ブルーアーカイブ
ブルアカ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コクマー(重装甲)の99段階からの
攻略ポイント

持続ダメージの重要性のさらなる向上

99段階のコクマーはパッシブスキル「寂滅の歯車」により、被ダメージ量が常時80%も減少しています。このため、持続ダメージを付与し続け、リアクターゲージを削り、「不安定な火炎効果」や「寂滅の歯車」の追加効果(弱体状態による持続ダメージを受けるたびにコクマーの被ダメージ量が10秒間10%増加、最大5重複まで)を引き出すことが、ダメージレースを制する上で極めて重要になります。

リアクターゲージ管理のシビア化

99段階ではコクマーのリアクターゲージ量自体が増加しており、ゲージを0%にして「不安定な火炎効果」をスタックさせるためにより多くの持続ダメージが必要になります。メル、マリナ(チーパオ)、ミドリ、モモイといった効率的に持続ダメージを付与できる生徒の選定と、その効果を高めるサポーター(レイジョ、キサキなど)の組み合わせ、育成度がより一層重要になります。

被ダメージ増加効果の上限意識

コクマーに適用される全ての被ダメージ量増加効果(バリスタによるもの、不安定な火炎効果、「寂滅の歯車」の追加効果など)の合計は、最大で160%を超えることはできません。この上限を意識し、過剰なバフを重ねるよりも、持続的に高いダメージを与え続けることや、グロッキー中の攻撃チャンスを確実に活かすためのスキル回しとリソース管理が求められます。

スポンサーリンク

コクマー(重装甲)の99段階攻略おすすめ編成
メル軸

メル軸の99段階攻略おすすめ編成と
キャラの育成基準

STRIKER役割
メル

メル

アタッカー
水着ウイ

水着ウイ

サポーター
ミカ

ミカ

アタッカー
マキ

マキ

アタッカー
シロコ(ライディング)

シロコ
(ライディング)

アタッカー
臨戦ホシノ

臨戦ホシノ

タンク
SPECIAL役割
キサキ

キサキ

サポーター
アコ

アコ

サポーター
水着キリノ

水着キリノ

サポーター
コタマ

コタマ

サポーター
メル軸の編成のコツ
メルは固有武器★2以上が推奨されますが、★3であればより安定します。ミカやマキは可能な限り高育成(固有武器★3推奨)が望ましいです。水着ウイのコスト半減をメルやミカのEXスキルに合わせることが重要です。キサキのバフはメルの火傷ダメージを大幅に引き上げます。臨戦ホシノと水着キリノで遮蔽物を維持し、被ダメージを抑えます。シロコ(ライディング)はEXコスト回復でスキル回しを円滑にします。
キャラの育成状況
STRIKER星上げスキルLv
メル

メル

固有2 (固有3推奨)EX:5, 他:MAX
水着ウイ

水着ウイ

固有1以上推奨EX:5, 他:MAX
ミカ

ミカ

固有3全MAX
マキ

マキ

固有3推奨全MAX
シロコ(ライディング)

シロコ
(ライディング)

固有1以上推奨EX:3~5, 他:MAX
臨戦ホシノ

臨戦ホシノ

固有3推奨
(耐久重視)
EX:3~5, 他:MAX
SPECIAL星上げスキルLv
キサキ

キサキ

固有2推奨全MAX
アコ

アコ

固有2推奨EX:5, 他:MAX
水着キリノ

水着キリノ

固有1推奨EX:3~5, 他:MAX
コタマ

コタマ

★3~
(固有1以上推奨)
EX:3~5, 他:MAX

スポンサーリンク

代替えキャラの候補

代替え候補代替え後
コタマ

コタマ

水着シロコ

水着シロコ

セリナ

セリナ

タイムライン

時間/状況立ち回り
開幕~5:50水着ウイEX(メル対象) → メルEX → キサキEX(メル対象) → 臨戦ホシノEX(遮蔽物設置) → マキEX(デバフ)
1回目バリスタ前 (~5:00頃)メルEXでリアクターゲージを調整し「不安定な火炎効果」をスタック。アコEXをミカに付与。シロコ(ライディング)EXでコスト調整。
1回目バリスタ適切な生徒(メルなど)のEXでバリスタ破壊 → ミカEX → (余裕あれば)メルEX、マキEX
2回目バリスタ前 (~3:30頃)メルEX、キサキEX(メル対象)で「不安定な火炎効果」を3スタック目指す。水着ウイEX(ミカ対象) → アコEX(ミカ対象)。臨戦ホシノEXまたは水着キリノEXで遮蔽物維持。コタマEXでバフ。
2回目バリスタ適切な生徒(メルなど)のEXでバリスタ破壊 → ミカEX → メルEX、マキEX
最終フェーズメルEX、ミカEX、マキEXを主軸に回し、臨戦ホシノ・水着キリノの遮蔽物を維持しつつ削り切る。敵の攻撃が激化するため、遮蔽物の維持と生徒の生存が最優先。

スコア得点

99段階クリア時の目安スコアは育成状況やタイムラインの精度により大きく変動しますが、一般的に高スコア(例: 28,000,000点以上)を目指すには、全キャラクターの高い育成度と最適化されたスキル回しが求められます。具体的な目標スコアはゲーム内のランキングボーダー等も参考にしてください。

スコア得点
28,000,000点以上

コクマー(重装甲)の99段階攻略おすすめ編成
ミカ軸

ミカ軸の99段階攻略おすすめ編成と
キャラの育成基準

STRIKER役割
ミカ

ミカ

アタッカー
臨戦ホシノ

臨戦ホシノ

タンク
マリナ(チーパオ)

マリナ
(チーパオ)

サポーター
アイドルマリー

アイドルマリー

ヒーラー
イブキ

イブキ

アタッカー
レイジョ

レイジョ

サポーター
SPECIAL役割
正月フウカ

フウカ(正月)

サポーター
アコ

アコ

サポーター
水着キリノ

水着キリノ

サポーター
私服サヤ

私服サヤ

アタッカー
ミカ軸の編成のコツ
ミカの火力を最大限に引き出すため、正月フウカとアコのバフを集中させることが重要です。マリナ(チーパオ)とレイジョでリアクターゲージを削り、「不安定な火炎効果」をスタックさせます。アイドルマリーやイブキで全体のスキル回転や火力を補助し、臨戦ホシノと水着キリノで生存力を確保します。バリスタ破壊後のグロッキー中にミカのEXスキルを叩き込むのが基本戦術です。私服サヤも採用し、持続ダメージとバフで貢献します。
キャラの育成状況
STRIKER星上げスキルLv
ミカ

ミカ

固有3全MAX
臨戦ホシノ

臨戦ホシノ

固有1以上推奨 (耐久重視)EX:3~5, 他:MAX
マリナ(チーパオ)

マリナ
(チーパオ)

固有2以上推奨EX:5, 他:MAX
アイドルマリー

アイドルマリー

固有1以上推奨EX:3~5, 他:MAX
イブキ

イブキ

固有1以上推奨EX:3~5, 他:MAX
レイジョ

レイジョ

固有1以上推奨全MAX
SPECIAL星上げスキルLv
正月フウカ

フウカ(正月)

固有1以上推奨全MAX
アコ

アコ

固有1以上推奨EX:5, 他:MAX
水着キリノ

水着キリノ

固有1推奨EX:3~5, 他:MAX
私服サヤ

私服サヤ

固有1以上推奨EX:3~5, 他:MAX

代替えキャラの候補

代替え候補代替え後
アイドルマリー

アイドルマリー

水着ウイ

水着ウイ

イブキ

イブキ

シロコ(ライディング)

シロコ
(ライディング)

マキ

マキ

タイムライン

時間/状況立ち回り
開幕~5:50正月フウカEX(ミカ対象) → ミカEX → マリナ(チーパオ)EX → アイドルマリーEX(ミカ対象) → 臨戦ホシノEX(遮蔽物設置) → イブキEX → レイジョEX
1回目バリスタ前 (~5:00頃)マリナ(チーパオ)EXでリアクターゲージ調整。アコEXをミカに付与。
1回目バリスタミカEXまたはマリナ(チーパオ)EXでバリスタ破壊 → 正月フウカEX(ミカ対象) → ミカEX
2回目バリスタ前 (~3:30頃)マリナ(チーパオ)EX、レイジョEXで「不安定な火炎効果」を3スタック目指す。正月フウカEX(ミカ対象) → アコEX(ミカ対象)。アイドルマリーEX、イブキEX、臨戦ホシノEX、水着キリノEXで盤面維持。私服サヤEXも活用。
2回目バリスタミカEXまたはマリナ(チーパオ)EXでバリスタ破壊 → 正月フウカEX(ミカ対象) → ミカEX
最終フェーズミカEX、マリナ(チーパオ)EXを主軸に回し、遮蔽物を維持しつつ削り切る。コスト管理に細心の注意を払い、バフを途切れさせないようにする。

スコア得点

ミカ軸での99段階クリアも非常に高い育成度が要求され、メル軸同様、高得点(例: 28,000,000点以上)を目指すには全キャラクターの高い育成と精密なタイムライン管理が不可欠です。助っ人で強力なミカ(固有3)を借りるのも有効な手段となります。

スコア得点
28,000,000点以上

「コクマー(重装甲/屋外)」の攻略情報まとめ

「コクマー(重装甲/屋外)」の攻略情報一覧
コクマー(重装甲/屋外)の攻略情報まとめ
99段階74段階24段階
コクマーのギミック処理
リアクターゲージバリスタ-

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ブルアカ】「ドレスアル」の評価とおすすめの編成【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】ドレスカヨコの評価と性能・おすすめの使い道【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】「星3キャラ確率2倍ガチャ」はどれを引くべき?当たりキャラの解説【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】「100連無料ガチャ」のおすすめ|持ち越しと天井の仕組み【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】3周年の最新情報まとめ【ブルーアーカイブ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク