ファイナルファンタジーXIV
FF14攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「エウレカ:アネモス編」について

「エウレカ:アネモス編」は、属性の力が乱れた特殊なフィールドを攻略・探索するバトルコンテンツとなっています。エウレカの探索を進めることで、専用の装備アイテム「エウレカウェポン」を強化していくことが可能となっています。

突入条件クエスト「風雲急を告げる報せ」をコンプリート
突入場所ロドニー
クガネ(X:8.5 Y:14.2)
レベルシンクLv70
ILシンクIL300
参加人数1~8人
制限時間180分

スポンサーリンク

NM「パズス」について

特定の条件を満たすと出現する強敵

NM(ノートリアスモンスター)は、特定モンスターを一定数倒すなどの条件を満たすことによって出現する強力なエネミーのことです。パズスは、夜間にpopするシャドウレイスを一定数倒したあとに、天候が暴風時になったときのみ出現します。

エウレカウェポンの交換素材をドロップする

パズズは、エウレカウェポンとの交換素材となるアイテム「パズズの羽根」をドロップします。

パズスの攻略ポイント

パズスの基本情報

パズスの基本情報
出現場所エウレカ:アネモス帯
(8,21)
出現方法シャドウレイスを一定数倒す(夜間、暴風時のみ)
Lv20
属性
報酬パズズの羽根(EL19以上のときのみ)
パズズの祭壇(調度品)

パズスの行動パターン

パズスの行動と対策は以下のようになっています。

行動解説
カミサドーMTにダメージ
ローカストインヴェイジョンパズスを中心とした円形範囲攻撃
ローカストプレイグパズスを中心としたドーナツ型形範囲攻撃
近づくか大きく離れるかして回避
ゲイルカノン前方180度に広範囲攻撃
パズスの後ろに回り込んで回避
ドレッドウィンド全体範囲攻撃
ブーンヴォイド前方に範囲攻撃
ダークエアロ周囲に設置された球から直線範囲攻撃
タータリアンストーム竜巻が出現
触れるとダメージ+被ダメ上昇デバフ

パズス戦の対策

風属性をセットしよう

パズスの属性は風となっており、攻撃力が非常に高いため、こちらもマギアボードは風属性が高くなるようにセットしておき、被ダメージを軽減しておきましょう。

「エウレカ:アネモス編」の関連記事

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【FF14】オーボンヌ攻略まとめ

【FF14】マスクカーニバル攻略まとめ

【FF14】オーボンヌ装備(イヴァリースシリーズ)一覧と性能まとめ

【FF14】青魔道士の評価とラーニングできるアクション一覧

【FF14】「雷神シド」攻略とギミック解説【オーボンヌ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.