フォールアウト76
フォールアウト76(Fallout76)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

キャンプを建設する場所のおすすめ

序盤はフラットウッズがおすすめ

キャンプ おすすめ

フラットウッズの町中にはキャンプを設置することができませんが、少し町から離れるとキャップを建設できます。フラットウッズは序盤の食料となる「バラモス」が生息しており、川も近くにあるので、食料と水を簡単に確保できるのでおすすめです。また、イベントが発生した際は他プレイヤーがクリアしてくれるので、ベッドで寝ててもイベント報酬を入手できます。

浄水器を設置できる場所

キャンプに浄水器を設置すると「きれいな水」を簡単に入手することができます。通常の「浄水器」は水辺にしか設置できないので、キャンプも水辺に移動させましょう。「浄水器・小型」は水辺以外にも設置できるので、キャンプを好きな場所に移動させたい人は「浄水器・小型」の設計図を取りにいきましょう。

ワークショップの近く

キャンプ ワークショップ

ワークショップで資源抽出機を作成すると、様々な素材を入手できます。ワークショップで素材を集めたい場合は、ログイン後すぐワークショップを占有できるように、ワークショップの近くにキャンプを移動させましょう。すでにワークショップの所有者がいる場合は奪ってみて、奪い合いになった場合はサーバーを変更するのがおすすめです。

スポンサーリンク

終盤はホワイトスプリングがおすすめ

キャンプ ホワイトスプリング

ホワイトスプリングは、レベル上げにおすすめの場所です。ベンダー(商人)と作業台も一式揃っているので、利便性が高く人気のスポットとなっています。

キャンプを設置できない場所

キャンプは町の中や、他プレイヤーのキャンプ近くには建設することができません。キャンプを建設できない場合は少し場所をずらしてみましょう。

キャンプを移動・設置する方法

Pip-boyを開く

キャンプはPip-boyの画面から建設することができます。一度キャンプを建設した後は、キャップを消費して別の場所に再建設することができます。移動に必要なキャップは、キャンプを建設する場所に応じて変動します。

L1ボタンを押してキャンプの建設場所を選択

Pip-boyを起動後「L1ボタン」を押すと、キャンプの建設モードになります。緑色で点滅している場所なら、キャンプを建設することができます。

スポンサーリンク

キャンプ(CAMP)の機能

キャンプでできること
アイテムを収納しておく
ファストトラベルでキャンプに帰還する
クラフトをする
眠って体力を回復する

収納箱にアイテムを預ける

収納箱にアイテムを収納することが、キャンプの大きな役割です。収納箱に格納したアイテムは他プレイヤーに盗られることがないので、大事なアイテムはキャンプにある収納箱にしまっておきましょう。

ファストトラベルでキャンプに帰還する

キャップを設置すると、冒険している地点からファストトラベルを使用してキャンプまで帰還することができます。キャンプに戻れば収納箱にアイテムをしまって重量を軽くできるので、探索したい場所の近くにキャンプを設置することで、効率よく探索を進めることができます。

クラフトをする

キャンプでは探索して集めた素材を使ってクラフト(アイテム作成)を行うことができます。クラフトをするには、武器作業台やアーマー作業台を作成する必要があります。

眠って体力を回復する

キャンプに寝袋を設置すると、睡眠を取れるようになります。睡眠をとると体力が回復できるので、冒険から戻ったら睡眠をとっておきましょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【フォールアウト76】変異の一覧とおすすめ

【フォールアウト76】パワーアーマーの場所と設計図の入手方法

【フォールアウト76】武器一覧と設計図の入手場所

【フォールアウト76】MODの一覧と入手場所

【フォールアウト76】メインクエストの攻略と一覧

スポンサーリンク

スポンサーリンク