【FF14】エウレカウェポンの強化方法【エウレカ:パゴス編】

FF14の「エウレカ:パゴス編」での「エウレカウェポン」の強化方法を記載しています。「エウレカウェポン」の強化に必要な「乱属性クリスタル」や「パゴスクリスタル」の入手方法についても記載していますので、エウレカウェポン強化のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ファイナルファンタジーXIV ( FF14 )
作成者 : emvius
最終更新日時 : 2018年8月10日 15:35
スポンサーリンク
スポンサーリンク
エウレカウェポンについて
エウレカウェポンは「禁断の地エウレカ」で特定のアイテムを集めることで入手・強化していくことができる特別な武器です。エウレカの追加コンテンツの度に強化されていく、ゾディアックウェポンやアニマウェポンと似た形式の武器育成コンテンツとなっています。
エウレカウェポンの入手方法
エウレカウェポンは「エウレカ:アネモス編」で入手できる「ウェザードシリーズ」を+2まで強化した装備と「パズズの羽根」「パゴスクリスタル」をゲロルトに渡すことで入手することができます。
装備 | IL | 必要アイテム |
---|---|---|
エウレカウェポン・パゴス | 355 | ウェザードシリーズ+2(武器) パズズの羽根×3 |
パゴスシリーズ(防具) | 350 | ウェザードシリーズ+2(防具) パゴスクリスタル×150 |
スポンサーリンク
「エウレカ:パゴス編」のエウレカウェポンの強化方法
アネモス編で最終強化したエウレカウェポンを入手し、「エウレカ:パゴス編」のストーリーを進めることで、エウレカ:パゴス帯 (X:4.3 Y:25.0) にいるNPC「ゲロルト」から「エウレカウェポン」をさらに強化できるようになります。
パゴス編のエウレカウェポンの最終段階のILは370、マテリア穴は5個となっています。
エウレカウェポンの強化方法(第一段階)
手順 | やること |
---|---|
1 | エレメンタルレベル25のストーリークエストを受注する (エウレカウェポンのエーテル蓄積が開始される) |
2 | 「エウレカ:パゴス編」でエネミーを討伐してエーテルを溜めて、混合エーテル結晶化可能数を5にする |
3 | 試製魔晶炉(X:6.1 Y:21.4)で「乱属性クリスタル【氷】」に変換する |
4 | できた「乱属性クリスタル【氷】」5個をゲロルトにわたす |
5 | IL360のエウレカウェポンが完成 |
エウレカウェポンの強化方法(第二段階)
手順 | やること |
---|---|
1 | 混合エーテル結晶化可能数が10になるまでエネミーを討伐する |
2 | できた「乱属性クリスタル【氷】」10個をゲロルトにわたす |
3 | IL365のエウレカウェポンが完成 |
エウレカウェポンの強化方法(最終段階)
手順 | やること |
---|---|
1 | NMを倒して「パゴスクリスタル」を500個用意する |
2 | 「パゴスクリスタル」500個をゲロルトにわたす |
3 | IL370のエウレカウェポンが完成 |
「エウレカ:パゴス編」の基本情報
「エウレカ:パゴス編」はパッチ4.36で追加されたコンテンツです。「エウレカ:パゴス編」を受注するためには、パッチ4.3で追加されたコンテンツ「エウレカ:アネモス編」のストーリーをコンプリートしている必要があります。
「エウレカ:パゴス編」ではエレメンタルレベルの上限がレベル35まで引き上げられます。また、エレメンタルレベルを上げることで新たなストーリーが開放されます。
「エウレカ:パゴス編」の解放条件
「エウレカ:パゴス編」の開始クエスト「氷雪の地、その名はパゴス」は、クガネ (X:8.5 Y:14.2)のNPC「ロドニー」から受注することができます。
氷雪の地、その名はパゴス | |
---|---|
受注条件 | ファイター or ソーサラーLv70〜 |
受注場所 | ロドニー クガネ (X:8.5 Y:14.2) |
ILシンク | IL300 |
参加人数 | 1~8人 |
制限時間 | 180分 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください