ファイナルファンタジーXIV
FF14攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

紅玉海の風脈について

1番最初にフライングマウントの解放が可能なマップ

パッチ4.0(紅蓮のリベレーター)で追加されるマップでは最初に全ての風脈を集めることができる。取れる風脈から確実に解放させていきましょう。

その他のマップの風脈情報など

スポンサーリンク

クエストで開放される紅玉海の風脈

クエスト名クエストNPC(座標)
ひとときの凪リセ(メインクエスト)(X:6.2 Y:12.3 Z:0.0)
黒い関係ユウスイ(X:31 Y:37 Z:0.3)
漕ぎ出せ勘定方ハンサク(X:23.4 Y:9.1 Z:0.0 )
紫水宮の姫君クレナイ(X:20.2 Y:20.1 Z:-2.0)
剣に向かって跳べ!細身のコウジン族(X:33.6 Y:19.6 Z:0.1)

サブクエスト解放は、メインクエに従って解放される

最初は移動不可のマップや、メインクエからの絡みで解放されるサブクエストも多い。
マップ到達時に全て解放できるわけではないので、のんびり解放していきましょう。

マップで開放される紅玉海の風脈

No 風脈の座標
1X:21.9 Y:8.9 Z:0.2
2X:22.7 Y:4.0 Z:0.0
3 X:17.6 Y:7.5 Z:0.0
4X:15.3 , 38.4.0 Z:0.0
5X:8.4 Y:9.2 Z:0.2
6X:31.5 Y:6.4 Z:0.2
7X:35.5 Y:20.5 Z:0.4
8X:31.4 Y:25.0 Z:0.0
9X:30.0 Y:38.8 Z:0.1
10X:7.8 , 29.0 Z:0.2

潜れるようになってから取れる風脈もある

No.10の座標は海に潜れるようになってからでないと取ることはできません。
それ以外の風脈はマップ到達時には解放できるので、積極的に解放していきましょう。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【FF14】オーボンヌ攻略まとめ

【FF14】マスクカーニバル攻略まとめ

【FF14】オーボンヌ装備(イヴァリースシリーズ)一覧と性能まとめ

【FF14】青魔道士の評価とラーニングできるアクション一覧

【FF14】「雷神シド」攻略とギミック解説【オーボンヌ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.