【ポケモンSV】ガチグマ(アカツキ)の最強のヒスイバクフーン対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】
「ポケモンSV(スカーレットバイオレット)」の最強のヒスイバクフーンレイド対策用のガチグマ(アカツキ)についてまとめています。ガチグマ(アカツキ)は最強のヒスイバクフーン相手にどう有利なのか、対策方法や立ち回り、最強のヒスイバクフーン向けのガチグマ(アカツキ)の育成論、最強のヒスイバクフーンレイドでガチグマ(アカツキ)と相性の良いポケモンを解説しているので、最強のヒスイバクフーンに向けてガチグマ(アカツキ)を育成する際のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2023年11月4日 5:16
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
ガチグマ(アカツキ)の最強のヒスイバクフーン対策方法
ガチグマ(アカツキ)はガチグマとは異なり特殊アタッカーなので、火傷をあまり気にせずに高い火力で殴っていけます。また、めいそうで攻防を両立して積んでいくことができるので、やや特殊耐久が低い欠点もカバーすることができます。ただしほのおが等倍であり、特防も低いので、味方の補助無しで使っていくのは難しいです。
ポケモン | タイプ | 対策おすすめの点 |
---|---|---|
ガチグマ(アカツキ) | ・だいちのちからで特殊火力を出せる ・めいそうで攻防を両立できる |
だいちのちからで特殊火力を出せる
ガチグマ(アカツキ)はタイプ一致の「だいちのちから」を使って攻撃していくことになります。特殊技なので火傷を気にすることなく攻撃していくことが可能で、めいそうを使って積んでいけば攻防を両立していけます。
火力を出すのに時間がかかりますが、火傷の運要素に左右されないのがメリットです。
技 | 効果 |
---|---|
だいちのちから | ・威力90のじめん特殊技 ・10%で特防を1段階下げる |
おすすめの点 | |
・火傷を気にせずに弱点を突いて火力を出せる |
めいそうで攻防を両立できる
ガチグマ(アカツキ)は特殊方面の積み技として「めいそう」を使うことになります。めいそうは効果は1段階ずつながら特殊火力と特殊耐久の両方を強化することができるので、攻防をまとめて強化できます。ヒスイバクフーンの特殊技で受けるダメージを減らしながら攻撃準備を整えていきましょう。
技 | 効果 |
---|---|
めいそう | ・特攻と特防を1段階上昇 |
おすすめの点 | |
・火力と特殊耐久アップの積みを同時に行える |
ガチグマ(アカツキ)でソロ攻略はできる?
ガチグマ(アカツキ)はほのお等倍なので、ヒスイバクフーンのほのお技、特にふんかを受けるとHPを大きく減らされてしまします。そのまま戦っていくのは少々厳しいので、ソロでの撃破は目指さない方が良いでしょう。
マルチであれば味方が1体いるだけでも劇的に楽になるので、4人揃えられないマルチ撃破などでおすすめです。
スポンサーリンク
ガチグマ(アカツキ)の最強のヒスイバクフーン向け育成論
特殊耐久が高いとは言えないので、特攻だけでなく特防に振って特殊耐久を高めましょう。だいちのちから・めいそうで火力と攻防の積み技は確保できているので、後はサポーターのポケモンの技構成と相談しつつ、つきのひかりでの回復、バークアウトでの相手の特殊火力ダウンを狙っていきます。
ガチグマ(アカツキ)の対戦用育成との違い
対戦でのガチグマ(アカツキ)はゴーストにも通る高威力特殊技「ブラッドムーン」による一貫性の高さを活かして戦う特殊アタッカーです。ゴースト環境の対戦において非常に強い一方で、最強のヒスイバクフーンはゴーストタイプを持たないので、あまりブラッドムーンと特性の火力を活かせません。
あくまでも強いじめんアタッカーとして、起用することになります。
対戦用育成とは違う点 |
---|
・相手は1体なので一貫性の高さは活かせない ・しんがんの特性が実質無意味 |
ガチグマ(アカツキ)でおすすめの性格はひかえめ
ガチグマ(アカツキ)は特殊アタッカーなので、特殊火力を伸ばすひかえめの性格にしておきたいです。攻撃は下げてしまっても問題がないので、とにかく特殊火力を意識してミントで性格を変更しておきましょう。
性格 | ステータス |
---|---|
ひかえめ | 特攻↑攻撃↓ |
努力値は特殊火力・特殊耐久を意識する
努力値振りは最も大事な特殊火力のための特攻と、低めの特殊耐久をカバーすることができる特防に振っていきましょう。物理耐久はもともと高くサブウェポン程度は平気なこと、素早さに振ってもヒスイバクフーンを抜けないので、特攻特防極振りがベストです。
努力値を振るために必要な素材 | |
---|---|
ステータス | アイテム |
HP | たいりょくのハネ×4 |
特攻 | リゾチウム×25 ちりょくのハネ×2 |
特防 | キトサン×25 せいしんのハネ×2 |
しんがんは最強のヒスイバクフーンでは効果無し
ヒスイバクフーンはテラスタイプほのおによってゴーストタイプを失っているので、特性のしんがんは最強のヒスイバクフーン戦では無意味です。一応、命中を下げられないというメリットはありますが、他に特性もないので、特性の存在は忘れておきましょう。
おすすめの特性 | 効果 |
---|---|
しんがん | ・ノーマル/かくとうタイプの攻撃をゴーストに無効化されない
・命中率や回避率を無視して攻撃できる ・命中率を下げられない |
いのちのたまで火力を上げておく
ガチグマ(アカツキ)はめいそうで積んでから攻撃していくアタッカーなので、持ち物は火力アップのものを持たせておきたいです。いのちのたまは技選択ができる中では最も威力倍率が高い持ち物なので、レイドアタッカーとしてのガチグマ(アカツキ)に持たせるのに最もおすすめとなっています。
持ち物 | 効果 |
---|---|
いのちのたま | ・攻撃技の威力が1.3倍になる ・HPを最大の1/10消費する |
スポンサーリンク
ガチグマ(アカツキ)の最強のヒスイバクフーンでの立ち回り
どのタイミングで積み技リセットが来るのかにもよりますが、ガチグマ(アカツキ)はマルチで組んでアタッカーとして火力を出していく立ち回りが必要です。防御面のサポートや特防ダウンは他のサポーターポケモンにお任せしておき、受けるダメージを減らしつつ高火力を出していきましょう。
手順 | 立ち回り |
---|---|
手順1 | バークアウトで受けるダメージを減らす |
手順2 | めいそうで積んでいく |
手順3 | だいちのちからを連発して攻撃 |
バークアウトで受けるダメージを減らす
他のサポーターポケモンがひかりのかべ・あまごいでサポートしてくれるのを前提に相手の特攻を下げるバークアウトを何度か使っておきましょう。特攻を下げることで受ける特殊火力を下げることができるほか、テラスタルオーブのチャージ溜めにも使えます。
めいそうで積んでいく
受けるダメージが低くなったら「めいそう」で特攻・特防を強化していきましょう。6段階アップすれば最強のヒスイバクフーンをワンパンする火力を出せるようになりますが、相手のバフ消しを受けるとターンが無駄になってしまうので、最強のヒスイバクフーンのバフ消しタイミングに気をつけて、3~4回ほどめいそうを使いましょう。
だいちのちからを連発して攻撃
めいそうを積み、さらに味方のサポーターが最強のヒスイバクフーンの特防を6段階下げたらあとは「だいちのちから」を使って攻撃していきましょう。積み技のみだとあまり火力は出ませんが、「いけいけドンドン」「てだすけ」を受ければ6割以上のHPを削っていく事が可能です。
相手がテラスタルしたらこちらもじめんテラスタルで対抗するのですが、テラスタルするとゴースト技が等倍で通るようになることには注意が必要です。
ガチグマ(アカツキ)と相性のいいポケモン
ガチグマ(アカツキ)はソロでの攻略が難しく、さらに火力を出すにはややターン数がかかるので、使いどころが限られます。しかし、特殊アタッカーとしての火力は上位であり、味方のサポーターが1人~2人いるだけでも劇的に楽になるので、4人揃えるのが難しい場合や、ワンパンパーティを組めない場合に使っていくのがおすすめです。
ヤレユータンに2回行動させてもらえる
ヤレユータンは「さいはい」によってガチグマ(アカツキ)を2回行動させることができます。めいそうを2回ずつ積むことで攻撃準備を素早く整えたり、積んだ後の「だいちのちから」2連発で一気にHPを削りつつテラスタルの準備を整えていけるのでおすすめです。
ヤレユータンのレイド育成論はこちら |
---|
ヤレユータンの |
ミロカロスで耐久面をカバー
ミロカロスはいのちのしずくで回復が可能で、あまごい・ひかりのかべといった防御補助の技を使うことができます。HPをカバーしつつ回復可能、さらに倒されづらい耐久力もあるという性能なので、ガチグマ(アカツキ)の耐久が不安な時の採用がおすすめです。
ミロカロスのレイド育成論はこちら |
---|
ミロカロス |
ヌメルゴンが攻防を支援できる
ヌメルゴンはアシッドボムで特防ダウン、あまごいでほのお技を等倍に抑えることができる支援役です。ヌメルゴン自身はほぼ最強のヒスイバクフーンの攻撃では沈まないことから耐久面に余裕があり、シールドを破壊するサポートをしたり、応援によって回復・強化を行うターン数も確保できるので、おすすめの組み合わせです。
ヌメルゴンのレイド育成論はこちら |
---|
ヌメルゴン |
コメント