ファイナルファンタジーXIV
FF14攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ジークフリードの概要

マスクカーニバル No30
レベル60
制限時間30分
クリア報酬・10000ギル
・同盟記章200
・詩学160

マスクカーニバル30のボス

ジークフリードは、修得した青魔法を駆使してバトルを勝ち抜いていくソロコンテンツ「マスクカーニバル」のNo.30のボスです。ジークフリード戦はPhase3まで存在し、いくつかの青魔法を事前に用意する必要があります。

青魔道士のレベル60クエストで倒す必要あり

マスクカーニバルNo.30の世界一の剣士「ジークフリード」は、青魔道士のLv60ジョブクエスト「さらば、初代マスク・ザ・ブルー」の受注条件として設定されているため、ジョブクエストを進めるには必ず攻略する必要があるボスです。

スポンサーリンク

ジークフリード攻略のおすすめスタンス

ヒーラーがおすすめ

青魔道士は、自身を除くプレイヤーひとりを対象として、対象のエーテルをコピーして自身に「エーテルコピー:タンク」「エーテルコピー:ヒーラー」「エーテルコピー:DPS」のいずれかの永続効果を付与できる青魔法「エーテルコピー」が存在します。「エーテルコピー:ヒーラー」を使用すると、回復力が上がり安定感が高まり、攻略しやすくなります。

ジークフリード攻略のおすすめ青魔法

「イグジュビエーション」は必須

ジークフリードのPhase1は「アンクルグレイズ」で、プレイヤーにバインドを付与してからプレイヤーの足元に4回円形範囲攻撃を着弾させる「ハイパードライブ」を行います。この時に、エスナの様な状態異常を回復できるスキルがないと避けられず、まともに受けて戦闘不能になってしまうので「バインド」デバフを解除できるように「イグジュビエーション」は必ずセットしておきましょう。

「物理攻撃」が行える青魔法をセットしよう

ジークフリードのPhase1/Phase3では、戦闘開始時に「マジックドレイン」を詠唱して詠唱完了後、魔法攻撃が反射する様になります。反射ダメージを受けてしまうと、途中で回復を差し込まなければならなくなるのでMPが枯渇してしまう可能性があります。なので、反射されないようにドリルキャノンといった「物理攻撃」が行える青魔法を必ずセットしておきましょう。

「物理攻撃」が行えるおすすめ青魔法修得方法
対象モンスター
とぎたてID:ワンダーパレス
トンベリキング
アビサルトランスフィクションID禁書回収 グブラ幻想図書館
3ボス 雑魚:ビブリオクレプト
ドリルキャノン北ザナラーン(X:16.0 Y:15.0)
魔導ヴァンガード強化型
狂乱ID:シリウス大灯台
ズー
ファイナルスピア中央ラノシア(X:15.0 Y:14.0)
キラー・ヴェスパ

「火属性/風属性/氷属性」の青魔法セットしよう

ジークフリードのPhase3は「氷属性弱点の分身」→「風属性弱点の分身」→「火属性弱点の分身」の順に分身を召喚します。分身は本体と共に範囲攻撃を行う為、分身を放置していると範囲攻撃が増えて事故が起きてしまう可能性が高いです。なので、分身の弱点属性の青魔法をセットしておき、分身をすぐ倒せるようにしておきましょう。

「氷属性」のおすすめ青魔法修得方法
対象モンスター
猛吹雪クルザス西部高地(X:20.0 Y:30.0)
ローン・イエティ
氷結の咆哮ID:カッターズクライ
キマイラ
マスクカーニバル
ステージ21
マスクカーニバル
ステージ25
氷雪乱舞極シヴァ
「風属性」のおすすめ青魔法修得方法
対象モンスター
ソニックブーム怪鳥巨塔 シリウス大灯台(2ボス):ズー
アバラシア雲海:アンズー
アルペンドラフトダスクヴィジル(3ボス):オピニコス
アバラシア雲海:グリフィン
「火属性」のおすすめ青魔法修得方法
対象モンスター
火炎放射ID:ブレフロハード
VI号ゴブリタンク
爆弾投げ中央ラノシア
ゴブリン
西ザナラーン
ゴブリン
エラプション極イフリート

スポンサーリンク

ジークフリードの行動パターン

フェーズ1

詠唱解説
マジックドレインボスに「被魔法ダメージ軽減」「魔導フィールド」のバフ付与
「魔導フィールド」は魔法ダメージを反射するので物理攻撃の青魔法を使う
アンクルグレイズプレイヤーに「バインド」デバフ付与
イグジュビエーション」を使用して解除
ハイパードライブプレイヤーの足元に4連続円形範囲攻撃予兆
魔導爆弾フィールドに8個の爆弾投下
「ラバーバレット」後、円形範囲攻撃着弾
ラバーバレットノックバック攻撃
ノックバックを利用して「魔導爆弾」が当たらない安置へ移動

フェーズ2

詠唱解説
鉄灯斬りプレイヤ―に向けて隙間がある扇状範囲攻撃
迅風剣ノックバック+ボス中心のドーナツ型範囲攻撃予兆+小さい円範囲攻撃予兆7つ
フィールド中央でノックバックを受けてから安置へ移動
ノックバック効果は「堅実魔」で無効化できる
灼炎剣詠唱前にプレイヤーの位置へ瞬間移動
ボス中心の床に残る円形範囲攻撃+付近に複数の円形範囲攻撃
氷晶剣詠唱中にフィールドに7個の氷が出現
詠唱完了後に氷の位置に範囲攻撃
空いている箇所へ移動して対処

フェーズ3

詠唱解説
マジックドレインボスに「被魔法ダメージ軽減」「魔導フィールド」のバフ付与
「魔導フィールド」は魔法ダメージを反射するので物理攻撃の青魔法を使う
分身召喚
(詠唱なし)
事前にボスがフィールド中央へ移動して剣を掲げる
氷属性弱点の分身が出現するので、氷属性の青魔法ですぐ処理
分身は「迅風剣」「鉄灯斬り」といった範囲攻撃を行う
アンクルグレイズプレイヤーに「バインド」デバフ付与
イグジュビエーション」を使用して解除
ハイパードライブプレイヤーの足元に4連続円形範囲攻撃予兆
分身召喚
(詠唱なし)
事前にボスがフィールド中央へ移動して剣を掲げる
風属性弱点の分身が出現するので、風属性の青魔法ですぐ処理
分身は「灼炎剣」「鉄灯斬り」といった範囲攻撃を行う
魔導爆弾フィールドに8個の爆弾投下
「ラバーバレット」後、円形範囲攻撃着弾
ラバーバレットノックバック攻撃
ノックバックを利用して「魔導爆弾」が当たらない安置へ移動
分身召喚
(詠唱なし)
事前にボスがフィールド中央へ移動して剣を掲げる
火属性弱点の分身が出現するので、火属性の青魔法ですぐ処理
分身は「氷晶剣」「鉄灯斬り」といった範囲攻撃を行う
迅風剣ノックバック+ボス中心のドーナツ型範囲攻撃予兆+小さい円範囲攻撃予兆7つ
フィールド中央でノックバックを受けてから安置へ移動
ノックバック効果は「堅実魔」で無効化できる
灼炎剣詠唱前にプレイヤーの位置へ瞬間移動
ボス中心の床に残る円形範囲攻撃+付近に複数の円形範囲攻撃
氷晶剣詠唱中にフィールドに7個の氷が出現
詠唱完了後に氷の位置に範囲攻撃
空いている箇所へ移動して対処

ジークフリードの攻略ポイント

「マジックドレイン」詠唱後は物理攻撃の青魔法で攻撃しよう

ジークフリードのPhase1/Phase3では、戦闘開始時に「マジックドレイン」を詠唱して詠唱完了後、魔法攻撃が反射する様になります。それに加えて、「被魔法ダメージ軽減」も付与されているので魔法攻撃ではダメージを与え難い為、物理攻撃の青魔法で攻撃していきましょう。

「バインド」が付与されたら「イグジュビエーション」を使用して解除しよう

ジークフリードのPhase1/Phase3は「アンクルグレイズ」で、プレイヤーに「バインド」デバフを付与してからプレイヤーの足元に4回円形範囲攻撃を着弾させる「ハイパードライブ」を行います。バインドを付与された状態では移動できないので、状態異常を回復できる青魔法「イグジュビエーション」を使用してバインドを解除して敵の攻撃を回避できるようにしておきましょう。

「魔導爆弾」後は「ラバーバレット」のノックバックで安置へ飛ばされよう

ジークフリードのPhase1/Phase3は「魔導爆弾」で、フィールドに8個の爆弾を投下します。その後、使用する「ラバーバレット」はダメージのないノックバック攻撃で、ノックバックされた直後に爆弾が起爆して円形範囲攻撃になるので、上手く調整して「魔導爆弾」で設置された爆弾の範囲攻撃に入らないようにしましょう。

「灼炎剣」の床に残る範囲攻撃は中央辺りに捨てると「氷晶剣」の安置が確保しやすい

ジークフリードのPhase2では「迅風剣」→「灼炎剣」→「氷晶剣」の順番でギミックを使用してきます。ノックバック+複数の範囲攻撃の「迅風剣」を使用した後に行う「灼炎剣」は、プレイヤーの足元に円形範囲攻撃予兆が表示されて着弾地点にダメージ床が生成されます。この時に、フィールド外周にダメージ床を捨ててしまうと「氷晶剣」の安置を潰してしまう可能性があるので、「灼炎剣」の床に残る範囲攻撃は中央辺りに捨てて「氷晶剣」の安置を確保できるようにしておきましょう。また、Phase3でも同じようなギミックを使用してくるので、回避できるようにしておきましょう。

Phase3で召喚する分身は最優先で倒そう

ジークフリードのPhase3は「氷属性弱点の分身」→「風属性弱点の分身」→「火属性弱点の分身」の順に分身を召喚します。分身は本体と共に範囲攻撃を行う為、分身を放置していると範囲攻撃が増えて被弾してしまう可能性が高くなります。なので、弱点属性の青魔法を使用して分身を最優先で倒すように心がけましょう。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【FF14】オーボンヌ攻略まとめ

【FF14】マスクカーニバル攻略まとめ

【FF14】オーボンヌ装備(イヴァリースシリーズ)一覧と性能まとめ

【FF14】青魔道士の評価とラーニングできるアクション一覧

【FF14】「雷神シド」攻略とギミック解説【オーボンヌ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.