの効率的な稼ぎ方
FF14のMGP(マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント)の効率的な稼ぎ方を記載しています。討伐手帳/ゴールドソーサーなどのMGP稼ぎについて解説していますので、MPGを稼ぐ際の参考にしてください
ゲームタイトル : ファイナルファンタジーXIV ( FF14 )
作成者 : emvius
最終更新日時 : 2019年4月17日 19:27
スポンサーリンク
スポンサーリンク
MPGの効率的な稼ぎ方
1 | FCアクションの「MGPアップ」を使用する |
---|---|
2 | 攻略手帳を埋める(約7万mgp) |
3 | 蛮神・討滅戦で入手できるトリプルトライアドカードをゴールドソーサーでポイントに交換する |
4 | ゴールドソーサーでミニゲームで稼ぐ |
FCアクションの「MGPアップ」を使用しよう
FCアクション「MGPアップ」は使用することで、獲得できるMGPの量が増加します。
ランクにもよりますが、最大で15%のMPG獲得量増加ができるため、必ず使用しておきましょう。
攻略手帳を埋めよう
攻略手帳をすべて埋めるだけで、週間で約7万GMPが獲得できます。GMPを集めたい場合は、まずは攻略手帳埋めからはじめましょう。
スポンサーリンク
トリプルトライアドカードを売却する
蛮神戦・討滅戦でまれに報酬として入手できる各種トリプルトライアドカードは、ゴールドソーサーでポイントに交換することができます。
余っているトリプルトライアドカードがある人は、MPGに交換してしまいましょう。
ゴールドソーサーのミニゲームで稼ぐ
攻略手帳をうめてトリプルトライアドカードも交換したという人は、ゴールドソーサーのミニゲームでポイントを稼ぐのが最もおすすめです。
とくにファッションチェックなどは毎週1回参加するだけで1万MGPが手に入ります。
評価を80点以上にすると5万MGPが貰えるので、答えがわかる人にはおすすめです。
MGP稼ぎにおすすめのミニゲーム
ゴールドソーサーでMPGを稼ぐのにおすすめのミニゲームを記載しています。
ミニゲーム | おすすめポイント |
---|---|
ファッションチェック | 参加するだけで1万GMP 80点以上で5万GMP |
アウト・オン・ア・リム | 短い時間でプレイできる簡単なミニゲーム 攻略手帳のミニゲームを3回成功、ミニゲームで100MGP以上獲得のクリアにおすすめ |
トリプルトライアド | 攻略手帳にあるコンテンツ 1プレイ1分程度でプレイできる カード集めが楽しい |
ロードオブヴァーミリオン | 攻略手帳にあるコンテンツ 1プレイ5分程度でプレイできる ミニオン集めが楽しい |
チョコボレース | 攻略手帳にあるコンテンツ 1プレイ3分程度でプレイできる チョコボ育成が楽しい |
GATE | 攻略手帳にあるコンテンツ 時間によって内容が変化するミニゲーム アクションが好きな人におすすめ |
スポンサーリンク
MGPの使いみち
景品交換窓口でアイテムと交換できる
MPGはゴールドソーサー内になる景品交換窓口で、見た目装備やマウント、ミニオンなどと交換することができます。
基本的に景品はゴールドソーサーでしか入手できないため、欲しい人はMGPをコツコツためておきましょう。
FF15コラボのレガリア(車マウント)と交換する
FF15コラボでは、コラボクエスト終了後にガーロンド社の販売員からMGP20万で「レガリア TYPE-G」(4人乗り車マウント)を購入することができます。
次回の入手機会がいつになるか不明なため、欲しい人はFF15コラボイベント期間中に入手しておきましょう。
FF15コラボ攻略はこちら |
---|
![]() 「FF15コラボ」攻略と報酬 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください