にゃんこ大戦争
にゃんこ大戦争攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「ネコブラスバンド」の評価

最強ランキングA+
最強キャラランキング
リセマラ
ランキング
-
リセマラ当たりランキング
簡易評価・悪魔シールドを破壊する妨害役
・小波動により擬似的な範囲攻撃
・悪魔の攻撃力を100%低下させる
・烈波無効がなく打たれ弱い

「ネコブラスバンド」の性能

特性詳細
シールドブレイカー約60%の確率で悪魔のシールドを破壊する。
★悪魔対策おおすすめキャラ
小波動約50%の確率でレベル1の小波動を放つ。
攻撃力ダウン100%の確率で悪魔の攻撃力を2秒間50%低下させる。
無効詳細
なし

対悪魔特化の妨害性能

ネコブラスバンドは、対悪魔戦に特化した妨害能力が最大の特徴です。約60%という高い確率で悪魔シールドを破壊し、さらに100%の確率で攻撃力を低下させるため、悪魔敵の脅威を大幅に軽減できます。特にシールド持ちのボスや厄介な悪魔が出てくるステージでは、この妨害性能が攻略の鍵となります。

小波動による擬似的な範囲攻撃

ネコブラスバンドは単体攻撃キャラですが、約50%の確率で発生する小波動によって、実質的に範囲攻撃のように立ち回れます。この特性のおかげで、前線のザコ敵を貫通して後方にいるボスのシールドを破壊したり、複数の敵に同時に攻撃力低下の妨害をかけたりすることが可能になり、非常に強力です。

打たれ弱さと烈波への耐性

このキャラクターの明確な弱点は、その耐久力の低さです。体力・攻撃力ともに高くなく、敵の攻撃に長く耐えることはできません。また、烈波無効を持たないため、悪魔が多用するデス烈波を受けるとすぐに倒されてしまいます。壁役による徹底した保護が不可欠なキャラクターと言えるでしょう。

スポンサーリンク

「ネコブラスバンド」のおすすめの使い道

悪魔ステージのシールド破壊役

ネコブラスバンドの最も重要な使い道は、悪魔が多く出現するステージでのシールドブレイカー役です。安価な壁キャラで前線を維持し、後方からネコブラスバンドを生産して安全な位置からシールドを破壊させるのが基本戦術。小波動もあるため、複数のシールド持ち敵にも対応可能です。

EXキャラ縛りステージでの切り札

EXキャラであるため、ネコブラスバンドは出撃制限のあるステージ、特に「王冠4」などの高難易度コンテンツで貴重な戦力となります。ガチャ限に頼らずに強力な対悪魔妨害ができるため、編成の幅を大きく広げてくれます。特定のステージでは、このキャラの有無がクリアを左右することもあるでしょう。

「ネコブラスバンド」と相性のいいキャラ

相性のいいキャラ理由
ゴムネコ

ゴムネコ

・安価な壁で前線を安定させる
・ブラスバンドの生存時間を稼ぐ
・安全な位置から妨害に専念可能
・対悪魔ステージでの基本戦術
大狂乱のゴムネコ

大狂乱のゴムネコ

・高い体力で前線を強固に維持
・高難易度の悪魔ステージで活躍
・烈波持ちの敵から守りやすくなる
・ブラスバンドを複数体溜めやすい
ネコバレル

ネコバレル

・同じく悪魔シールド破壊役
・悪魔に打たれ強い特性を持つ
・役割を分担し安定性を高める
・妨害の穴を相互に補完できる
悪魔研究家・シールド破壊後のアタッカー役
・悪魔に対し高いDPSを発揮する
・ブラスバンドの妨害を活かせる
・研究力アップコンボも優秀
ネコ奥様・烈波無効でデス烈波に強い
・ブラスバンドの弱点を補う存在
・前線で烈波をブロックできる
・安定してボスに近づきやすくなる

スポンサーリンク

「ネコブラスバンド」の育成方針

「ネコブラスバンド」の育成優先度

育成段階優先度と理由
レベル30まで【優先度:中】
妨害役のためステータスの影響は少ないが、
最低限の体力確保のために上げておきたい。
レベル50
(キャッツアイ)
【優先度:低】
体力が大きく向上し場持ちが良くなるが、
キャッツアイは汎用性の高いキャラを優先すべき。
レベル60【優先度:超低】
さらに耐久力は上がるものの、恩恵は少ない。
他のキャラの育成を強く推奨。

「ネコブラスバンド」の入手方法

入手方法おすすめ度
絶・誘惑のシンフォニー(第五番破綻調)★★☆

最強キャラ関連の記事まとめ

最強キャラ関連の一覧
最強キャラランキング
属性別の最強キャラランキング
白い敵

白い敵

赤い敵

赤い敵

浮いてる敵

浮いてる敵

黒い敵

黒い敵

メタル
天使

天使

エイリアン

エイリアン

ゾンビ

ゾンビ

古代種

古代種

悪魔--
レアリティごとの最強キャラランキング
伝説レア
超激レア

超激レア

激レア

激レア

レア

レア

EX

EX

-
役割別の最強キャラランキング
妨害アタッカー

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【にゃんこ大戦争】ガチャはどれを引くべき?おすすめのタイミング

【にゃんこ大戦争】アップデート(バージョン8.6)の内容まとめ

【にゃんこ大戦争】超激レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】基本のキャラ一覧

スポンサーリンク

スポンサーリンク