【グラブル】グラブルの最新情報まとめ

グラブルの最新情報を記載しています。最新ガチャは引くべきかどうかやの新キャラ評価、開催中のイベントに挑戦するべきか・どんな報酬がお得なのかや、最新のアップデート情報を解説しているので、グラブルの最新情報を知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2022年7月1日 18:13
スポンサーリンク
スポンサーリンク
グラブルの最新ガチャ情報
6月のレジェフェスで「水着ヴァジラ」「水着ビカラ」が追加!
6/30のレジェフェスで「水着ヴァジラ」「水着ビカラ」の2キャラが追加されました。どちらも古戦場の開催は遠いので古戦場目当てで引くことはありませんが、今後の効率周回などを考えて引きに行っても良いでしょう。ただし、他の水着キャラの復刻はまだ開催されていません。
スターレジェンドガチャ(ハロウィンキャラピックアップ)が販売
ピックアップされているSSR武器のうち1つが確定で入手でき、10連ガチャやおまけアイテムもついてくる「スターレジェンドガチャ」が開催中です。
各属性でハロウィンキャラが確定枠で排出されるので、欲しいキャラが複数いる場合やどうしても欲しいキャラがいる場合に引くのがおすすめです。
販売期間 | 6/25(土)19:00~6/28(火)18:59 |
---|
スタレ・ハロウィンガチャの当たり | |
---|---|
スターレジェンドガチャ | ハロウィンガチャ |
ピックアップ対象(確定枠)のハロウィンキャラ | ||
---|---|---|
![]() アザゼル | ![]() ダヌア | ![]() ロゼッタ |
![]() ククル | ![]() ゼタ&バザラガ | ![]() ユーステス |
ハレゼナ(ハロウィン) | シャルロッテ(ハロウィン) | ヴェイン(ハロウィン) |
![]() レディ・グレイ | ![]() カリオストロ | - |
6月のグランデフェスで「ガレヲン(リミテッド)」「グウィン」が追加!
6/17のグランデフェスで「ガレヲン(リミテッド)」「グウィン」の2キャラが追加されました。特にガレヲンは「本人は古戦場や高難易度で活躍できる高性能」「武器は短期での上限UPや長期での防御面と火力の両立」と引きたい理由が多く武器も最大3本欲しい性能なので、土に力を入れていて古戦場で好成績を残したい場合は天井を視野にしてでも引きに行きたい性能です。
6/17のガチャ追加最新キャラ/リミ武器 | |
---|---|
![]() ガレヲン | ![]() グウィン |
![]() 巌迫の躯杖 | - |
サプチケが販売
好きなキャラや召喚石を取得できるお得なガチャセット「サプチケ(サプライズチケット)」が販売されています。
6月の土有利古戦場の開催も近いので、土属性の編成を強化したり、今後の古戦場に備えて他の属性のキャラを取得したりしていきましょう。
10連ガチャチケもセットになっているので、課金をする場合は非常にお買い得です、戦力強化のためにもぜひ買いたいところです。
販売期間 | 5/9(月)19:00 〜 5/21(土)20:59 |
---|
スポンサーリンク
グラブルの最新イベント・キャンペーン情報
9月に「水有利古戦場」が開催
次の古戦場は9月に水有利の古戦場が開催予定されています。開催までかなり遠いので、無料ガチャや今後のガチャ・武器追加で開催に備えましょう。土古戦場の例から、200HELLでは防御能力が非常に重要になることが予想されます。
開催期間 | 9月 |
---|
土古戦場の攻略関連記事 | |
---|---|
2200万編成 | フルオート編成まとめ |
「STAY MOON」が復刻開催
2021年2月に開催されたシナリオイベント「STAY MOON」が復刻開催されます。
通常の復刻イベントとは違い戦貨ガチャ形式で開催され、前回開催時に参加していない場合はヒヒイロカネやセフィラ玉髄、レリックバスター取得アイテムなど豪華報酬が入手できるので、必ず参加しましょう。
開催期間 | 6/13(月)17:00~6/21(火)20:59 |
---|
「ゼノウォフマナフ」「ゼノコキュートス」撃滅戦が復刻開催
6/7(火)から撃滅戦の「ゼノウォフマナフ撃滅戦」「ゼノコキュートス撃滅戦」が復刻開催されています。ゼノウォフ剣とゼノコキュ琴が5凸できるようになるほかEXスキル付きの六道武器がドロップするので、メイン用の5凸を1本ずつと、EXスキル用などを用意して今後のフルオートや古戦場に備えましょう。
開催期間 | 6/7(火)17:00~6/16(木)18:59 |
---|
ゼノウォフマナフとゼノコキュートス攻略 | |
---|---|
ゼノウォフマナフ攻略 | ゼノコキュートス攻略 |
ゼノウォフマナフとゼノコキュートスの六道武器 | |
---|---|
![]() ラスト・シャフレワル | ![]() ダンテ・アリギエーリ |
![]() 真・裁考天の鳴弦 | ![]() 真・氷逆天の戦棍 |
FF11コラボ「幻想のウタイビト」が開催
今年20周年を迎えるMMORPG「ファイナルファンタジー11(FF11)」とのコラボイベントが開催されます。ガチャを引かなくても・始めたてでも必ずコラボキャラの「プリッシュ」「リリゼット」「イロハ」を仲間にすることが可能で、初心者が長く使える性能を持つSSR武器「クラーケンクラブ」・SSR召喚石「シャントットII」も入手できるので、半額期間も活用して編成を鍛えて、コラボイベントをぜひ周回しましょう。
また、コラボにあわせて開催中のミッションに挑戦することで「SSR確定チケット」なども入手できるので、こちらもぜひ挑戦したいところです。
開催期間 | 5/9(月)17:00~5/21(土)20:59 |
---|
コラボ記念生放送で5000宝晶石が配布
5/14に開催されたコラボ記念の生放送内でのチャレンジ成功報酬として、5000宝晶石がプレゼントされました。グランデフェスの開催も近いのでそこで使っても良いですし、夏に向けて石貯金をしても良いでしょう。
期限なしのプレゼントに入っているので、うっかり使わないようにプレボ内の石貯金に回すのもアリです。
「半額キャンペーン(3200万人記念)」開催
GWの半額キャンペーンから引き続き、5/9から3200万人記念の半額キャンペーンが開催されています。土古戦場前最後の半額キャンペーンになると思われるので、武器を集めたり十天衆を最終/超越したりして開催に備えましょう。
また、毎日無料ガチャが開催されているので、ガチャを引くだけであっても毎日ログインは逃したくないところです。
開催期間 | 5/9(月)5:00~5/21(土)20:59 |
---|
スポンサーリンク
グラブルの最新アップデート情報
6/7アップデートでトライアルマルチが実装
6/7のアップデートで「トライアルマルチバトル」が実装されました。素材や自発回数などを消費せずにマルチバトルに挑むことができる練習モードで、現状では1日2回・ソロでの使用が不可能という仕様になっています。今後のアップデートでソロ挑戦ができることが告知されているので、高難易度のマルチバトルを団で練習する時などに利用しましょう。
6/7のバランス調整で黒麒麟が1枚制限に変更され高難易度の召喚制限が緩和
6/7のバランス調整では黒麒麟の召喚石が1枚のみ装備可能に制限される調整が行われました。高難易度バトルの「スパバハ」攻略がやや難しくなった一方で多くのマルチや高難易度クエストで召喚不可や召喚ペナルティが緩和される変更も行われたため、スパバハ以外のマルチバトルの攻略もやややりやすくなっています。
黒麒麟の性能・変更点 |
---|
![]() 黒麒麟 |
召喚関連効果が緩和されたクエスト | ||
---|---|---|
![]() アルティメットバハムートN | ![]() ルシファーHARD | ![]() ベリアル |
![]() 紫の騎士 | ![]() 幽世に堕ちたエキドナ | ![]() 黄金の騎士(PROUD+) |
![]() 白騎士(PROUD+) | - | - |
6/7のバランス調整で一部マルチバトルのドロップや行動が変更
6/7のバランス調整では「ドロップ調整」「行動パターン調整や難易度の緩和」「V2マルチの予兆解除条件が変更」などの調整が行われています。全体的に緩和傾向なので、周回していなかったクエストもこれを機会に参加してみましょう。
マルチバトル | 調整内容 |
---|---|
![]() アルティメットバハムートN | ドロップ内容が調整 |
![]() グランデHL | ドロップ内容が調整 最大HP減少やCTの増加、大ダメージ上限の削除 |
![]() ルシファーN | ドロップ内容が調整 |
![]() リンドヴルムHL | 多くの攻撃に予兆解除条件が追加 |
![]() ベルゼバブ | HP50%以降の多くの行動の予兆解除条件が変更 |
5/17アップデートでキャラバランス調整が実施
5/17のアップデートで火・水・土のそれぞれ4キャラ合計12キャラの性能が調整されました。やや使いにくかったキャラが調整されてフルオート適性が上がったり、特化した編成で強みを発揮できるようになっています。
持っているキャラが調整されている場合は性能を確認し、トライアルバトルなどで使い勝手を試してみましょう。
5/17にルピガチャがリニューアル
5/17にルピガチャがリニューアルされ、素材やJPなども排出されるようになりました。リサイクル設定の追加や引いた武器がプレゼントボックスに移動するにようになり非常に引きやすくなったので、これまで引いていなかった人も引いたほうがお得です。
5/17にサイドストーリーに「こくうしんしん(十天衆イベ)」が追加
5/17のアップデートでサイドストーリーに「こくうしんしん」が追加されました。クリアすれば十天衆を仲間にできるという非常に重要なサイドストーリーなので、まだ参加したことがない場合はぜひ挑戦しておきましょう。
グラブルの最新ボス情報
「ベンヌHL」がエニアドシリーズ土ボスとして実装
新たなエニアドシリーズボス「ベンヌ」が追加されました。土属性の与ダメ上昇武器をドロップするので、追撃やダメアビを中心にした編成を組む場合は積極的に周回して武器を集めましょう。
武器はワンパンでは基本的に落ちないので、レスラー編成のような青箱編成を組んで挑むのも大事です。
コメント