【フォールアウト76】「マイアラークハンター」をペットにする方法
「フォールアウト76(fallout76)」でクリーチャー「マイアラークハンター」をペットにする方法を記載しています。ペットにできる「マイアラークハンター」が出現する場所などを解説しているので、「マイアラークハンター」をペットにしたい人は参考にどうぞ。
ゲームタイトル : フォールアウト76
作成者 : getufear
最終更新日時 : 2018年12月21日 19:25
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事 |
---|
ペットの捕まえ方 |
「マイアラークハンター」をペットにする方法
アニマルフレンド(ANIMAL FRIEND)のパークを装備する

クリーチャーをペットにする場合は、カリスマの「アニマルフレンド(ANIMAL FRIEND)」のパークが必要となります。「アニマルフレンド」のランク3を装備していると、クリーチャーに近づいた際にペットにする選択肢が表示されることがあります。
パーク | 解説 |
---|---|
ANIMAL FRIEND | 【装備レベル30】 ランク1:自分よりレベルの低い動物を銃で狙うと、25%の確率で鎮圧できる ランク2:自分よりレベルの低い動物を銃で狙うと、50%の確率で鎮圧できる ランク3:自分よりレベルの低い動物を銃で狙うと、75%の確率で鎮圧できる |
自キャラのレベルを上げる
アニマルフレンドのパークでは、自分よりレベルが低い動物をペットにすることができます。遭遇してもペットにできないと困るので、先にレベルを50程度まで上げておきましょう。
キャンプを設置するしておく
ペットにしたクリーチャーは、キャンプに送られます。キャンプを設置していないと、ペットにできないので事前にキャンプを設置しておきましょう。また、すでにキャンプにペットがいる場合は、新しいペットと入替になります。
クリーチャーに近づいて「×ボタン」で馴らす
「アニマルフレンド」を装備している状態で、クリーチャーに近づくと「× 馴らす」の選択肢が表示されるので、「×ボタン」を押すとペットにできます。ペットにできないクリーチャーの場合は、「× 馴らす」が表示されないので、諦めて倒しましょう。
スポンサーリンク
ペットにできる「マイアラークハンター」が出現する場所
ランダムエンカウントできる場所
ペットにできるクリーチャーは、ランダムエンカウントで発生したクリーチャーだけとなっています。「マイアラークハンター」が固定で出現する狩り場では、ペットにできないので注意しましょう。
「ビッグBの休憩所」の右上

「ビッグBの休憩所」の右上は、ランダムなクリーチャーが出現する場所の一つとなっています。L1でVATSを起動して周囲を索敵してみて、クリーチャーが見当たらない場合はリログしましょう。だいたい1時間で1回程度のエンカウント率となっています。
「サウス・マウンテン監視地点」の右上

「サウス・マウンテン監視地点」の右上もランダムなクリーチャーが出現する場所です。「ビッグBの休憩所」と「サウス・マウンテン監視地点」のどちらでペットを探しても、リログを繰り返すことは同じなので、近い場所で探してみましょう。
コメント