グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「フレイ」の評価

召喚石評価点
フレイ

フレイ

9/10

フレイは砕いても大丈夫?

フレイは召喚効果が非常に強力なので、砕く(エレメント化する)のはやめておきましょう。

サプチケのおすすめ度は?

フレイは無凸でも強力です。トールやテュポーンほどではありませんが、欲しい召喚石がない場合はサプチケで入手しても良いでしょう。

フレイの使いみち

召喚効果が非常に強力

フレイは再召喚ができませんが、強力な強化効果を多数付与し、無凸時点でも強力です。3凸するとマウント効果、4凸でディスペルガード効果が追加されます。

召喚までに必要なターン数が短い

フレイは3ターン目から召喚することができます。また、風属性なら1ターン目から召喚可能です。召喚時の強化効果が多く表示が長いのが欠点ですが、短期戦で活用しやすい召喚石です。

スポンサーリンク

「フレイ」の最終上限解放の性能

最大HP860
最大ATK2220
召喚効果味方全体の攻撃性能UP(攻撃UP、ダメージ上限10%UP、アビリティダメージUP、連続攻撃確率UP)
防御性能UP(防御UP、回避率UP)
奥義ダメージUP
チェインバースト性能UP
弱体成功率UP
弱体効果無効(1回)
ディスペルガード効果(1回)

◆再召喚不可
召喚効果味方全体の攻撃性能UP(攻撃UP、ダメージ上限10%UP、アビリティダメージUP、連続攻撃確率UP)
防御性能UP(防御UP、回避率UP)
奥義ダメージUP
チェインバースト性能UP
弱体成功率UP
弱体効果無効(1回)
ディスペルガード効果(1回)

◆再召喚不可

「フレイ」の性能

召喚効果

召喚効果
味方全体の攻撃性能UP(攻撃UP、ダメージ上限10%UP、アビリティダメージUP、連続攻撃確率UP)
防御性能UP(防御UP、回避率UP)
奥義ダメージUP
チェインバースト性能UP
弱体成功率UP
◆再召喚不可
召喚効果(3凸)
味方全体の攻撃性能UP(攻撃UP、ダメージ上限10%UP、アビリティダメージUP、連続攻撃確率UP)
防御性能UP(防御UP、回避率UP)
奥義ダメージUP
チェインバースト性能UP
弱体成功率UP
弱体効果を無効(1回)
◆再召喚不可
召喚効果(4凸)
味方全体の攻撃性能UP(攻撃UP、ダメージ上限10%UP、アビリティダメージUP、連続攻撃確率UP)
防御性能UP(防御UP、回避率UP)
奥義ダメージUP
チェインバースト性能UP
弱体成功率UP
弱体効果無効(1回)
ディスペルガード効果(1回)

◆再召喚不可

加護効果

加護効果
風属性キャラの攻撃力40%UP
再生効果
加護効果(3凸)
風属性キャラの攻撃力60%UP
再生効果
召喚効果(4凸)
風属性キャラの攻撃力80%UP
再生効果

ステータス

レアリティSSR
属性
最大HP860
最大ATK2220

「フレイ」の入手方法

レジェンドガチャ

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラランキング|最新Tier表

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.