【ポケモンSV】チヲハウハネのタイプと入手方法・出現解放条件【ポケモンスカーレットバイオレット】
「ポケモンSV(スカーレットバイオレット)」のチヲハウハネのタイプと入手方法・出現解放条件について詳しく記載しています。チヲハウハネの関連のあるパラドックスポケモンについてや、チヲハウハネの色違いや入手場所/入手方法、チヲハウハネのおすすめのテラスタイプと対戦ではテラスタルするべきなのか、チヲハウハネの強いところや使い方についてまとめています。その他にも覚える技や種族値や特性、タイプ相性についても記載しているので、チヲハウハネについて詳しく知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2022年12月23日 14:56
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
| チヲハウハネの入手方法・育成論 | |
|---|---|
![]() チヲハウハネ | ![]() チヲハウハネの育成論 |
| チヲハウハネの関連ページ | |
|---|---|
![]() ウルガモスの育成論 | ![]() ウルガモス |
![]() チヲハウハネの育成論 | ![]() チヲハウハネ |
![]() テツノドクガの育成論 | ![]() テツノドクガ |
![]() テツノドクガの | - |
ポケモンSVの「チヲハウハネの関連ポケモン」の解説ですが「進行度」などのネタバレを含む可能性があります。
チヲハウハネのタイプ
チヲハウハネのタイプ
| タイプ1 | タイプ2 |
|---|---|
チヲハウハネの弱点と相性
| 倍率 | タイプ |
|---|---|
| 弱点(4倍) | |
| 弱点(2倍) | |
| いまひとつ(0.5倍) | |
| いまひとつ(0.25倍) | - |
| 効果なし(0倍) | - |
チヲハウハネの関連ポケモン
ウルガモスのモチーフ
チヲハウハネはウルガモスの古代の姿であるとされるポケモンです。ウルガモスとは違い飛ぶことはできず羽は退化しているが、その代わり足が発達しており、その影響かほのおタイプの代わりにかくとうタイプが追加されました。
| チヲハウハネの関連ポケモン一覧 |
|---|
![]() ウルガモス |
スポンサーリンク
チヲハウハネの入手方法と色違い
第1層~2層に出現(スカーレット限定)
チヲハウハネは主に第1観測ユニット~第2観測ユニットまでの道のりの草の上で出現することがあります。出現範囲がこの辺りしかないので探す場所を間違えないようにしましょう。
かくとうサンドイッチがおすすめ
チヲハウハネはむし/かくとうですが、むしの場合はウルガモスやモルフォンなどと被りやすいので、かくとうのかがやきパワーとそうぐうパワーをつけて厳選することをおすすめします。
チヲハウハネの強いところと使い方
全体的にバランスが良く物理火力が高い
チヲハウハネは突出して低いステータスはなく、攻撃135ととても高い物理火力を持っています。またかくとうタイプのおかげでインファイトなどの高火力物理技を持っているのも優秀です。また特防が高めなおかげで高速アタッカー相手にもある程度耐久ができます。
火力技特化がおすすめ
チヲハウハネは元々の攻撃が高いので変化技を使うよりはタイプ一致の物理技で相手を大きく削る動きが優秀です。であいがしらやインファイト、じしんなどの高火力技で固めて相手に有利なタイプで火力を出しましょう。
チヲハウハネのおすすめテラスタイプ・テラスタルするべき?
おすすめのテラスタイプはむし
正直強い物理むしタイプがほとんどおらず、かくとうは優秀なポケモンが多いので、チヲハウハネの物理火力を活かしてむしタイプを中心とした強力なアタッカーとして使えるようにするとよいでしょう。
| おすすめのテラスタイプ |
|---|
スポンサーリンク
チヲハウハネの覚える技一覧
| レベル | 技 | タイプ | 分類 |
|---|---|---|---|
| 基本 | かぜおこし | 特殊 | |
| 基本 | にほんばれ | 変化 | |
| 基本 | ひのこ | 特殊 | |
| 基本 | むしくい | 物理 | |
| 7 | しびれごな | 変化 | |
| 7 | どくのこな | 変化 | |
| 14 | ニトロチャージ | 物理 | |
| 21 | ふみつけ | 物理 | |
| 28 | ローキック | 物理 | |
| 35 | あさのひざし | 変化 | |
| 42 | とびかかる | 物理 | |
| 49 | ばかぢから | 物理 | |
| 56 | ビルドアップ | 変化 | |
| 63 | ダブルウイング | 物理 | |
| 70 | であいがしら | 物理 | |
| 77 | ふきとばし | 変化 | |
| 84 | きゅうけつ | 物理 | |
| 91 | あばれる | 物理 |
チヲハウハネの種族値・特性
チヲハウハネの種族値
| HP | 攻撃 | 防御 |
|---|---|---|
| 85 | 135 | 79 |
| 特攻 | 特防 | 素早さ |
| 85 | 105 | 81 |
| 合計種族値 | ||
| 570 | ||
チヲハウハネの特性
| 特性 | 効果 |
|---|---|
| こだいかっせい | ・ブーストエナジーを持った状態か、天候が晴れの時に最も高い能力が上昇する |
チヲハウハネの夢特性
| 夢特性 | 効果 |
|---|---|
| なし | |
チヲハウハネのタマゴ情報
| タマゴグループ | タマゴ未発見 |
|---|













コメント