ポケモンダイパリメイク(BDSP)
ポケモンダイパリメイク(BDSP)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シロナ攻略
シロナ強化シロナ

強化シロナ攻略のおすすめポケモン・攻略ポイント

強化シロナ(2回目)はレベル75前後、3回目のシロナはレベル85前後まで上がっています。十分にレベル上げをしたうえで、それぞれのポケモンに対して対策ポケモンを育成しておきましょう。

おすすめのポケモン

シロナ戦で特に強力なガブリアスを対策するために、弱点のこおり・ドラゴン・フェアリータイプの技を覚えさせるのがおすすめです。また、強力な積み技を使えるポケモンがいれば、比較的楽に攻略することができます。

強化シロナ戦でおすすめのポケモン
ラティオス

ラティオス

ヒートロトム

ヒートロトム

ギャラドス

ギャラドス

ディアルガ

ディアルガ

パルキア

パルキア

ギラティナ

ギラティナ

スポンサーリンク

強化シロナの攻略ポイント

ミカルゲの前で積み技を使う

ミカルゲは耐久は高いですが火力は高くありません。そのため、ミカルゲの前で火力を上げる積み技を使うのがおすすめです。おにびを持っているので、特殊アタッカーで「わるだくみ」や「めいそう」などを積む動きが強力です。物理アタッカーでも、かいふくのくすりを使ってやけどを治せば積み技を使った後に、全抜きを狙えます。

手持ちポケモンのレベルが高い

2回目のシロナではガブリアスがレベル78、3回目ではレベル88まで上がっています。非常にレベルが高くなっているので、十分にレベル上げをしてから挑戦しましょう。

強化シロナ攻略の使用ポケモン・対策

強化シロナの使用ポケモン(2回目)

ポケモンタイプ特性
ミカルゲ

ミカルゲ

あく

ゴースト
プレッシャーシャドーボール
あくのはどう
おにび
ふいうち
オボン
ロズレイド

ロズレイド

くさ

どく
どくのトゲヘドロばくだん
エナジーボール
マジカルシャイン
シャドーボール
おび
トゲキッス

トゲキッス

ひこう

フェアリー
てんのめぐみエアスラッシュ
マジカルシャイン
はどうだん
でんじは
たべのこし
ルカリオ

ルカリオ

かくとう

はがね
せいしんりょくはどうだん
ラスターカノン
りゅうのはどう
サイコキネシス
メガネ
ミロカロス

ミロカロス

みず
ふしぎなうろこねっとう
れいとうビーム
ミラーコート
じこさいせい
かえんだま
ガブリアス

ガブリアス

じめん

ドラゴン
さめはだじしん
ドラゴンクロー
どくづき
つるぎのまい
ヤチェ

強化シロナの使用ポケモン(3回目)

ポケモンタイプ特性
ミカルゲ

ミカルゲ

あく

ゴースト
プレッシャーシャドーボール
あくのはどう
おにび
ふいうち
オボン
ポリゴンZ

ポリゴンZ

ノーマル
てきおうりょくはかいこうせん
れいとうビーム
10まんボルト
シャドーボール
おび
トゲキッス

トゲキッス

ひこう

フェアリー
てんのめぐみエアスラッシュ
マジカルシャイン
はどうだん
でんじは
たべのこし
ルカリオ

ルカリオ

かくとう

はがね
せいしんりょくはどうだん
ラスターカノン
りゅうのはどう
サイコキネシス
タスキ
ミロカロス

ミロカロス

みず
ふしぎなうろこねっとう
れいとうビーム
ミラーコート
じこさいせい
かえんだま
ガブリアス

ガブリアス

じめん

ドラゴン
さめはだじしん
ドラゴンクロー
どくづき
つるぎのまい
ヤチェ

スポンサーリンク

シロナの使用ポケモンの注意点

ミロカロスは耐久が高い

ミロカロスは特性「ふしぎなうろこ」によって、やけどのときに防御が1.5倍になります。かえんだまを持っているので、自分でやけどになります。じこさいせいを使ってくるので火力が低いポケモンでは倒すことができません。積み技を持ったポケモンで火力を上げて倒しましょう。

3回目はルカリオがきあいのタスキを持っている

3回目の強化シロナでは、ルカリオの持ち物がきあいのタスキになっています。さらに2回目から特殊アタッカーから物理アタッカーに変わっています。防御が高くかくとう・はがねタイプで弱点を攻撃されないポケモンで対策しましょう。

ガブリアスはヤチェのみを持っている

じめん・ドラゴンタイプのガブリアスはこおりタイプが4倍弱点ですが、ヤチェのみで半減して2倍で受けられます。こおりタイプでも火力が低いと一撃で倒すことは難しいので、十分に高い攻撃力で弱点を攻撃しましょう。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモンダイパリメイク】シロナ(チャンピオン)の攻略とおすすめポケモン【ポケモンBDSP】

【ポケモンダイパリメイク】殿堂入りまで(ポケモンリーグ)の攻略・おすすめポケモン【ポケモンBDSP】

【ポケモンダイパリメイク】ストーリー攻略チャート・ボス攻略と開放される要素まとめ【ポケモンBDSP】

【ポケモンダイパリメイク】スズナ(ジムリーダー)の攻略とおすすめポケモン【ポケモンBDSP】

【ポケモンダイパリメイク】レックウザの進化・習得技と入手方法【ポケモンBDSP】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.