フォールアウト76
フォールアウト76(Fallout76)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

パークカードの入手方法

レベルアップ時にパークカード1枚の選択して入手する

キャラのレベルが上がると、ステータスポイントを1ポイント入手できます。ステータスポイントをSPECAIL(Strength, Perceptionなど)に割り振った後、パークカードを1枚選択して入手することができます。

入手するパークカードの種類は変更可能

パークカード 入手

ステータスポイントを割り振った後、ステータスポイントと同じ種類のパークカード画面に移動します。この際、入手するパークカードはステータスポイントと別種類に切り替えることが可能です。「R1ボタン」「L1ボタン」を押すと別種類のパークカード画面に移動します。

パークカードの種類はレベルを上げると増加

選択入手できるパークカードの種類は、キャラのレベルを上げることで増加します。最初は1枚のパークカードしか表示されていませんが、キャラのレベルを上げると様々なパークカードを選択できるようになります。

レベル50以降もパークカードは入手可能

ステータスポイントはレベル50までしか獲得できませんが、パークカードはレベル51以降も入手できます。そのため、レベルを上げていくと装備できないパークカードが余っていきます。多少使わないパークカードを入手してもレベルを上げることで、必要なパークカードを揃えることは可能です。

特定レベルではパークカードパックを入手できる

パークカードパック

特定レベル(4,8,10,15 以降5レベルずつ)に到達した際には、ステータスポイントに加えてパークカードパックを入手できます。パークカードパックに入っているパークカードはランダムとなっており選択することはできません。

スポンサーリンク

同じパークカードの入手した場合の使いみち

パークカードを合成して上位ランクのパークカードを入手する

パークカード 合成

同じパークカードを複数枚所持している場合は、パークカードを合成することで上位ランクのパークカードを入手することができます。ランクの最大値はパークカードによって異なります。

同じパークカードは装備できない

パークカード 同じ 重複

同じパークカードを同時に装備することはできません。重複したパークカードは合成に使用しましょう。最大ランクのパークカードを持っている場合は、同じパークカードを取っても意味がないので注意しましょう

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【フォールアウト76】変異の一覧とおすすめ

【フォールアウト76】パワーアーマーの場所と設計図の入手方法

【フォールアウト76】武器一覧と設計図の入手場所

【フォールアウト76】MODの一覧と入手場所

【フォールアウト76】メインクエストの攻略と一覧

スポンサーリンク

スポンサーリンク