ファイナルファンタジーXIV
FF14攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

第59回PLLの最新情報まとめ

パッチ5.3
PLLの公開日2020年7月22日

第59回PLLの内容まとめ

  1. ・パッチ5.3が8月11日に実装!
  2. ・新たなインスタントダンジョンが追加
  3. ・新たな討伐・討滅戦が追加
  4. ・幻討滅戦&ソーチョーの幻想盤が実装
  5. ・ニーアコラボ第2弾が開催
  6. ・妖怪ウォッチコラボ第2弾
  7. ・セイブザクイーンがアップデート
  8. ・ウェルリト戦役がアップデート
  9. ・蛮族クエスト:ドワーフ族が追加
  10. ・ジョブ関連 PvE/PvPの調整
  11. ・ザ・フィースト シーズン16開幕
  12. ・クラフター/ギャザラー関連がアップデート
  13. ・イシュガルド復興がアップデート
  14. ・スカイスチールツールがアップデート
  15. ・新生エリアを改修
  16. ・おしゃれ装備/マウント/ミニオンが新たに追加
  17. ・フリートライアルが蒼天のイシュガルドまでプレイできるようになった
  18. ・グループポーズアップデート
  19. ・つよくてニューゲームのチャプター追加
  20. ・その他の便利機能が追加

スポンサーリンク

パッチ5.3が8月11日に実装!

7月22日に放送されたプロデューサーレターライブ(PLL)では、8月11日に公開されるFF14のパッチ5.3の多くの新情報が発表されました。メンテは24時間行われ、パッチ5.3では「新たなメインクエストの追加」や「ID/討滅戦の追加」「アライアンスレイドダンジョンの追加」といった様々な要素が追加されます。

新たなインスタントダンジョンが追加!

新たなインスタントダンジョン「漆黒決戦 ノルヴラント」が追加されます。また、漆黒決戦 ノルヴラントでも「フェイス」が対応しているので、ソロでも挑戦可能となっています。

新たな討伐・討滅戦が追加!

新たな討伐/討滅戦が追加されます。同時に極討伐/討滅戦の追加されますが、名前は判明されておらず、シークレットとなっているので現状では敵が不明となっています。

幻討滅戦&ソーチョーの幻想盤が実装!

新たに幻討滅戦&ソーチョーの幻想盤が実装されます。幻討滅戦は新たなバトルコンテンツとなっており、レベル80にシンクされた蛮神と戦えます。パッチ5.3では「幻シヴァ討滅戦」が実装され、1パッチ事に1蛮神が期間限定で追加されます。また、週に1回幻討滅戦をコンプリートすると、ミニゲーム「幻想盤」を遊ぶ権利を得る事ができます。

ニーアコラボ第2弾が開催!

YoRHa:Dark Apocalypseの第二弾の「人形タチノ軍事基地」が追加されます。こちらも第一弾と同様に「アライアンスレイドダンジョン」が追加され、報酬装備も新しいものになっています。

妖怪ウォッチコラボ第2弾が開催!

妖怪ウォッチコラボ第2弾が開催されます。武器/ミニオン/マウントが新たに追加され、第1弾のアイテムも入手可能となっています。期間限定となっているので、期間内にプレイしておきましょう。

セイブザクイーンがアップデート!

武器強化コンテンツ「セイブ・ザ・クイーン」がパッチ5.35でアップデートされ、武器を強化できるようになります。また、新たな大規模バトルコンテンツ「南方ボズヤ戦線」の最大72人まで参加できる専用フィールドが追加され、ここでセイブ・ザ・クイーンのクエストを進める事ができます。

スポンサーリンク

ウェルリト戦役がアップデート!

クロニクルクエスト「ウェルリト戦役」がアップデートされ、クエストが追加されます。

蛮族クエスト:ドワーフ族が追加!

新たな蛮族クエスト「ドワーフ族」が追加されます。クエスト地点はレイクランドとなっており、こちらの蛮族クエストはクラフター専用蛮族デイリークエストとなっています。

ジョブ関連 PvE/PvPの調整が行われる

パッチ5.3では「モンク」「詩人」「占星術師」「召喚士」のジョブ調整が行われます。特にモンクは5.4にかけて、疾風迅雷が大幅に調整されるので扱いやすくなります。

ザ・フィースト シーズン16開幕!

パッチ5.3では「ザ・フィースト」のシーズン16が開幕されます。こちらも前回同様に期間限定報酬があると予想されるので、PvPが好きな方/期間限定マウントが欲しい方はプレイしてみましょう。

クラフター/ギャザラー関連がアップデート!

パッチ5.3では「新たなお得意様取引」「収集品取引のラインナップ固定化」「製作練習システム」や、所持している素材から何が作れるかを逆引き検索できるようになり、クラフター/ギャザラーが更に扱いやすくなります。

イシュガルド復興がアップデート!

イシュガルドの第三次復興がパッチ5.31から始まり、職人ランキングが再び開始されます。職人ランキングのランキング上位者は、アチーブメント/称号を入手する事ができます。

スカイスチールツールがアップデート!

クラフターの主道具強化コンテンツ「スカイスチールツール」が5.35にアップデートされます。今後のパッチで随時クエストが追加され、クエストをコンプリートする事で主道具の性能が強化されていきます。

新生エリアを改修!

パッチ5.3では新生エリアが改修され「フライング対応」となりました。新生エリアでの移動が楽になるのに加えて、今まで行けなかった所を隅々まで探索できます。

おしゃれ装備/マウント/ミニオンが新たに追加!

パッチ5.3では新たなおしゃれ装備「アロハシャツ」、マウント「ガブリエルα」、ミニオン「アランガメロン」といったアイテムが追加されます。

フリートライアルが蒼天のイシュガルドまでプレイできるようになった

パッチ5.3以降のフリートライアルは、最大レベル35からレベル60まで解放され蒼天のイシュガルド(パッチ3.56)までプレイできるようになりました。種族:アウラが選択可能となる上に暗黒騎士/占星術師/機工士もプレイ可能となっており、遊べる幅が広がりました。

グループポーズアップデート!

グループボーズのフレームに「ステッカー」が追加されました。ステッカーは自由に配置できるようになっており、サイズの変更/回転といった事ができます。

つよくてニューゲームのチャプター追加

パッチ5.3で新たに「つよくてニューゲームのチャプターが追加」されました。つよくてニューゲームではレベル/ILを維持した状態で過去のシナリオが遊べるコンテンツとなっているので、クリア済みのメインクエスト/ジョブクエストを再びプレイできるようになります。

その他の便利機能が追加!

パーティ募集が更に扱いやすくなった

パッチ5.3からは、パーティ募集にパーティを組んだまま合流可能となる上に、「ジョブ重複なし」の設定が追加されるので、パーティ募集が更に扱いやすくなります。

クロスワールドパーティ中にワールド間テレポが可能に

パッチ5.3からは、クロスワールドパーティを組んだまま「ワールド間テレポ」が可能となり、一度解散する必要がなくなりました。

各都市にトークン交換総合ショップを追加

パッチ5.3からは、各都市にトークン交換総合ショップが追加されるので、交換しに行く手間が省けます。

傘を含む「ファッションアクセサリー」の項目追加

パッチ5.3では「ファッションアクセサリー」のメニューが追加されます。このメニューでは傘といった小物が追加されていく予定となっています。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【FF14】オーボンヌ攻略まとめ

【FF14】マスクカーニバル攻略まとめ

【FF14】オーボンヌ装備(イヴァリースシリーズ)一覧と性能まとめ

【FF14】青魔道士の評価とラーニングできるアクション一覧

【FF14】「雷神シド」攻略とギミック解説【オーボンヌ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.