【グラブル】ローエングリンの性能と入手方法について解説
グラブル(グランブルファンタジー)のSSR武器「ローエングリン」について解説しています。 ローエングリンの入手方法や、どう使えば強いのかなどを解説しているので、参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : aushbolt
最終更新日時 : 2018年4月8日 19:42
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ローエングリン」の評価
| ローエングリン | レアリティ | SSR |
|---|---|---|
| 属性 | 火 | |
| 武器種 | 剣 |
解放されるキャラクター
| パーシヴァル | レアリティ | SSR |
|---|---|---|
| 属性 | 火 | |
| 種族 | ヒューマン |
「ローエングリン」の使いみち
ローエングリンは火属性の攻刃スキルを持っています。ゲーム序盤の攻刃武器が少ない時期であれば役立つでしょう。もう1つのスキルは戦闘開始から5ターンのみ、火属性キャラの防御がアップする効果です。
ローエングリンは最終上限解放後のスキルがあまり強力ではありません。剣のエレメントは特に不足しやすくなっているので、エレメント化するのが良いでしょう。
スポンサーリンク
「ローエングリン」のスキル
「ローエングリン」のスキル1
ローエングリンを最終上限解放すると、火属性の攻刃スキルに敵が恐怖のときに主人公の攻撃に追撃効果が追加されます。恐怖状態はローエングリンで解放されるキャラであるパーシヴァルが付与可能です。
| 尽忠炎帝 |
|---|
| 火属性キャラの攻撃力上昇(大) メイン装備時に敵が恐怖状態の時、主人公のみ通常攻撃に火属性追撃効果 |
「ローエングリン」のスキル2
ローエングリンのもう1つの武器スキルは、戦闘開始から5ターンの間、火属性キャラの防御がアップする効果です。5ターン以内に終わる戦闘で防御力が欲しい場面は少ないため、あまり強い効果ではありません。
| 先制の炎壁 |
|---|
| バトル開始時から5ターンの間火属性キャラの防御力上昇 |
「ローエングリン」の奥義
| リゴメール++ |
|---|
| 火属性ダメージ(特大) 攻撃UP |
「ローエングリン」のステータス
「ローエングリン」のステータスは以下の通りです。
| レアリティ | SSR |
|---|---|
| 属性 | 火 |
| 適正ランク | 20 |
| 武器種 | 剣 |
| HP | 260 |
| 攻撃力 | 3050 |
| 奥義 | 火属性ダメージ(特大) 攻撃UP |
| スキル1 | 火属性キャラの攻撃力上昇(大) メイン装備時に敵が恐怖状態の時、主人公のみ通常攻撃に火属性追撃効果 |
| スキル2 | バトル開始時から5ターンの間火属性キャラの防御力上昇 |
「ローエングリン」の入手方法
レジェンドガチャ
上限解放素材
| 素材 | 必要数 |
|---|---|
| 剣のエレメント | 200 |
| 紅蓮の宝珠 | 100 |
| ファイア・ジーン | 80 |
| 赤星の輝き | 7 |
| イフリートのマグナアニマ | 50 |
| 火のプシュケー | 1 |
| 覇者の証 | 3 |
| 碧空の結晶 | 5 |







コメント