【FF14】真リヴァイアサン討滅戦の攻略とタイムライン

FF14の「真リヴァイアサン討滅戦」の攻略を記載しています。真リヴァイアサン討滅戦の解放条件やギミック・行動パターンの解説をしてますので、真リヴァイアサン討滅戦攻略の参考にしてください。
ゲームタイトル : ファイナルファンタジーXIV ( FF14 )
作成者 : emvius
最終更新日時 : 2020年9月24日 2:46
スポンサーリンク
スポンサーリンク
真リヴァイアサン討滅戦の概要

解放条件 | メインクエスト「決戦、リムサ・ロミンサ沖」進行中に解放 |
---|---|
突入場所 | 低地ラノシア |
参加レベル | Lv50 |
IL制限 | IL60~ |
参加人数 | 8人 |
制限時間 | 60分 |
メインクエストを進めていくと解放される
「真リヴァイアサン討滅戦」は、メインクエスト「決戦、リムサ・ロミンサ沖」の進行中に解放されるコンテンツとなっています。メインクエストを進める上で必ず戦うボスとなっているので、一番使い慣れているジョブを選択して装備品も持っているもので一番強いものを選択して挑んでいきましょう。
クリアすると高難易度の「極リヴァイアサン討滅戦」が解放される
真リヴァイアサン討滅戦をクリアし、新生エオルゼア編のメインクエストを進めていくと、高難易度コンテンツの「極リヴァイアサン討滅戦」に挑戦できるようになります。
スポンサーリンク
真リヴァイアサン討滅戦のタイムライン
前半フェーズ
詠唱 | 解説 |
---|---|
ドレッドウォーター | 頭からのヘイト1位に範囲攻撃 |
ボディスラム | 水柱が立ったところから船にのしかかり攻撃し、プレイヤー全員にダメージ |
タイダルロア | プレイヤー全員にダメージ |
ジャイヤ・スピューム召喚 | ジャイヤ・スピュームを召喚する ステージに設置されている魔法障壁のエネルギーを吸い取る |
後半フェーズ
詠唱 | 解説 |
---|---|
タイダルウェイブ | 履行技 プレイヤー全員にダメージを与える。 ステージに設置されている魔法障壁を使用していないと全滅 |
スピニングダイブ | 水柱から真っすぐ一直線範囲攻撃 当たるとノックバック+水属性低下デバフ |
テールウィップ | 尻尾からヘイト1位のプレイヤーに範囲攻撃 |
スポンサーリンク
真リヴァイアサン討滅戦(前半フェーズ)の攻略と立ち回り
遠隔物理DPSは「尻尾」、魔法DPSは「頭」を攻撃する
頭と尻尾はHPを共有しているのでどちらかに攻撃すれば、両方のHPを減らすことができます。しかし、「頭側に遠隔物理攻撃」または「尻尾側に魔法攻撃」すると反撃ダメージを受けるので遠隔物理DPSは尻尾側、魔法DPSは頭側を攻撃しましょう。
ジャイヤ・スピュームは全員倒す
リヴァイアサンは中盤になるとジャイヤ・スピュームを4体召喚します。ジャイヤ・スピュームはステージに設置されている魔法障壁のエネルギーを吸い取るので、ジャイヤ・スピュームを倒さないと「魔法障壁発動器」を操作できなくなります。タイダルウェイブまでにだれかが「魔障壁発動器」を操作してバリアを展開しないと全滅するので、ジャイヤ・スピュームは倒しておきましょう。
真リヴァイアサン討滅戦(後半フェーズ)の攻略と立ち回り
「タイダルウェイブ」は「魔法障壁発動器」で軽減する
「タイダルウェイブ」は1度だけ使ってくる超強力な技です。当たると全滅しますが、ジャイヤ・スピュームを全て倒している場合は「魔法障壁発動器」を起動できます。「タイダルウェイブ」発動の合図としてリヴァイアサンが再び海に潜ることがあり、魔法障壁発動器はこのタイミングで起動させれば、ダメージを軽減することができます。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください