ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「アロマベール」の効果と主なポケモン

アロマベールの効果
自分と味方へのメンタル技を防ぐ

「アロマベール」が特性の主なポケモン

アロマベールはマホイップ・バウッツェルといった主にレイドのサポート向けのポケモンが所持しているほか、パフュートンも通常特性として持っています。味方へのいわゆる「メンタル技」を防ぐというピンポイントな効果であり、対戦ではそこまで使い勝手が良いものではありません。
一方でレイドのサポーターに持たせるにはとても強力な効果なので、レイドサポーター用に使っていくと良いでしょう。

スポンサーリンク

「アロマベール」の強いところ

「アロマベール」の強いところまとめ
レイド向け変化技を妨害されにくくなる
アタッカーの積み妨害を防げる
「メンタル技」を防ぐことができる

レイド向け変化技を妨害されにくくなる

アロマベールはレイドバトルにおいて味方4体を敵のメンタル技から守れるというのが一番強い使い方です。使い手が習得する「デコレーション」のほか、相手の積み技を妨害する「ちょうはつ」や、アタッカー強化の「てだすけ」といった変化技を阻止されにくくなるのが強みなので、補助を妨害してくるポケモンからサポーターを守れるのが強いです。

「アロマベール」で強化されるものまとめ
デコレーションちょうはつてだすけ

アタッカーの積み妨害を防げる

アタッカーに対する積み技の妨害も防ぐことが可能です。つるぎのまい・はらだいこ・わるだくみといった技でレイドポケモンのワンパンを狙う場合はメンタル技による妨害は致命的となっているので、速攻周回する際の補助でも活躍します。

「アロマベール」で強化されるものまとめ
つるぎのまいはらだいこわるだくみ

「メンタル技」を防ぐことができる

アロマベールは自由に技を出せなくなる「メンタル技」に該当するものを完全に無効化することができます。通常のポケモンでの対策は「メンタルハーブ」で1回限り解除できるだけですが、アロマベール持ちがいれば永続的に無効化できます。
そのため、「アンコール」「ちょうはつ」使いのほか、レイドで「メロメロボディ」持ちのポケモンを対策するのにもおすすめです。

「アロマベール」で対策できるものまとめ
アンコールちょうはつメロメロボディ

「アロマベール」の弱いところ

アロマベールは特性無効化系の特性・技で無効化されてしまうと効果を失います。「かがくへんかガス」中は効果が発動しないほか、「かたやぶり」持ちには無視され「シンプルビーム」でも上書きされてしまいます。
対策するのは難しいので、これらを使うレイド相手ではそもそも使わないことを検討しましょう。

「アロマベール」で対策できないもの
かがくへんかガスかたやぶりシンプルビーム

「とくせいガード」で防止可能

とくせいガードは特性の上書きや無視を無効化することができるので、特性の効果を守ることができます。レイド・対戦ともに「アロマベール」対策としてかがくへんかガスやかたやぶり等を使われることはかなり少ないのですが、レイドで今後活用機会があるかもしれません。

スポンサーリンク

「アロマベール」の対策方法

攻撃技でのゴリ押しが有効

アロマベールで防げるのはあくまでもメンタル技だけであり、攻撃技は素通しです。持っているポケモンはフェアリータイプが多いので、高威力のはがね・どく技で早々に撃破を狙っていくのが良いでしょう。

「アロマベール」対策方法まとめ
ラスターカノンアイアンヘッドヘドロばくだん

状態異常は防がれない

アロマベールが防げるのは「ちょうはつ」「アンコール」「いちゃもん」などの自由に技を出せなくなる効果だけであり、状態異常は防がれることがありません。「まひ」「ねむり」といった行動封じのほか、相手が物理アタッカーなら「やけど」も通用するので、これらの状態異常技を使って戦うのがおすすめです。

「アロマベール」対策方法まとめ
キノコのほうしでんじはおにび

「アロマベール」持ちのポケモン一覧

通常特性が「アロマベール」

通常特性が「アロマベール」のポケモン
パフュートン(オス)

パフュートン
(オス)の育成論

--

夢特性が「アロマベール」

夢特性が「アロマベール」のポケモン
マホイップ(最強のメガニウム)

マホイップ
(最強のメガニウム)

バウッツェル

バウッツェルの育成論

-

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモンSV】コノヨザルの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ハラバリーの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」のソロ攻略|勝てない場合の対策法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」の攻略と対策おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの最強のエンペルト対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

スポンサーリンク

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事(10件)

【ポケモンSV】アーマーガア&ハラバリーレイドの攻略・周回おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】黒いレックウザの対策おすすめポケモン|ソロ・ワンパン対応【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】黒いレックウザの攻略・対策方法まとめ【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】マリルリ&ドオーレイドの攻略・周回おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】コノヨザル&ドドゲザンレイドの攻略・周回おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】エルフーンのレイド周回用育成論と技構成【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】アーマーガアの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】エルフーンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】マリルリの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

» ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク