モンスターストライク
モンスト攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「爆豪勝己(獣神化改)」の評価

「爆豪勝己(獣神化改)」の評価点

評価点評価のポイント
6・重力バリアに触れると
動きやすくなる超AGB
・弱点強化SSで
弱点ヒットの火力を上げる
・真獣神化の上方修正待ちキャラ

「爆豪勝己」は獣神化改を優先するべき?

爆豪勝己は3年以上前に獣神化改したキャラとなっており、現環境キャラと比べて圧倒的に火力が低いために獣神化改する必要はないです。なので、現在は獣神化改する必要はないですが、今後真獣神化する場合は獣神化改しておく必要があるので上方修正された後に進化させましょう。

優先度理由
B火力が現環境に
追いつけていないため

「爆豪勝己」は
コネクトスキルの書を優先するべき?

爆豪勝己のコネクトスキルは「攻撃力30000以上のキャラが2体以下、または自身と種族が異なるキャラが2体以上」ですが、そもそも爆豪は現在真獣神化の上方修正を期待している途中であるために真獣神化された場合はコネクトスキルがなくなるために使う必要がなくなるのでコネクトスキルの書は使わないようにしましょう。

コネクトスキルの条件
攻撃力30000以上のキャラが2体以下、
または自身と種族が異なるキャラが2体以上

スポンサーリンク

「爆豪勝己(獣神化改)」の適正クエスト

「爆豪勝己(獣神化改)」の適正クエスト一覧
アイクモ(轟絶)アイクモ(轟絶)エスカトロジー(爆絶)
トウテツ廻(超絶・廻)ジョカ(超絶)愛染明王(超絶)
アゾット(超究極封)未開の大地 38未開の大地 43

「未開の大地38」の適正を持つ

「未開の大地38」のメインギミックは重力バリア+ひよこ床を持っており、爆豪は超アンチ重力バリア+アンチ魔法陣のメインギミックに対応することができ、さらに超アンチ重力バリアを持っているために重力バリアに1度触れるとスピードアップできるので未開の大地38ではかなり動き回りやすい性能となっています。また、SSで弱点強化ができるために周囲の味方の火力の強化もできます。

「未開の大地38」の適正を持っているポイント
・メインギミックである重力バリア+ひよこ床に
対応することができる
・超アンチ重力バリアで動きやすい
・SSで弱点強化ができる

スポンサーリンク

「爆豪勝己(獣神化改)」
おすすめのわくわくの実

爆豪のおすすめのわくわくの実は最近ではアイクモ(轟絶)などで活躍することができ、アイクモでは直殴りのダメージ火力を伸ばすことが重要であるためにわくわくの実は直殴り強化ができる「加撃系統」のわくわくの実を付けましょう。

わくわくの実おすすめ度
加撃系統★★★★★★
兵・将命削り★★★★★☆
速必殺★☆☆☆☆☆

「爆豪勝己(獣神化改)」と相性のいいキャラ

相性のいいキャラ理由
マナ(天使)コネクト相性がよく
アイクモでの友情枠に
曹操

曹操

弱点強化で乱打で火力を伸ばす
虎杖悠仁

虎杖悠仁

追撃の黒閃SSと弱点強化
を合わせてワンパンが
狙いやすくなる

「爆豪勝己(獣神化改)」の性能評価

「爆豪勝己(獣神化改)」のSSの評価

爆豪のSSはスピードとパワーがアップし、ヒットした敵の弱点の効果をアップ&停止後に弱った敵にA・P・ショット・オートカノンを放つものであり、自強化を持っていることから直殴りでのダメージ稼ぎがしやすく、さらに弱点強化ができるために自身の火力強化や味方の火力強化にも繋がるために使い勝手が良いです。さらにAPショットでの追撃もすることができるので更なるダメージを狙うことができます。

SSの評価ポイント
・自強化で直殴りの
火力稼ぎができる
・弱点効果アップで
味方の火力上げができる
・APショットで
更なる追撃ダメージを出せる

「爆豪勝己(獣神化改)」の友情の評価

友情コンボは追撃貫通弾を持っており、触れた味方は敵に触れることで停止後に追撃弾を放つ友情コンボとなっており、雑魚処理として扱いやすい友情コンボで敵の数が多いほど弾数を増やせるのでボス単体に対してダメージを与えることができます。また、爆発友情コンボで友情コンボ誘発で発動のサポートができるので超砲撃型で半減されない友情コンボキャラと相性が良いです。

友情の評価ポイント
・雑魚処理がしやすい追撃弾
・敵の数が多いほど
複数の弾をボスに当てられる
・爆発友情コンボにより
誘発が狙いやすい

爆豪勝己(獣神化改)のステータス

友情コンボ

名前
追撃貫通弾
効果
ふれた敵に属性貫通弾で攻撃
威力
28125

サブ友情

名前
超強爆発
効果
自分を中心に無属性の超強爆発攻撃
威力
15916

ストライクショット

名前
A・P・ショット・オートカノン
効果
スピードとパワーがアップし、
ヒットした敵の弱点の効果をアップ&
停止後に弱った敵に
A・P・ショット・オートカノンを放つ
ターン数
16+8

ステータス

レア度属性種族
星6亜人
戦闘型タイプラックスキル
超バランス反射クリティカル
アビリティ超AGB / アンチ減速壁
ゲージスキルAB / SSチャージ
コネクトスキルアンチ魔法陣 / 聖騎士キラー
ラックスキルクリティカル

爆豪勝己(獣神化)のステータス

友情コンボ

名前
追撃貫通弾
効果
ふれた敵に属性貫通弾で攻撃
威力
25625

サブ友情

名前
超強爆発
効果
自分を中心に無属性の超強爆発攻撃
威力
14649

ストライクショット

名前
ハウザーインパクト
効果
ふれた最初の敵で爆発し、周囲の敵を巻き込み大ダメージ
ターン数
16+8

ステータス

レア度属性種族
星6亜人
戦闘型タイプラックスキル
バランス反射クリティカル
アビリティ超AGB/アンチ魔法陣
ゲージスキルAB
ラックスキルクリティカル

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【モンスト】「追憶の書庫」のおすすめ運極ランキング

【モンスト】麦野沈利(メルトダウナー)超究極の攻略方法と適正キャラ【レールガンコラボ】

【モンスト】真人/理非(超究極)の攻略適正キャラとおすすめの編成の予想まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】伏黒/降霊(超究極)の水属性・貫通ミッション攻略まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】陀艮(だごん)/渋谷事変(究極)の攻略適性キャラとおすすめの周回パーティ【呪術廻戦コラボ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク