モンスターストライク
モンスト攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「ストライク」「ロキ」「ナナミ」の評価
ストライク

ストライク

ロキ

ロキ

ナナミ

ナナミ

「ロキ(真獣神化)」の評価

「ロキ(真獣神化)」の評価点

ロキはアンチダメージウォール+超マインスイーパーL+アンチ転送壁+超アンチ減速壁の4種類のギミック対応ができ、編成できるクエストの種類がかなり多いです。
特にアンチダメージウォール+アンチ転送壁を持っているために「ディクエクス(轟絶)」で編成することが可能で超強ワンウェイレーザーで火力を稼ぐことができます。

評価点評価のポイント
8.0点・4種類のギミック対応ができる
・ショットスキル+SS短縮で扱いやすい自強化
・超強ワンウェイレーザーの威力がかなり高く、一掃しやすい

「ロキ」は真獣神化を優先するべき?

ロキは超強ワンウェイレーザーの威力がかなり高く、一掃が簡単にすることができます。なのでルシファーやエクスカリバー友情コンボ枠が足りていない場合は真獣神化がおすすめです。しかし、真獣神玉の素材が限られているので「天魔の孤城 4」を最優先に攻略したい人はストライクに真獣神化を使うことをお勧めします。

優先度理由
A友情コンボ最強枠として扱えるため

「ロキ」は真獣神化と獣神化改どちらがおすすめ?

ロキは獣神化改と真獣神化を比べるとかなり友情コンボの平均火力が高く、一掃がしやすいために真獣神化にすることをお勧めします。また真獣神化にすることでアンチ転送壁を持っているために「ディクエクス(轟絶)」で活躍できるようになります。

スポンサーリンク

「ロキ(真獣神化)」の適正クエスト

「ロキ(真獣神化)」の適正クエスト一覧
ディクエクス(轟絶)エリュシオン(爆絶)ホノイカヅチ(超絶)
ケテル(超絶)ゼクス(超絶)禁忌の獄 裏19
禁忌の獄 裏24禁忌の獄 裏29未開の大地 39

「ディクエクス(轟絶)」の適正を持つ

ロキは転送壁+ダメージウォール対応ができるために「ディクエクス(轟絶)」で活躍することができます。弱点出現時のディクエクスに対して友情コンボ「超強ワンウェイレーザー」で攻めることができ、かなりの火力が稼ぐことができます。

「ディクエクス(轟絶)」の適正を持っているポイント
・弱点出現時に超強ワンウェイレーザーで火力を稼げる
・SS短縮+ショットスキルでSSを早めに撃つことができる
・自強化SSで火力を稼ぎやすい

スポンサーリンク

「ロキ(真獣神化)」におすすめのわくわくの実

わくわくの実は「熱き友撃」がお勧め

ロキは超強ワンウェイレーザーの威力がかなり高いために友情コンボ1つで一掃ができるように熱き友撃の実をつけて楽に一掃ができる立ち回りにすることをお勧めします。

わくわくの実おすすめの理由
熱き友撃超強ワンウェイレーザーを強化して敵を楽に一掃できるようにする
兵・将命削り高難易度クエストで割合ダメージを与えて立ち回りを楽にする
加撃系統「ディクエクス(轟絶)」で直殴り枠としても活躍させる

「ロキ」にわくわくミンELは使うべき?

ロキの友情コンボの威力は高いですが、レーザーバリアを無視できるかつ全体をまんべんなく攻撃できるハイエナジーサークルを持つルシファーにわくわくミンELを使用するのがお勧めです。

ルシファーの性能はこちら
ルシファー

ルシファー

「ロキ(真獣神化)」と相性のいいキャラ

「最強友情コンボ枠」と組むのがお勧め

ロキと相性の良いキャラは友情コンボ枠のキャラと組み合わせることで共に友情で一掃することができ、アシストスキルでSSも早めることができるので大号令SSを持っているルシファーやエクスカリバーを早めて道中でも大号令SSが撃てるようになります。

相性のいいキャラ理由
ルシファー

ルシファー

大号令SSも早めることができ、誘発でハイエナジーサークルを発動できる
エクスカリバー

エクスカリバー

壁ドン大号令SSを早めに撃つことができ、オートジャベリンバーストで誘発をともに狙える
ヤクモ(霊装)

ヤクモ(霊装)

ルミナスレイを誘発で簡単に発動することができる

「ロキ(真獣神化)」の性能

「ロキ(真獣神化)」のアシストスキルの評価

アシストスキルはゲーム開始時にSSを2ターン短縮させる効果を持っており、ルシファーなどの大号令SSなどをより短縮させることができ、クエストの周回効率や、高難易度クエストで道中などの危機的状況を回避することができます。

アシストスキルの評価ポイント
・味方のSSの回転率を上げることができる
・「ディクエクス(轟絶)」の道中でSSが撃てるようになる
・大号令SSの発動サポートが楽にできる

「ロキ(真獣神化)」のショットスキルの評価

ロキのショットスキルは触れた最初の壁に対してSSを2ターンに短縮できる効果を持っており、アビリティであるSS短縮と合わせることで毎ターン、最大5ターンの短縮を狙うことができ、自強化SSがかなり早めに撃てるようになります。

ショットスキルの評価ポイント
・ショットスキル+SS短縮で早めに撃てる
・アシストスキル共合わせるとかなり回転率が高い
・ディクエクス(轟絶)で気軽に回せるSSになる

「ロキ(真獣神化)」のSSの評価

ロキのSSは自強化&最初にふれた敵で爆発するSSで自強化はスピードとパワーアップし、動き回りやすくなり、直殴りの威力も上がるために火力稼ぎがしやすいSSとなります。
また、爆発の火力はかなり高く誘発効果もあるので友情コンボ発動のサポートと火力枠の両方として扱えます。

SSの評価ポイント
・自強化のために使い勝手が良い
・爆発時の火力が高い
・誘発もあるので友情コンボ発動サポートができる

「ロキ(真獣神化)」の友情の評価

友情コンボは超強ワンウェイレーザー、爆絶爆発を持っており、爆絶爆発は爆発範囲がとても広いために誘発を狙いやすく、友情コンボ発動のサポートがしやすいです。
超強ワンウェイレーザーの火力は従来のワンウェイレーザーより10倍以上の火力があり、かなりの火力と一掃能力を期待することができます

友情の評価ポイント
・ツインロックオンワンウェイレーザーと比べて圧倒的に安定した火力
・底力の条件が無くても安定した破壊力を持つ
・爆発で友情コンボ発動のサポートができる

「ロキ(真獣神化)」のステータス

友情コンボ

名前
超強ワンウェイレーザーEL
効果
近くの敵に強力な属性特大レーザー攻撃
威力
373522

サブ友情

名前
爆絶爆発
効果
自身を中心に無属性の爆絶爆発攻撃
威力
270891

ストライクショット

名前
トリック・スカル
効果
スピードとパワーがアップ&ふれた最初の敵で爆発し、周囲の敵を巻き込み大ダメージ
ターン数
20+8

ステータス

レア度属性種族
星6
戦闘型タイプラックスキル
超砲撃反射クリティカル
ショットスキル最初に壁にふれた際にSSターンを2ターン短縮
アシストスキルゲーム開始時にSSターンを2ターン短縮
アビリティアンチダメージウォール/超マインスイーパーL/アンチ転送壁/神王封じM
ゲージスキル超アンチ減速壁/SSターン短縮
ラックスキルクリティカル

「ロキ(獣神化改)」のステータス

友情コンボ

名前
ツインワンウェイレーザーEL
効果
近くの敵に2本の属性特大レーザー攻撃
威力
37352

サブ友情

名前
超絶爆発
効果
自分を中心に無属性の超絶爆発攻撃
威力
90297

ストライクショット

名前
キー・オブ・ザ・ギムレー
効果
スピードとパワーがアップ&友情ビットを展開
ターン数
16+8

ステータス

レア度属性種族
星6
戦闘型タイプラックスキル
超砲撃反射クリティカル
アビリティアンチダメージウォール/神王封じM
ゲージスキルアンチ減速壁/SSターン短縮
コネクトスキル超マインスイーパーM/友情底力L
ラックスキルクリティカル

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【モンスト】「追憶の書庫」のおすすめ運極ランキング

【モンスト】麦野沈利(メルトダウナー)超究極の攻略方法と適正キャラ【レールガンコラボ】

【モンスト】真人/理非(超究極)の攻略適正キャラとおすすめの編成の予想まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】伏黒/降霊(超究極)の水属性・貫通ミッション攻略まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】陀艮(だごん)/渋谷事変(究極)の攻略適性キャラとおすすめの周回パーティ【呪術廻戦コラボ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク