フォールアウト76
フォールアウト76(Fallout76)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

キャラのレベルを上げる

キャラのレベルは直接ステータスに影響しませんが、装備できるパークの数などに影響します。レベルを上げて多くのパークを装備することでキャラを強化できます。

レベルを上げてSPECIALにステータスポイントを振る

プレイヤーキャラはレベルアップ時にステータスポイントを1獲得します。ステータスポイントはスペシャルの好きな項目(Strength、Perceptionなど)に振り分けることができ、振り分けたスペシャルの最大値までパークを装備できるようになります。

ステ振りは後から振り直しできる?

ステータスポイントの振り直しは今後のアップデートで追加される予定となっています。キャラのレベルを上げ終わった場合は、ステ振りのやり直しが実装されるまで待ちましょう。

私たちは既に、膨大な量のアップデートに向けて作業を開始しています。
C.A.M.P.建造の改善、新たなクエストやイベントの追加、新たなVaultの開設、キャラクターステータスの再設定、派閥間のPvPシステムなど、様々な計画が進行中です。
参考:https://bethesda.net/ja/article/2WjxCxOyFG2AYWSMComy4W/fallout-76-launch-and-beyond

スポンサーリンク

キャラにパークを装備させる

パークには攻撃ダメージを増加する効果や、最大所持重量を増加する効果などがあります。戦闘に向いたパークを装備していけば、キャラが強化されて敵を楽に倒せるようになります。

装備中のパークは自由に変更できる

装備中のパークは自由に変更することができます。パークを変更する際にお金やアイテムなどを消費することはありません。状況に合わせてパークを付け替えましょう。

パークカードはレベルアップ時に入手できる

パークカードはレベルアップ時に1枚入手することができます。また、レベル10など節目のレベルに上がった際には、パークカードを複数枚入手することができます。

キャップ(お金)を稼いで食料・水を購入する

キャラは空腹になったり、喉が渇くとデメリットを受けます。デメリットを受けないように食料や水は確保しておきましょう。食料と水はクラフトで作成するほか、町にいるベンダー(商人)から購入することもできます。ベンダーから購入する場合は「キャップ(お金)」が必要になります。

集めた素材をベンダー(商人)に売る

::素材を集めてベンダーに売却する方法が、キャップ(お金)稼ぎのやり方として一番おすすめ::です。他の方法で得られるキャップはわずかなので、キャップがほしい場合は不要な素材を売却しましょう。ベンダーは「フラットウッズ」などの町中にいます。

ファストトラベルにもキャップを使用

ファストトラベルをする際にも、キャップが必要となります。レベル上げをする際は、イベントの発生場所にファストトラベルを繰り返すことになるので、キャップも必要になります

キャラメイクをやり直す

キャラメイクはメニューを開ける場所でなら、いつでもやり直すことができます。キャラメイクをやり直すには、マップ画面からメニューを開いて、「CHANGE APPEARANCE」を選択します。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【フォールアウト76】変異の一覧とおすすめ

【フォールアウト76】パワーアーマーの場所と設計図の入手方法

【フォールアウト76】武器一覧と設計図の入手場所

【フォールアウト76】MODの一覧と入手場所

【フォールアウト76】メインクエストの攻略と一覧

スポンサーリンク

スポンサーリンク