【FF14】分解スキル(5.0)の変更点と上げ方
FF14の「分解スキル」について記載しています。分解スキルの詳細や分解のメリット、分解スキルの上げ方を解説しているので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ファイナルファンタジーXIV ( FF14 )
作成者 : emvius
最終更新日時 : 2019年7月10日 18:20
スポンサーリンク
スポンサーリンク
分解スキルの5.0の変更点
分解スキルはパッチ5.0で下記のように変更されています。
- ・スキル上限が380から450に変更
- ・合計スキル値が1160から1370に変更
スポンサーリンク
分解スキルとは
アイテムを分解して素材を入手
アイテム分解は、分解可能なアイテムを分解し、再利用できる素材を取り出すシステムです。分解したアイテムはなくなってしまうので、不要なアイテムを分解するのが良いでしょう。
製作クラスごとに分解スキルがある
分解スキルは、クラフタークラスごとに存在します。
分解スキルの上げ方
分解に成功すると上昇
分解スキルは、分解に成功すると分解を行ったクラスの分解スキルが上昇します。
分解スキル合計値には限界がある
分解スキルの合計値には1370の上限があります。この最大値を越えて分解スキルを上げた場合、分解スキルを上げている他クラスのスキルが減少してしまうので注意しましょう。
分解スキルのリセットが可能
分解スキルを上げすぎたと感じた場合は、「入門書」を使用することで、分解スキルを1まで下げることができます。
スポンサーリンク
アイテム分解をするメリット
不要なアイテムから素材を入手できる
アイテム分解は不要なアイテムから素材を入手できるのがメリットです。
分解限定のアイテムもある
アイテム分解でしか入手できないアイテムもあります。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください