ドラゴンクエストライバルズ
ドラクエライバルズ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

はじめに

いざないの闘技場、10勝しました。
賞品は以下の通り。

・スタンダードパックチケット *2
・320G
・錬金石 390

参加費が300Gなので、2倍以上になっています。流石に豪華。
ちなみに、6勝した時の賞品は以下の通りでした。

・スタンダードパックチケット *1
・160G
・錬金石 160

6勝でも300G以上の価値にはなります。
今回は10勝したデッキの解説、強かったカードなどを書いていきます。

スポンサーリンク

デッキリスト

…正直、よく10勝したなぁというのが感想です。
4枚のメイジキメラが目につきますが、呪文は8枚、しかも2枚はコスト10のマダンテ…。
何故勝てたのか、10勝したあとに考えてみました。

相手に干渉しやすい

ゼシカのスキルは対象の敵1体に3ダメージを与えるもの。
序盤は相手のモンスターを捌きやすいですし、終盤は直接火力にもなります。
構築と違って闘技場はデッキの動きが必ずしもキレイなものではなく、一般的には泥沼の戦いになります。
そうなるとアドバンテージを取っていくことが重要なのですが、カードを使うことなく3ダメージでモンスターを倒すことの出来るゼシカ(と、テリー)は容易にアドバンテージを取れるわけです。

デッキが軽い

30枚中なんと23枚がコスト3以下。
1体のサイズは微妙なのですが、デッキが軽いために毎ターンテンションを貯めていくことが出来ます。
このため、中盤までの盤面の取り合いはかなり有利です。
そこからはデカい生物を如何にいなしてライフを削っていくかになりますが、頭数は概ねこちらの方が多いので、頭数で有利に進めることが可能です。

強かったカード

スライムベス

正直バカにしていたカードです。
が、1ターン目に出たコイツをテリーやゼシカがスキルを使って倒しにくることは中々ないです。
そのままこいつを守りながらゲームを進めることで、6点くらい稼いでくれます。
1ターン目に動けるかどうかというのは思った以上に大事でした。
勿論1ターン目にテンション上げてエンドということも多かったですが、コスト1でパワー2を出せるかどうかというのはゲームのテンポに想像以上に影響を与えていると思います。
今回はコスト1でパワー2のモンスターはこいつしか入っていませんが、2-3枚あってもいいかもしれません。

キングスライム

大体5ターン目にこいつ+テンション上げをしてました。
元々スキルで盤面取り易いため、相手は出てきた1/1のスライムを捌くので精一杯なことが多く、こいつまで届くことが中々ありませんでした。
また、体力4がミソでテリーやゼシカのスキル1発では落ちません。
流石にスーパーレア。

たけやりへい

こいつやサーベルきつね、マポレーナなど他のモンスターを強化する能力は往々にして相手の計算を狂わせます。
たけやりへいは修正値が+2と大きく、1/1のスライムが3/3と相打ちを取ったり、3/2が3/5と相打ちを取ったりなど、高コストのカードに対抗することが可能になります。
高コストのカードは大体1ターンに1枚しか出せないため、この辺りで手数の差をつけることが出来るわけです。

セクシービーム

序盤の攻防で非常に強かったです。
2/2・2/3・3/2が多いため、パワー2を奪って3/2に突っ込ませることで容易に1:2交換を取ることが出来ます。
また、終盤ではウォールの頭数にしていた小型モンスターを奪い、プレイヤーへの道を強引にこじ開けることが可能です。

まとめ

ゼシカに限った話ではないかもしれませんが、ピックをする際は以下のことを意識してみましょう。

・軽いカードを優先的にピックする
・相手に干渉出来るカード、自分のモンスターを強化出来るカードを優先的にピックする

コスト2-3のカードをしっかり取っていくと、事故が少なくなり、序盤の攻防に非常に有利になります。
重いカードは積極的には入れたくないので、コスト5以上の扉やドラゴンの扉は選ばない方が良いのかもしれません。
重いカードを取る場合は、におうだち持ちや2-3体一気に出るカードなど、盤面に即座に影響を及ぼすカードがいいですね。

次に、プレイ時は以下のことを意識してみましょう。

・可能な限り毎ターンテンション上げをすること
・メラミ等の火力を除去として使う場合、相手の残りHPをどういう方法で削るか検討してから使う

基本的にこちらはクリーチャーが小さいので、長期戦は基本的に不利です。
そのため、こちらは本体を狙って行った方が詰め切りやすいです。
例えば、こちらが2/1を出した返しに2/2が出てきても、こちらは相手のライフを狙い、相手に相打ちさせるようにしましょう。

あとは相手次第でプレイングを少し変えていきましょう。例えば、テリーが相手ならばスキルとギガスラッシュに対抗するためにモンスターをジグザグに置きましょう。トルネコはモンスターを強化する手段が豊富なので、こちらから相討ちを取りにいき、一方的にやられないようにしましょう。

今のところは相手に干渉しやすいテリーとゼシカ、次点でモンスターの強化に長けたトルネコが強いという感触です。特に6勝以上はテリーが殆ど…。
ゼシカ以外のキャラクターでも10勝出来るよう、試していこうと思います。それでは。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラクエライバルズ】ピサロ(魔剣士)のデッキ一覧と特徴を解説

【ドラクエライバルズ】トルネコ(商人)のデッキ一覧と特徴を解説

【ドラクエライバルズ】ガボの構築評価/闘技場の評価とピック

【ドラクエライバルズ】速攻の効果を持つカードの評価一覧と解説

【ドラクエライバルズ】レジェンド帯で活躍!ミッドレンジトルネコのデッキリストと解説

スポンサーリンク

スポンサーリンク