【グラブル】ディープデザイアの性能と入手方法について解説

グラブル(グランブルファンタジー)のSSR武器「ディープデザイア」について解説しています。 ディープデザイアの入手方法や、どう使えば強いのかなどを解説しているので、参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : aushbolt
最終更新日時 : 2018年4月8日 19:41
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ディープデザイア」の評価
ディープデザイア | レアリティ | SSR |
---|---|---|
属性 | 土 | |
武器種 | 剣 |
解放されるキャラクター
水着ヴィーラ | レアリティ | SSR |
---|---|---|
属性 | 土 | |
種族 | ヒューマン |
「ディープデザイア」の使いみち
ディープデザイアは土属性の攻刃スキルと闇属性の守護スキルを持っています。スキルの強化対象がバラバラなので、スキルレベルを上げる必要はほとんどありません。
ディープデザイアは2つのスキルが噛み合っておらず、積極的に編成に入れたい装備ではありません。。剣のエレメントは特に不足しやすくなっているので、エレメント化するのが良いでしょう。
スポンサーリンク
「ディープデザイア」のスキル
「ディープデザイア」のスキル1
ディープデザイアは土属性キャラの攻撃を強化するスキルを持っています。土の剣武器は16章で入手できる「世界樹の晶剣・マグナ」があるので、攻刃スキルが足りない序盤以外はあまり装備する機会はないでしょう。
地裂の攻刃 |
---|
土属性キャラの攻撃力上昇(大) |
「ディープデザイア」のスキル2
ディープデザイアのもう1つの武器スキルは闇属性キャラの最大HPアップの効果です。闇属性に編成した場合は攻刃効果がないので、序盤以外は使う機会がないでしょう。
奈落の守護 |
---|
闇属性キャラの最大HP上昇(大) |
「ディープデザイア」の奥義
フラットサースト |
---|
土属性ダメージ(特大) ダブルアタック確率UP |
「ディープデザイア」のステータス
「ディープデザイア」のステータスは以下の通りです。
レアリティ | SSR |
---|---|
属性 | 土 |
適正ランク | 15 |
武器種 | 剣 |
HP | 221 |
攻撃力 | 2555 |
奥義 | 土属性ダメージ(特大) ダブルアタック確率UP |
スキル1 | 土属性キャラの攻撃力上昇(大) |
スキル2 | 闇属性キャラの最大HP上昇(大) |
「ディープデザイア」の入手方法
レジェンドガチャ(期間限定)
コメント