【FF14】ギラバニア辺境地帯の「風脈」位置を解説
FF14(紅蓮のリベレーター)パッチ4.0にて追加された「ギラバニア辺境地帯」の風脈について詳しく解説しています。風脈探しの際にご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ファイナルファンタジーXIV ( FF14 )
作成者 : emvius
最終更新日時 : 2017年6月19日 23:05
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ギラバニア辺境地帯の風脈について
序盤は全ての風脈を解放できない。メインクエを進めて戻ってくることに
序盤で一度訪れることになるが、全ての風脈を解放することはできません。メインクエストを進めたのちに改めて風脈を解放することになります。
序盤にギラバニア辺境地帯を訪れた際は風脈解放は後回しにしても問題ありません。
その他のマップの風脈情報など
スポンサーリンク
クエストで開放されるギラバニア辺境地帯の風脈
半分は後半戻ってきてからの解放
後半まで半分の風脈は解放できない。前半経験値目的でサブクエをしていない限りは後回しにして問題ないです。
| クエスト名 | クエストNPC(座標) |
|---|---|
| ?? | メインクエスト(X:31.6 Y:16.6 Z:1.1) |
| 魔道兵器は暴走する | ルーツキルツ大甲士(X:8.4 Y:11.2 Z:1.1) |
| あの人たちは今 | スウェスリク大牙将(X:9.1 Y:10.9 Z:1.1) |
| 嬉しい置き土産 | メ・ジンジジ(X:30.2 Y:26.1 Z:1.0) |
| 縄張り交渉人 | プラプティ(X:26.9 Y:21.0 Z:0.5) |
マップで開放されるギラバニア辺境地帯の風脈
| No | 風脈の座標 |
|---|---|
| 1 | X:17.0 Y:15.0 Z:0.0 |
| 2 | X:19.0 Y:4.0 Z:0.4 |
| 3 | X: 25.2 Y: 11.1Z:0.6 |
| 4 | X: 9.3 Y:27.1 Z:0.3 |
| 5 | X:11.0 Y:16.0 Z:0.0 |
| 6 | X: 35.5 Y:11.6 Z:0.2 |
| 1 | X:32.0 Y:30.0 Z:0.4 |
| 1 | X:29.7 Y:28.7 Z:0.4 |
| 1 | X:27.9 Y:21.7 Z:0.7 |
| 10 | X:24.9 Y:11.4 Z:0.7 |




コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください