【ドラゴンボールレジェンズ】「亀仙人(DB)(SP/YEL)」の評価・使いみち
「ドラゴンボールレジェンズ」の「亀仙人(DB)(SP/YEL)」の評価を記載しています。亀仙人(DB)(SP/YEL)の評価や使いみち、相性の良いキャラ、アーツ・アビリティの性能について記載していますので、亀仙人(DB)(SP/YEL)について知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ドラゴンボールレジェンズ
作成者 : bokuu
最終更新日時 : 2023年9月13日 21:50
スポンサーリンク
スポンサーリンク
亀仙人(DB)(SP/YEL)の評価・強いところ
リセマラ評価 | B リセマラ当たりランキングはこちら |
---|---|
評価点 | 7.5点/10点 最強キャラランキングはこちら |
簡易評価 | ・必殺ドローや必殺強化手段が多い ・究極や必殺で敵の強化を消去 ・敵と対峙するたびに気力を減らしつつ自己強化 ・カバーチェンジから自己強化 控えに戻ると自己回復しつつ味方強化 |
メアビは究極ドローに加えて自己回復・強化
メアビは自分の体力と気力回復・与ダメアップに加えて味方の待機カウントを短縮する効果があります。究極技は威力が高く相手の控えにもダメージを与えてさらに敵の強化も消すことができるので、メアビで回復しつつ究極技で攻撃し、控えに引っ込んで味方の攻める準備をする動きをすると良いでしょう。
特殊技は必殺ドローや強化・属性相性不利などを発動
特殊技は場に出たときにどろーすることができ、必殺アーツの強化やドローに加えて、気力回復・究極与ダメアップ・属性相性不利無効などがあります。敵の状態強化も消せるので、場に出たら特殊技から必殺技・究極技につなげるための準備をしていくことができます。
敵と対峙すると気力を減らし自分は強化
亀仙人が相手のキャラと対峙すると与ダメアップや必殺与ダメアップ・必殺コストダウンに加えて敵の気力を減らすことができます。自分が攻めるのに有利な体勢を作っていきやすく、常にドロ速が上がっていることや場に出てしばらくは気力回復速度も早いので、積極的に攻めていきやすいです。
自分が控えに戻ると味方を強化
控えに戻ると体力が回復するほか、味方の与ダメ・必殺与ダメ強化や1回だけドラゴンボールを増やす効果もあります。カバーチェンジで出て攻撃、戻りつつ味方を強化ができるので、必殺や究極による能力強化消去も活用して、後続のキャラが高いダメージを出していけるようにしましょう。
Zアビリティで味方体力強化
亀仙人はZアビリティにより、劇場版編・DBタグのキャラの体力を増やすことができます。DBタグ持ちでは非常に貴重な体力強化持ちなので、バトルメンバーとして使うことがない場合でも、編成で使う機会は多くなりやすいです。
スポンサーリンク
亀仙人(DB)(SP/YEL)の使いみち
亀仙人(DB)(SP/YEL)のおすすめフラグメント
装備できるフラグメントがあまり多くありませんが、DBタグのフラグメントで体力や防御力を強化しておきましょう。アタッカーキャラですがカバーチェンジや控えに戻ったときの強化でサポートを行うことも多いので、できるだけ長く倒されずに動かせるようにしたいです。
亀仙人(DB)(SP/YEL)のおすすめフラグメント |
---|
スキだらけだぞっ! |
それはおたがいさまだ! |
よーし運動終わり! |
亀仙人(DB)(SP/YEL)と相性の良いキャラ
新規のタグ「DB」しか持たず、相性の良いキャラは多くはありません。主にサポートとして使っていけるので、実際に敵を倒す主力としてLLの悟空や、イベント配布のピッコロと組むのが良いでしょう。
亀仙人(DB)(SP/YEL)と相性の良いキャラ | ||
---|---|---|
LL孫悟空:少年期(SP/PUR) | 人造人間8号(SP/BLU) | ピッコロ大魔王 |
ピッコロ大魔王:老 | ランチ | ブルマ:少女期 |
亀仙人(DB)(SP/YEL)の入手方法
ステップアップガチャの「超サイヤ人孫悟空だ!」のガチャで排出されます。DBの主力になれるキャラが複数排出されるので、新しいタグのパーティを組むのに興味があるのならぜひ引いておきましょう。
スポンサーリンク
亀仙人(DB)(SP/YEL)のアーツ/アビリティ/ステータス
亀仙人(DB)(SP/YEL)のアーツ
アーツカード | 効果 |
---|
亀仙人(DB)(SP/YEL)のメインアビリティ
亀仙人(DB)(SP/YEL)のZアビリティ
レベル | 効果 |
---|---|
1 |
亀仙人(DB)(SP/YEL)のユニークアビリティ
亀仙人(DB)(SP/YEL)のステータス
戦闘力 |
---|
体力 |
物理攻撃 |
射撃攻撃 |
物理防御 |
射撃防御 |
クリティカル |
気力回復 |
コメント