【モンスト】アカマナフ(獣神化)の評価と適性・おすすめのわくわくの実
モンストの「アカマナフ(獣神化)」の性能をまとめています。アカマナフの性能評価や強い点と弱い点、アカマナフの入手ガチャ・アカマナフは引くべきかどうか、アカマナフの適正クエストと使いみち、アカマナフの天魔での使いみちのほか、おすすめのわくわくの実・戦型の書を使うべきか・アカマナフと相性の良いキャラや友情コンボ・SSについて解説しているので、アカマナフはどう強いのか・どう使えば良いのか・引くべきかどうかを知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2024年2月7日 8:27
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「アカマナフ」の性能評価
| 評価点 | 評価のポイント |
|---|---|
| 8 | ・「天魔の孤城(空中庭園) 5」の最適性を持っている ・超アンチ減速壁により、スピードアップが可能 ・SSの敵を倒せば倒すほどの減速率緩和で暴れやすい |
密集時に火力の出せる友情コンボ
友情コンボは「超絶貫通拡散弾EL5」を持っており、16方向に超強力な特大貫通属性弾を5発ずつ乱れ撃ちするもので敵に密集することで複数の弾を当てることができ、大ダメージを狙うことができます。
スポンサーリンク
破壊力の高いSS
SSはスピードとパワーがアップ&敵を倒せば倒すほど、味方全員のパワーが一定期間アップする効果を持っており、自強化の倍率はかなり上がっており、敵を倒さなくてもある程度の火力は持っています。また、減速率もある程度緩和されているために暴れやすく、さらに敵を倒していくこと毎に倍率も上がるために状況によってかなりの破壊力が発揮できます。
| SSの比較対象のキャラ | ||
|---|---|---|
| サルトゥルヌス | テラ | 柳生十兵衛 |
「アカマナフ」の弱い点
アカマナフが今まで目立たなかった理由としては友情コンボの火力がイマイチであったために現環境であるルシファーやヤクモと比べると火力が低めであるために一般クエストでは使えず、初心者向けのキャラではないです。
スポンサーリンク
「アカマナフ」の適正クエスト
| 「アカマナフ」(獣神化)」の適正クエスト一覧 | ||
|---|---|---|
| アルマゲドン(爆絶) | 蓬莱(爆絶) | オド(超絶) |
| 呂布廻(超絶・廻) | ティファレット(超絶) | 軍茶利明王(超絶) |
| 禁忌の獄 7 | 未開の大地 42 | 天魔の孤城(空中庭園) 5 |
「天魔の孤城(空中庭園) 5」の適性アンチアビリティを持つ
「天魔の孤城(空中庭園) 5」ではブロック+ひよこ床+減速壁+反射制限があるために貫通タイプでアンチブロック、魔法陣ブースト、超アンチ減速壁を持つアカマナフはメインギミックすべてに対応できるので動きやすいです。また、超アンチ減速壁は減速壁に触れることでスピードアップするのでかなり動きやすいです。
「アカマナフ」のおすすめのわくわくの実
| わくわくの実 | おすすめ度 |
|---|---|
| 加撃系統 | 「天魔の孤城(空中庭園) 5」での火力を上げてSS使用時の破壊力を上げておく |
| 兵・将命削り | 割合でダメージを削って置くことでラストゲージの空中庭園 5の体力を削れる |
| 速必殺 | かなり強力なSSを早めに撃てるようになる |
同族系統の加撃系統の実は必ずつける
「天魔の孤城(空中庭園) 5」では直殴りメインに雑魚処理をしていくクエストであるためにわくわくの実をつけるなら「天魔の孤城(空中庭園) 5」での立ち回りを楽にするために同族系統の加撃系統の実を付けましょう。
「アカマナフ」の戦型の書優先度
使用必須となる
アカマナフは超パワー型になると減速率が下がるために雑魚処理がかなり重要になる「天魔の孤城(空中庭園) 5」ではハンシャインの雑魚処理やぷよリンの同時処理が必要となってくるために必須になります。
| 戦型の書 | 効果 |
|---|---|
| 超パワー | ・「剣」の効果倍率20%アップ
・最初にふれた際の攻撃力倍率20%アップ ・敵にヒットした際の減速率が低下 |
「アカマナフ」と相性のいいキャラ
弱点露出系統のキャラと相性が良い
「天魔の孤城(空中庭園) 5」では弱点露出系統のキャラとの相性がとても良く、浦女1年生、ルイスキャロルαがお勧めです。また、新キャラの友スピアップを持つタルタロスやワンパンorゲージ飛ばしを狙うためにヤクモ(武装)編成もおすすめです。
友スピアップでサポートが狙えるタルタロス
「天魔の孤城(空中庭園) 5」ではアカマナフはパワー型であるために途中で雑魚処理できずに止まる可能性が高いために友スピアップを2回放つことができるタルタロスはかなり強力です。また6ターンでSSも撃てるのでかなり楽に立ち回ることができます。
「浦女1年生」火力サポートが一番しやすい
浦女1年生は弱点露出系統のキャラの中で弱点強化もあるために一番倍率バフ役として強力です。なので、アカマナフの火力要員のサポーター役としてかなり強力で使用した後に火力枠のキャラのSSと混ぜるとかなりの火力が発揮できます。
ヤクモ(武装)でゲージ飛ばしが狙える
ヤクモ(武装)は反射タイプであるために途中の道中ではお荷物状態になりやすいですがボス戦前に左上に配置してボス戦で体力満タンの状態から壁ドンSSを放つことにより、ワンパンまたはゲージ飛ばしを狙うことができ、厄介なラストゲージを避けることができます。
「アカマナフ」の入手方法
「アカマナフ」は恒常で排出される
プレミアムガチャ恒常キャラであり、常にフレンドガチャ以外なら排出されます。なので、気づかぬうちに手に入ることが多いために「コラボガチャ」などで勝手に当たることもあります。なので一点狙いは限定のことを考えるとお勧めできません。
「アカマナフ」は引くべき?
アカマナフは現状、プレミアムガチャ恒常から排出で確率アップでは空中庭園のガチャで確率アップで引けますが、空中庭園の適性はほかに限定が多いために、アカマナフはガチャリドラカードやその他のガチャのおまけなどから狙いましょう。
「アカマナフ」(獣神化)のステータス
友情コンボ
| 名前 |
|---|
| 超絶貫通拡散弾EL |
| 効果 |
| 16方向に超強力な特大貫通属性弾を5発ずつ乱れ撃ち |
| 威力 |
| 16066 |
サブ友情
| 名前 |
|---|
| 超絶爆発 |
| 効果 |
| 自身を中心に無属性の超絶爆発攻撃 |
| 威力 |
| 41974 |
ストライクショット
| 名前 |
|---|
| 猜疑のイビルアイ |
| 効果 |
| スピードとパワーがアップ&敵を倒せば倒すほど、味方全員のパワーが一定期間アップする |
| ターン数 |
| 20+8 |
ステータス
| レア度 | 属性 | 種族 |
|---|---|---|
| 星6 | 木 | 神 |
| 戦闘型 | タイプ | ラックスキル |
| パワー | 貫通 | ガイド |
| アビリティ | アンチダメージウォール / 魔法陣ブーストM / 超アンチ減速壁 / ゲージ倍率保持 |
|---|---|
| ゲージスキル | アンチブロック / 壁SSターン短縮 |
| ラックスキル | ガイド |
「アカマナフ」(進化前)のステータス
友情コンボ
| 名前 |
|---|
| 超絶貫通拡散弾EL5 |
| 効果 |
| 16方向に超強力な特大貫通属性弾を5発ずつ乱れ撃ち |
| 威力 |
| 16066 |
ストライクショット
| 名前 |
|---|
| 不信の思考 |
| 効果 |
| スピードがアップ |
| ターン数 |
| 12 |
ステータス
| レア度 | 属性 | 種族 |
|---|---|---|
| 星6 | 木 | 神 |
| 戦闘型 | タイプ | ラックスキル |
| パワー | 貫通 | ガイド |
| アビリティ | アンチ減速壁 |
|---|---|
| ゲージスキル | - |
| ラックスキル | ガイド |


















コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください