ファイナルファンタジーXIV
FF14攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ワンダラーパレスの概要

ワンダラーパレスの解放条件

「旅神聖域 ワンダラーパレス」はサブクエスト「ワンダラーパレスは死の香り」完了時に解放されるインスタンスダンジョン(ID)となっています。

解放条件サブクエスト「ワンダラーパレスは死の香り」完了時に解放
突入場所高地ラノシア
参加レベルファイター/ソーサラー Lv50
必要IL45 ~ 110
参加人数4人
制限時間90分

ワンダラーパレスの報酬

ワンダラーパレスでは宝箱から「装備品」が入手可能となっています。また、各ボス討伐時に「アラガントームストーン:詩学」を入手する事ができます。

  1. ・IL55装備
  2. ・アランガントームストーン:詩学
  3. ・カード:トンベリ
  4. ・オーケストリオン譜:トンベリの涙
  5. ・ミニオン:ミニプリン

スポンサーリンク

ボス1「キーパーオブヘリダム」の攻略と行動パターン

キーパーオブヘリダムの行動パターン

詠唱解説
ビートダウンタンクへ強攻撃
詠唱なし
モルティスニーズタンクへ扇状範囲攻撃+デバフ付与
詠唱なし
インヘイル扇状範囲攻撃

キーパーオブヘリダムの攻略ポイント

モルティスニーズは詠唱なし攻撃

モルティスニーズ」は、詠唱なしの扇状範囲攻撃です。タンクは他のメンバーを巻き込まない位置取りをしましょう。

スポンサーリンク

ボス2「ジャイアントババロア」の攻略と行動パターン

ジャイアントババロアの行動パターン

詠唱解説
ファイアターゲットへ強攻撃
雑魚召喚複数のババロアが出現

ジャイアントババロアの攻略ポイント

雑魚を優先して倒す

ジャイアントババロアは一定時間ごとに雑魚敵を複数召喚します。雑魚スライムの中で、青色のスライムが回復役なので優先的に倒しましょう

ボス3「トンベリキング」の攻略と行動パターン

トンベリキングの行動パターン

詠唱解説
とぎたてタンクへ強攻撃
詠唱なし
急所突きタンクへ強攻撃
詠唱なし
みんなの恨み蓄積した「恨み」に応じた威力の強攻撃

トンベリキングの攻略ポイント

みんなの恨みに注意

トンベリキングは「トンベリ・カッター」を倒すと「恨み」バフが蓄積します。「みんなの恨み」は蓄積した「恨み」バフの数に応じて威力が上がるので、タンクは軽減を入れておきましょう。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【FF14】オーボンヌ攻略まとめ

【FF14】マスクカーニバル攻略まとめ

【FF14】オーボンヌ装備(イヴァリースシリーズ)一覧と性能まとめ

【FF14】青魔道士の評価とラーニングできるアクション一覧

【FF14】「雷神シド」攻略とギミック解説【オーボンヌ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.