【フォールアウト76】移動の時間・キャップを節約する方法

「フォールアウト76(fallout76)」移動の時間や、移動に消費するキャップを節約する方法を記載しています。キャンプの移動方法なども解説しているので、移動を効率化したい人は参考にどうぞ。
ゲームタイトル : フォールアウト76
作成者 : getufear
最終更新日時 : 2018年11月22日 17:37
スポンサーリンク
スポンサーリンク
移動の時間を短縮する方法
フォールアウト76で、マップの移動時間を短縮する方法をまとめています。クエスト進行など移動が多くなる場合は参考にしてくだいさい
移動の時間を短縮する方法 |
---|
・パークで移動速度を上げる |
・変異で移動速度を上げる |
・ファストトラベルで移動する |
パークで移動速度を上げる
アジリティのパークには、移動速度を上げる効果を持つものがあります。移動速度を上げたい場合は取得・装備しておきましょう。「MARATHONER」以外はあまり有用でないので、「MARATHONER」だけ取っておけば十分です。
移動速度が上がるパーク
パーク | 効果 |
---|---|
【アジリティ】 MARATHONER | ダッシュのアクションポイントの消費が20%少なくなる |
【アジリティ】 GUN RUNNER | ピストル装備中は移動速度が10%速くなる |
【アジリティ】 DEAD MAN SPRINTING | 体力が40%未満になるとAPの消費量が増えるがダッシュが10%速くなる |
変異で移動速度を上げる
RAD値を高めて変異を取得すると、移動に関わる変異を獲得できる場合があります。どの変異が獲得できるかはランダムのため、狙っで変異を獲得することはできませんが、運よく獲得できたら残しておきましょう。変異はRADアウェイを使用すると消えるので、ほしい変異が獲得できた場合は注意しましょう。
移動速度が上がる変異
変異 | 効果 |
---|---|
有袋類 | 【メリット】 所持重量が20増加し、ジャンプの高さが増加 【デメリット】 インテリジェンスが4低下 |
スピード狂 | 【メリット】 移動速度が20%増加 【デメリット】 銃のリロード速度が低下 |
ファストトラベルで移動する
一度行ったことがある場所には、ファストトラベルで移動するのが一番早いです。ファストトラベルは移動距離に応じてキャップを消費します。ファストトラベルを連続で使用する場合に備えてキャップを稼いでおきましょう。
スポンサーリンク
移動に消費するキャップを節約する方法
キャンプ(CAMP)を移動させる
キャンプにファストトラベルする場合は、消費キャップが0になります。進めるクエストの近く(主にクエストの発生場所)にキャンプを移動させておくと、帰ってくるときのキャップを節約することができます。
移動前は図面を登録しておく
キャンプに配置した建築物は、図面登録をしておくと、同じ配置に展開できるようになります。キャンプを移動させるたびに、配置をやり直すのは面倒なので、移動前に図面登録をしておきましょう。
移動前に建築物をしまう
建築物(作業台など)を展開したままキャンプを移動させると、建築物が消える(保管済タブに残っていない)ことがあります。消えない場合もあるので、再現条件は不明ですが、キャンプを移動させる前には建築物をすべて回収して「保管済」に移動させておくのが安全です。破壊された建築物を修理せずに移動させると、消えている場合が多いです。
パークでファストトラベルのキャップ消費を下げる
カリスマのパーク「TRAVEL AGENT」を装備しておくと、ファストトラベル時に使用するキャップを減らすことができます。便利なパークなので、入手した人は移動時に装備しておきましょう。
パーク | 効果 |
---|---|
【カリスマ】 TRAVEL AGENT | ファストトラベルに必要なキャップが減少する |
コメント