ドラゴンボールレジェンズ
ドラゴンボールレジェンズ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

カカオ(SP/RED)の評価・強いところ

リセマラ評価B
リセマラ当たりランキングはこちら
評価点8.5点/10点
最強キャラランキングはこちら
簡易評価・メアビでアーツコストダウンと
 能力低下解除
・特殊アーツの使用回数で
 特殊アーツ使用時に
 与ダメアップとカウント増加
・踏ん張り持ち
・相手のアーツを食らうと
 被回復量アップ
・敵のコンボ終了後に
 ダメージに応じてHP回復

メアビでアーツコストダウンと能力低下解除

メアビは究極アーツをドローしつつ体力と気力を回復することができます。
更に自身のアーツコストダウンと特殊カバチェン無効、能力低下解除で究極アーツをしっかり今出ている敵に高火力であてに行くことができます。
さらにアーツコストダウンで気力消費を抑えられるのでそこからアーツをさらに使ってコンボに繋いでいきやすいのが強力です。

特殊アーツ使用回数で自己バフと敵デバフ

カカオは特殊アーツでドローとドロー速度アップに気力回復+気力減少無効で確実に次アーツを発動することができます。
また特殊アーツ使用回数で与ダメアップと敵に対しての待機カウント増加デバフを与えられます。
基本的にはカカオは特殊アーツでガンガンドローしつつ特殊アーツを引きバフと相手の待機カウントデバフで拘束しつつ戦うキャラとなっています。

踏ん張りとアーツ攻撃の回数で回復量が上がる

ユニアビでは踏ん張りを持っており1回だけ体力が0になったとしても耐えることができます。
更に場に出ているときにアーツ攻撃を受けるとその攻撃の回数分体力被回復量アップを行い、敵の攻撃終了後に特殊アーツドローとダメージに応じた体力回復で安全圏までHPを戻せます。
また必殺に対する特殊カバチェンも持っているので必殺受け要員として強いです。
また攻撃中は相手に全アーツコスト2アップのデバフで相手のコンボがあまり続かないようにすることができます。

場に出た時や敵が交代するとドローとデバフ

自身が場に出たときに手札3枚以下ならドローして自身にリジェネと敵の気力減少で安全に体力を保ちつつアーツを使っていきやすいです。
また敵が交代をしてくれると3枚以下ならドローして気力回復速度アップと敵気力回復速度ダウンで交代した後の敵に対してもアーツをどんどん使って火力を出すことができます。

劇場版やターレス軍団の打撃方面の強化

カカオは劇場版やターレス軍団の打撃攻撃と打撃防御力を強化することができるのでダイーズなどの打撃アタッカーと一緒に使っていきたいキャラとなっています。
またターレス軍団の射撃防御力も上がるので、レズンなどのアシスト系のキャラの生存率も上げることができるのでパーティの耐久力底上げに使えます。

スポンサーリンク

カカオ(SP/RED)の使いみち

カカオ(SP/RED)のおすすめフラグメント

基本的には相手の攻撃を特殊カバチェンやカバチェンで受けつつ自己回復で被害を最小限に抑えることができる防御タイプのキャラとなっています。
なので基本的に被ダメを抑えていきたいので打撃防御や射撃防御などの防御方面を強化していけるフラグメントがおすすめとなっています。

カカオ(SP/RED)のおすすめフラグメント
寿命が少しだけ延びたようだな
おめぇだけは許せねぇ
ハハハハ…!!

カカオ(SP/RED)と相性の良いキャラ

カカオ(SP/RED)はターレス軍団がいると自身の回復量が上がったり敵の究極/覚醒/ライジングラッシュなどでの体力回復量も多くなってきます。
もし味方を守りつつ自身もしっかり耐久したいのであればアモンドやダイーズなどのアタッカーを一緒に組ませることをおすすめします。

カカオ(SP/RED)の入手方法

カカオ(SP/RED)は新しいガチャイベントである「地球まるごと超決戦」のガチャで排出されます。
このガチャでは新しくターレス軍団タグが追加されてそれに伴ってターレス軍団の一員が一気に実装されました。
もしカカオを使って戦っていきたい場合はこのガチャに入っているターレス軍団タグのきゃらを積極的に当てに行きたいです。

スポンサーリンク

カカオ(SP/RED)
アーツ/アビリティ/ステータス

カカオ(SP/RED)のアーツ

アーツカード効果

カカオ(SP/RED)
メインアビリティ

カカオ(SP/RED)のZアビリティ

レベル効果
1

カカオ(SP/RED)
ユニークアビリティ

カカオ(SP/RED)のステータス

戦闘力
体力
物理攻撃
射撃攻撃
物理防御
射撃防御
クリティカル
気力回復

全キャラ一覧

属性別のキャラ一覧
RED(赤)

RED(赤)

BLU(青)

BLU(青)

GRN(緑)

GRN(緑)

YEL(黄)

YEL(黄)

PUR(紫)

PUR(紫)

-
レアリティ別のキャラ一覧
SPARKING

SPARKING

EXTREME

EXTREME

HERO

HERO

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラゴンボールレジェンズ】「LLピッコロ大魔王(SP/PUR)」の評価

【ドラゴンボールレジェンズ】「LLダイマ悟空4(SP/BLU)」の評価

【ドラゴンボールレジェンズ】「LLダイマベジータ3(SP/GRN)」の評価・使いみち

【ドラゴンボールレジェンズ】「パーフェクトセル(UL/RED)」の評価・使いみち

【ドラゴンボールレジェンズ】「LL超サイヤ人 孫悟空(SP/PUR)」の評価・使いみち

スポンサーリンク

ドラゴンボールレジェンズ攻略の新着記事

ドラゴンボールレジェンズ攻略の新着記事(10件)

【ドラゴンボールレジェンズ】7周年アプデ情報まとめ

【ドラゴンボールレジェンズ】「ブーストソウル」の効率的な集め方と活用方法

【ドラゴンボールレジェンズ】LLピッコロ大魔王ガチャ(暗黒の世の支配者)は引くべき?当たりキャラランキングと評価

【ドラゴンボールレジェンズ】LLダイマ悟空4ガチャ(超サイヤ人4への覚醒)は引くべき?当たりキャラランキングと評価

【ドラゴンボールレジェンズ】「リミテッドリバイバル(LIMITED REVIVAL)」は引くべき?当たりキャラランキングと評価

【ドラゴンボールレジェンズ】「スタートダッシュガチャ」は引くべき?当たりキャラランキングと評価

【ドラゴンボールレジェンズ】LL貫け悟空ガチャ(つらぬけー!悟空、最後の賭け)は引くべき?当たりキャラランキングと評価

【ドラゴンボールレジェンズ】「ウルトラロゼ専用」プラチナフラグメントの入手方法・性能評価

【ドラゴンボールレジェンズ】ULパーフェクトセルの対策おすすめキャラと倒し方

【ドラゴンボールレジェンズ】7周年の開催はいつ?周年キャラとイベントの予想

» ドラゴンボールレジェンズ攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク