ファイナルファンタジーXIV
FF14攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

人形タチノ軍事基地の概要

ニーアコラボ アライアンスレイドの第2弾

YoRHa:Dark Apocalypseの第二弾の「人形タチノ軍事基地」が追加されます。こちらも第一弾と同様に「アライアンスレイドダンジョン」が追加され、報酬装備も新しいものになっています。

人形タチノ軍事基地の解放条件

「人形タチノ軍事基地」は、クロニクルクエスト「YoRHa: Dark Apocalypse」を進めると挑戦できるアライアンスレイドダンジョンとなっています。

解放条件クロニクルクエスト「コメラの村のお祭り」のコンプリート
突入場所記載中
参加レベルファイター/ソーサラー Lv80
必要IL465~
参加人数1人 ~ 8人 または、24人構成のアライアンスパーティ
制限時間120分

人形タチノ軍事基地の報酬

人形タチノ軍事基地では宝箱から「ヨルハ五三式装備」が入手可能となっています。また、宝箱から得られる装備品はNEED/GREEDの取得方法に関わらず1週間に1個までとなっています。複数のアイテムにNEED/GREEDをしていた時は、取得が確定したら、その他のアイテムはすべてPASS扱いになるので覚えておきましょう。この取得権利は毎週火曜17:00にリセットされます。

スポンサーリンク

ボス1「813P:拠点防御ユニット装備」の攻略と行動パターン

813P:拠点防御ユニット装備の行動パターン

詠唱解説
砲撃命令:対人レーザー各アライアンスのタンクに強攻撃(範囲攻撃)
攻撃:収束粒子砲ボス中心の複数の扇形予兆範囲が動く
攻撃:旋回粒子砲ボス中心扇形予兆範囲が回転/ボスが止まると攻撃発生
砲撃命令:対地レーザー各アライアンスのランダム1名にターゲットマーカー付与
時間差でターゲットマーカーが付与されたメンバーに連続範囲攻撃着弾
航空支援:突撃フィールド外側に飛行ユニット召喚
突撃起動フィールド外側にいる飛行ユニットから直線範囲攻撃(ノックバック効果あり)
攻撃:偏向粒子砲砲門が向いている先へ扇形範囲攻撃(範囲予兆なし)
攻撃:収束粒子砲ボス中心の複数の扇形予兆範囲が動く
攻撃:拡散粒子砲全体攻撃
航空支援:爆撃フィールドに飛行ユニット3体召喚
攻撃:全方位ミサイルフィールドに召喚された飛行ユニットの詠唱(DPSチェック)
砲撃命令:対地レーザー各アライアンスのランダム1名にターゲットマーカー付与
時間差でターゲットマーカーが付与されたメンバーに範囲攻撃着弾
その後、頭割り攻撃
終焉ノ歌(詠唱なし)3ヶ所空いているリングを飛ばしてくる
空いている部分が安置
航空支援:突撃フィールド外側に飛行ユニット召喚
突撃起動フィールド外側にいる飛行ユニットから直線範囲攻撃(ノックバック効果あり)
攻撃:偏向粒子砲砲門が向いている先へ扇形範囲攻撃(範囲予兆なし)
砲撃命令:対地レーザー各アライアンスのランダム1名にターゲットマーカー付与
時間差でターゲットマーカーが付与されたメンバーに連続範囲攻撃着弾
攻撃:収束粒子砲ボス中心の複数の扇形予兆範囲が動く
終焉ノ歌(詠唱なし)3ヶ所空いているリングを飛ばしてくる
空いている部分が安置
航空支援:突撃フィールド外側に飛行ユニット召喚
突撃起動フィールド外側にいる飛行ユニットから直線範囲攻撃(ノックバック効果あり)
攻撃:旋回粒子砲ボス中心扇形予兆範囲が回転/ボスが止まると攻撃発生
砲撃命令:対人レーザー各アライアンスのタンクに強攻撃(範囲攻撃)
攻撃:旋回粒子砲ボス中心扇形予兆範囲が回転/ボスが止まると攻撃発生
攻撃:拡散粒子砲全体攻撃
以降繰り返し

813P:拠点防御ユニット装備の攻略ポイント

外側に柵がないので落下死に注意

外周部は柵がないので落下死してしまいます。戦闘中にうっかり落下してしまわないように注意して戦いましょう。

「砲撃命令:対人レーザー」は範囲攻撃なので注意

「砲撃命令:対人レーザー」は、各アライアンスのタンクに強攻撃を行います。この攻撃は範囲攻撃となっているので、ヒーラー/DPSはタンクに近づかないようにして、タンクはパーティメンバーがいる位置に移動しないようにしましょう。また、この攻撃はダメージが高いので軽減スキルを使用し、ヒーラーの負担を減らして戦っていきましょう。

「攻撃:収束粒子砲」は素早く安置を見極めるようにしておこう

「攻撃:収束粒子砲」はステージ全体に扇状AoEが出現し、徐々に動きます。攻撃発生時にはAoEが2つ重なっている範囲が安置になります。AoEが重なってる部分が太すぎる場合は安置ではないので、カメラを上から見下ろし判別しましょう。

「攻撃:旋回粒子砲」はボスが止まった時に範囲攻撃の中にいないようにしよう

「攻撃:旋回粒子砲」は扇状のAoEが回転し、止まった場所に攻撃が発生します。当たると吹き飛ばされ落下死してしまう可能性が高いので、ボスが止まったときは攻撃範囲の範囲外に逃げましょう。

「砲撃命令:対地レーザー」のターゲットマーカーが付与されたらパーティから少し離れた位置に移動しよう

「砲撃命令:対地レーザー」はランダム1名にマーカーが付与され、連続範囲攻撃が着弾します。マーカーの対象者は他のメンバーを他のメンバーを巻き込まない場所でマーカーを捨てて、着弾したらその場をすぐ離れて対処していきましょう。

「攻撃:偏向粒子砲」は予兆が表示されないので注意

「攻撃:偏向粒子砲」はボスの側面にある砲門が向いている先に扇状範囲攻撃が着弾します。範囲予兆が表示されない攻撃なので、砲門に注意しておきましょう。

「航空支援:爆撃」で召喚される雑魚は最優先で倒そう

「航空支援:爆撃」はフィールド3箇所に飛行ユニットが出現します。「攻撃:全方位ミサイル」の詠唱が終わるまでに倒しましょう。また、雑魚処理中に「対地レーザー」や「高出力レーザー」が着弾するのでマーカー対象者は処理しましょう。

「終焉ノ歌(詠唱なし)」は空いている場所に移動して対処しよう

「終焉ノ歌」はリング状のエフェクトが広がります。リングがない場所が安置なので、しっかり確認して避けましょう。

ボス2「724P/767P/772:強化型飛行ユニット(A-lpha/B-eta/C-hi)」の攻略と行動パターン

724P/767P/772:強化型飛行ユニット(A-lpha/B-eta/C-hi)の行動パターン

詠唱解説
防御プログラム適用ボスとプレイヤーが線で繋がれ「防御プログラム付与」
対象のボスしか攻撃できなくなる
攻撃:ミサイル全弾発射全体攻撃(3回)
攻撃:焼却ミサイルランダムなプレイヤーにターゲットマーカー付与
時間差で対象者に範囲攻撃(ダメージエリア生成)
攻撃:高出力レーザー直線頭割り攻撃
連携:転回斬撃724P/767P/772が陣形を組む
転回斬撃剣を持っている方向に攻撃範囲のある突進
攻撃:高性能誘導ミサイルMT強攻撃
連携:急襲爆撃ボスの足元に円形範囲攻撃/フィールド外周から矢印方向への連続範囲攻撃
連携:突進斬撃2ヶ所に巨大な円形範囲攻撃
その後、レーザーソードを構えている方向に範囲攻撃
3連続の突進攻撃
攻撃:高性能誘導ミサイルMT強攻撃
攻撃:焼却ミサイルランダムなプレイヤーにターゲットマーカー付与
時間差で対象者に範囲攻撃(ダメージエリア生成)
ランダムなプレイヤーに3連続の範囲攻撃
攻撃:高出力レーザー直線頭割り攻撃
攻撃:ミサイル全弾発射全体攻撃(3回)
連携:急襲爆撃ボスの足元に円形範囲攻撃/フィールド外周から矢印方向への連続範囲攻撃
攻撃:ミサイル乱射ランダムなプレイヤーにターゲットマーカー付与
時間差で対象者に範囲攻撃(ダメージエリア生成)
ランダムなプレイヤーに範囲攻撃
その後ランダムなプレイヤーに3連続範囲攻撃
AoEマーカー二人付与
攻撃:高性能誘導ミサイルMT強攻撃
攻撃:焼却ミサイルランダムなプレイヤーにターゲットマーカー付与
時間差で対象者に範囲攻撃(ダメージエリア生成)
攻撃:爆風効果弾道*状の直線範囲攻撃
攻撃:ミサイル全弾発射全体攻撃(3回)
以降繰り返し

724P/767P/772:強化型飛行ユニット(A-lpha/B-eta/C-hi)の攻略ポイント

戦闘開始直後に「防御プログラム適用」を使用

各ボス3体は戦闘開始直後に「防御プログラム適用」を使用して、パーティ全員とボスが線で繋がれます。詠唱完了後に、デバフ「防御プログラムA/B/C」を付与され、対象のボスしかダメージを与えられなくなるので、自分のアライアンスパーティが担当するボスを全力で攻撃していきましょう。また、対象のボスを撃破すると、他のアライアンスパーティが攻撃しているボスへの攻撃も可能となります。

「攻撃:ミサイル全弾発射」は3回の全体攻撃なので軽減/バリアスキルを使用するのがおすすめ

「攻撃:ミサイル全弾発射」は、短い間隔で全体攻撃を3回連続使用してきます。短い間隔でパーティ全体にダメージを与えるので、軽減/バリアスキルを使用して、次に来るギミックに備えて、回復スキルでHPを満タン近くにしやすくするのがおすすめです。

「攻撃:焼却ミサイル」は着弾時にダメージエリアを生成する

「攻撃:焼却ミサイル」は、ランダム2名にターゲットマーカーが付与されます。時間差でターゲットマーカー対象者の足元に円形範囲攻撃予兆が発生して、着弾地点にダメージエリアが生成されます。フィールド中央といった場所に捨ててしまうと、ギミックを回避する際に邪魔となってしまうので、邪魔にならないフィールド外周に捨てて対処していきましょう。

「攻撃:高出力レーザー」は他アライアンスパーティに当てないように注意

「攻撃:高出力レーザー」は、1名に直線頭割りマーカーが付与されます。この直線頭割り攻撃は、1度受けると「被魔法ダメージ増加」のデバフが付与されるので、2回受けると即死します。なので、他アライアンスパーティに当てないように角度を調整して受けましょう。

「連携:転回斬撃」はボスと剣の向きを見て避ける

「連携:転回斬撃」はボス3体が線で繋がり、左右のいずれかのボスが攻撃してきます。剣が出ている方向に範囲攻撃するので、しっかり見極めて回避しましょう。

「連携:急襲爆撃」は攻撃を追うように移動する

「連携:急襲爆撃」はボスの足元に円形範囲攻撃/フィールド外周から矢印方向への連続範囲攻撃です。AoEが進んでいくので、矢印方向へ進んでいく連続AoEが着弾した直後の場所に移動して対処していきましょう。

「連携:突進斬撃」はレーザーソードの方向とボスの順番を覚えておく

「連携:突進斬撃」はボスが安置から2箇所に広範囲攻撃をし、3体並んでレーザーソードを展開し3連続突進してきます。レーザーソードの展開している方向とボスの順番を確認して、左右に避けましょう。

「攻撃:ミサイル乱射」のターゲットマーカー対象者はフィールド外周に捨てよう

「攻撃:ミサイル乱射」は、ランダム2名にターゲットマーカーが付与され、着弾時にダメージエリアが生成される「攻撃:焼却ミサイル」と、ランダムなプレイヤーの足元に円形範囲攻撃予兆が発生する攻撃となっています。まずはターゲットマーカー対象者は邪魔にならないようにフィールド外周に移動してダメージエリアを捨てにいきましょう。その後、ランダムなプレイヤーの足元に表示される円形範囲攻撃は移動して回避して、すぐにランダム2名にAoEマーカーが付与されるので重ねずに受けて対処していきましょう。

「攻撃:爆風効果弾道」は8方向のAoE

「攻撃:爆風効果弾道」は*状の直線範囲攻撃です。ステージ6箇所にミサイルが着弾しAoEが出現します。AoEの範囲は狭いので、ステージの端に逃げていれば避けれます

スポンサーリンク

ボス3「905P:重陸戦ユニット装備」の攻略と行動パターン

905P:重陸戦ユニット装備の行動パターン

詠唱解説
攻撃:拡散ヴォルト全体攻撃
オペレート:レーザータレット扇状範囲攻撃
徐々に範囲が移動
攻撃:高出力レーザータンクに直線範囲強攻撃
攻撃:収束ヴォルト4名にターゲットマーカー付与
ターゲットマーカー対象者への扇形範囲攻撃
追撃エネルギー弾複数着弾する円形範囲攻撃
攻撃:地穿潰枠3連続のジャンプ攻撃
攻撃:回転レーザー3回目のジャンプ地点で詠唱
ドーナツ型範囲攻撃
攻撃:拡散ヴォルト全体攻撃
オペレート:210自我データフィールドと敵の攻撃が変化
オペレート:環状銃撃ユニットフィールド外周から中央に移動する弾複数発射
攻撃:拡散ヴォルト全体攻撃
支援:ポッド射出フィールド外にポッド召喚
オペレート:ポットプログラム円形範囲攻撃/直線範囲攻撃のどちらかを使用
フィールド外側に表示された文字で判別可能
R030:円形範囲攻撃
R010:直線範囲攻撃
支援:ポッド射出フィールド外にポッド召喚
オペレート:ポットプログラム円形範囲攻撃/直線範囲攻撃のどちらかを使用
フィールド外側に表示された文字で判別可能
R030:円形範囲攻撃
R010:直線範囲攻撃
オペレート:爆発性化合物ディスプレイに表示された人数分で床を踏むギミック
攻撃:拡散ヴォルト全体攻撃
攻撃:収束ヴォルト5名にターゲットマーカー付与
ターゲットマーカー対象者への扇形範囲攻撃
追撃エネルギー弾複数着弾する円形範囲攻撃
攻撃:高出力レーザータンクに直線範囲強攻撃
攻撃:拡散ヴォルト全体攻撃
攻撃:拡散ヴォルト全体攻撃
支援:ポッド射出フィールド外にポッド召喚
オペレート:ポットプログラム円形範囲攻撃/直線範囲攻撃のどちらかを使用
フィールド外側に表示された文字で判別可能
R030:円形範囲攻撃
R010:直線範囲攻撃
支援:ポッド射出フィールド外にポッド召喚
オペレート:ポットプログラム円形範囲攻撃/直線範囲攻撃のどちらかを使用
フィールド外側に表示された文字で判別可能
R030:円形範囲攻撃
R010:直線範囲攻撃
オペレート:レーザータレット扇状範囲攻撃
徐々に範囲が移動
攻撃:拡散ヴォルト全体攻撃
攻撃:拡散ヴォルト全体攻撃
オペレート:爆発性化合物ディスプレイに表示された人数分で床を踏むギミック
攻撃:地穿潰枠3連続のジャンプ攻撃
攻撃:回転レーザー3回目のジャンプ地点で詠唱
ドーナツ型範囲攻撃
以降繰り返し

905P:重陸戦ユニット装備の攻略ポイント

「オペレート:レーザータレット」はタイミングよく回避する

「オペレート:レーザータレット」は中央からの扇状範囲攻撃です。発射口が低い広範囲と、発射口が高い中央から外側に順番に発動する2パターンがあるので、発射口が高いほうで発射口が低いほうの攻撃が終わるのを待ち、終わったらすぐに移動しましょう。

「攻撃:高出力レーザー」は直線範囲強攻撃

「攻撃:高出力レーザー」は、各アライアンスのタンクにマーカーが表示されて、詠唱が終わると強攻撃を行います。この攻撃はボス中心の直線範囲攻撃となっているので、ヒーラー/DPSはタンクに近づかないようにして、タンクはパーティメンバーがいる位置に移動しないようにしましょう。また、この攻撃はダメージが高いので軽減スキルを使用してヒーラーの負担を減らして戦っていきましょう。

「攻撃:収束ヴォルト」は重ねずに散会

「攻撃:収束ヴォルト」は、ランダムなプレイヤーにターゲットマーカーが付与されて、ボスからマーカー対象者に向けて扇状の範囲攻撃を行います。詠唱が完了するまでの間、扇状の範囲攻撃予兆が見えるので、2回受けないように重ねずに散会して対処していきましょう。

「攻撃:回転レーザー」は足元が安置

回転レーザーを使用する前に使う「攻撃:地穿潰枠」はランダム3名に攻撃する3連続ジャンプ攻撃です。最後の着弾点にドーナツ型範囲攻撃「攻撃:回転レーザー」を行うので、ジャンプを追いかけて真下に行きましょう。

「オペレート:環状銃撃ユニット」はフィールドをよく見て回避しよう

「オペレート:環状銃撃ユニット」詠唱後は、一定時間フィールド外周から中央に向けて球が飛んでくるようになります。この球に触れてしまうと、ダメージと「被ダメージ上昇デバフ」が付いてしまうので、ヒーラーの負担が大きくなってしまいます。なので、フィールド良く観察して回避していきましょう。

「オペレート:ポッドプログラム」は判別できる

「オペレート:ポッドプログラム」は判別できるランダムでどちらかのAoE攻撃が発生しますが、フィールド外側に表示された文字で判別ができます。円形範囲攻撃と直線範囲攻撃の同時攻撃は、直線範囲が並んでいる間が安置です。

文字ギミック
R030円形範囲攻撃
R010直線範囲攻撃

「オペレート:爆発性化合物」はディスプレイを確認する

「オペレート:爆発性化合物」はステージに円形範囲が出現し、制限時間内に決められた人数で踏むギミックです。人数は線で繋がれたディスプレイに表示されています。踏んでいる塔が黄色から青色になれば大丈夫なので、ギミックが終了するまで塔の上にいましょう。

2回目の「オペレート:ポッドプログラム」は円形範囲攻撃/直線範囲攻撃がセットで使用する

1回目の「オペレート:ポッドプログラム」では円形範囲攻撃/直線範囲攻撃のどちらか1つしか使用してきませんでしたが、2回目の「オペレート:ポッドプログラム」は円形範囲攻撃/直線範囲攻撃がセットで使用してきます。このギミックはR010(直線範囲攻撃)が隣り合っている場所が安置となっているので、まずはフィールド外周に表示された文字を確認してR010が隣り合っている場所を探して安置に駆け込んでいきましょう。また、次の「オペレート:ポッドプログラム」では、ポッドの位置とディスプレイの位置がずれているので、ディスプレイとポッドの繋がれている線をよく見て回避していきましょう。

ボス4「融合シタ人形タチ 第一形態」の攻略と行動パターン

融合シタ人形タチ 第一形態の行動パターン

詠唱解説
制圧光撃全体攻撃
断機光撃赤いレーザー方向に直線範囲攻撃
斬機光撃ドーナツ型範囲攻撃
ボス足元安置
砕機光撃複数の円形範囲攻撃
ランダムなメンバーにAoEマーカー付与
スベテヲヤキツクス(詠唱なし)台詞と共にボスがフィールド外周に移動
ボスがクロスする球体の空いている部分が安置
以降繰り返し

融合シタ人形タチ 第一形態の攻略ポイント

「断機光撃」はレーザーの方向に直線範囲攻撃

「断機光撃」は、球体が回転してレーザーの方向に直線範囲攻撃を行います。攻撃予兆が表示されないので、余裕を持って離れて回避していきましょう。

「斬機光撃」は足元が安置

「斬機光撃」はドーナツ型範囲攻撃なので足元が安置になっています。ボスから遠すぎると、足元に間に合わない場合があるので、ある程度の距離を保って戦いましょう。

「砕機光撃」は散会して対処

「砕機光撃」は、ランダムなメンバーの足元に円形範囲攻撃の予兆が発生して、その後ランダムなメンバーにAoEマーカーが付与されます。AoEマーカーの範囲攻撃を受けると「被魔法ダメージ増加」のデバフが付与されてしまうので、他メンバーに当てないように散会して対処していきましょう。

台詞と共にボスがフィールド外周に移動したら注意

ボスが「スベテ・・・ヲ・・・ヤキ・・・ツクス・・・。」の台詞と共に、ボスがフィールド外周に移動します。フィールド外周にボスが2体出現し、クロスする位置が安置となっているので、フィールド外周のボスをよく見て対処していきましょう。

ボス4「融合シタ人形タチ 第二形態」の攻略と行動パターン

融合シタ人形タチ 第二形態の行動パターン

詠唱解説
全面斬機全体攻撃
渦状光維奔突円形範囲攻撃が時間差で出現
斬機撃:充填構え方によって攻撃範囲が変化
腰を落とした状態なら円形範囲攻撃
剣を地面に突き立てたらボス足元安置のドーナツ型範囲攻撃
剣を振りかぶったら向いている方向への直線範囲攻撃
斬機撃:充填ボス転送ギミックが追加
光の玉が送られている方向にボスが転送
ボス/転送先を見つつギミックに対処
全面斬機全体攻撃
三連衝撃斬頭割り攻撃(3回)
ノックバック効果あり
ポッド融合体:R012タンク強攻撃
円形範囲攻撃
ランダムなプレイヤーにAoEマーカー
四連断重撃ランダムなプレイヤーの頭上に数字が表示
数字順に攻撃が飛んでくる
分体生成フィールド外周四隅にボスの分身を召喚
斬機撃:充填構え方によって攻撃範囲が変化
腰を落とした状態なら円形範囲攻撃
剣を地面に突き立てたらボス足元安置のドーナツ型範囲攻撃
剣を振りかぶったら向いている方向への直線範囲攻撃
その後四隅に召喚されたボスの分身が同じ技を使用
エネルギー凝縮複数の塔踏みエリア出現
強制転送塔踏みギミック中に使用
光の玉が送られている方向に塔踏みエリアが移動
ポッド融合体:R011フィールド外にポッド召喚
召喚後時間差で直線範囲攻撃
強制転送ポッドの直線範囲攻撃前に使用
光の玉が送られている方向にポッドが移動
渦状光維奔突円形範囲攻撃が時間差で出現
斬機撃:充填構え方によって攻撃範囲が変化
腰を落とした状態なら円形範囲攻撃
剣を地面に突き立てたらボス足元安置のドーナツ型範囲攻撃
剣を振りかぶったら向いている方向への直線範囲攻撃
ボス転送ギミックあり
光の玉が送られている方向にボスが移動
分体生成フィールド外周にボスの分身を召喚
斬機撃:充填構え方によって攻撃範囲が変化
腰を落とした状態なら円形範囲攻撃
剣を地面に突き立てたらボス足元安置のドーナツ型範囲攻撃
剣を振りかぶったら向いている方向への直線範囲攻撃
その後召喚されたボスの分身が同じ技を使用
強制転送ボスの分身の攻撃前に使用
光の玉が送られている方向にボスの分身が移動
以降繰り返し

融合シタ人形タチ 第二形態の攻略ポイント

「斬機撃:充填」は構え方を見る

「斬機撃:充填」は構え方によって攻撃が変わるので回避方法も変わります。「強制転送」で転移もするので、落ち着いて対処しましょう。

構え方ギミック
腰を落とす円形範囲攻撃
剣を地面に突き立てるボス足元安置のドーナツ型範囲攻撃
剣を振りかぶる向いている方向への直線範囲攻撃

「強制転送」は見分けられる

「強制転送」は分身や「エネルギー凝縮」を移動させる厄介な詠唱です。移動先には当たりはずれがあり、正しい移動先は繋がっている線に光の玉が表示されています。

「3連衝撃斬」のノックバック効果に注意

「3連衝撃斬」は全アライアンスから1名に頭割りマーカーを付与します。この頭割り攻撃は3回行いノックバック効果があります。受ける位置が悪いとフィールド外周に触れてしまう可能性が高いので、できる限り中央辺りで受けるようにしましょう。

「ポッド融合体:R012」は散会して対処

「ポッド融合体:R012」は、各アライアンスパーティのタンクに強攻撃とランダムなメンバーの足元に円形範囲攻撃予兆、ランダムなメンバーにAoEマーカーが付与されます。これらのギミックが同時に来ますが、焦らずに散会して他メンバーにAoEマーカーの範囲攻撃を当てないようにして、タンクは軽減スキルを使用して強攻撃に耐えるようにしましょう。

「四連断重撃」は数字順に攻撃

「四連断重撃」はボスと線が繋がったメンバーに数字が表れ、数字順に攻撃をします。奇数は円形範囲攻撃、偶数は直線範囲攻撃となっています。

「分身生成」はボスと同じ攻撃をする

「分身生成」は2Pの分身が現れ、「斬機撃:充填」をしてきます。「強制転送」も相まって回避が難しくなっているので、焦らずに落ち着いて安置を把握しましょう。

「エネルギー凝縮」は複数の塔踏みエリアが出現

「エネルギー凝縮」では、複数の塔踏みエリアが出現するので、それらを全部踏んで対処していくギミックとなっています。同時に「強制転送」も使用してくるので、転送先を見極めて対処できるようにしておきましょう。

「ポッド融合体:R011」の安置を見極められるようにする

「ポッド融合体:R011」では、フィールド外周に複数のポッドが出現して直線範囲攻撃を撃ってきます。この時に「強制転送」も行われるので、フィールド外周を観察して安置を見極められるようにしておきましょう。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【FF14】オーボンヌ攻略まとめ

【FF14】マスクカーニバル攻略まとめ

【FF14】オーボンヌ装備(イヴァリースシリーズ)一覧と性能まとめ

【FF14】青魔道士の評価とラーニングできるアクション一覧

【FF14】「雷神シド」攻略とギミック解説【オーボンヌ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.