ドラゴンクエストライバルズ
ドラクエライバルズ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「進化の秘法」の評価

構築での評価8/10
闘技場での評価8/10

「進化の秘法」の強いポイント

デスピサロに進化してHPを回復することができます。
構築デッキでは「魔力解放」からデスピサロに進化し、次ターンにダークマターを使用する動きが強力です。
デスピサロは「恐怖のツメ(6/3)」の武器を装備しているので、プレイヤーや後続のユニットを倒すこともできます。

「進化の秘法」の注意すべきポイント

デスピサロでユニットを倒すと反撃でダメージを受けます。
回復したHPがすぐに減っていくので、特技でユニットを倒す手段も用意していないとHPが持ちません

「進化の秘法」の闘技場でのポイントとピックについて

デスピサロに進化しただけでは、HPが持たない状況が多いです。バックアップする特技もしっかりとっておきましょう。
また、2枚目を使用することはまずありません。2枚目は絶対に取らないようにしましょう。

スポンサーリンク

「進化の秘法」のカード効果

「進化の秘法」の能力と効果

コスト攻撃力HP
9--
効果
必殺技
デスピサロに進化する味方リーダーのHPを8回復する

「進化の秘法」のカード情報

カード名進化の秘法
職業魔剣士
レアリティ★★・
カード種類特技
入手パックスタンダード
キーワード必殺技

カード一覧の関連リンク

レア度別カード一覧
星3 星2 星1 星0

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラクエライバルズ】ピサロ(魔剣士)のデッキ一覧と特徴を解説

【ドラクエライバルズ】トルネコ(商人)のデッキ一覧と特徴を解説

【ドラクエライバルズ】ガボの構築評価/闘技場の評価とピック

【ドラクエライバルズ】速攻の効果を持つカードの評価一覧と解説

【ドラクエライバルズ】レジェンド帯で活躍!ミッドレンジトルネコのデッキリストと解説

スポンサーリンク

スポンサーリンク