スポンサーリンク
スポンサーリンク
「りゅうおう」の評価
| 構築での評価 | 8.5/10 |
|---|---|
| 闘技場での評価 | 9/10 |

「りゅうおう」の強いポイント
倒されてもさらに強いユニットが出現する
「りゅうおう」死亡時に7/7の超貫通持ち「竜王」に変化します。
死亡した方が強いので、敵ユニットとの相打ちに迷わず使えます。超貫通は敵ユニットを攻撃した際、プレイヤーにまでダメージが通るためユニットを倒しつつプレイヤーのHPも削れます。
真の姿を現した「竜王」が強いため処理しにくい
どれだけ「りゅうおう」が邪魔でも無策に倒してしまうと、7/7「超貫通」を持つ「竜王」が代わりにでてきてしまう。
むやみに倒しにくいので、前列に配置し後列のユニットをうまく守るなどうまく配置することで真価を発揮する。
敵からすれば、「りゅうおう」を放置していても攻撃力4の高い攻撃でHPや盤面を攻められてしまい、とてもやっかいなユニットといえる。

「りゅうおう」の注意すべきポイント
「封印」されると真の姿を現して竜王になれない
4/4の「りゅうおう」状態で「封印」を受けると、死亡時の効果がなくなり「竜王」に変身できなくなります。また、相手は「りゅうおう」は特に「におう立ち」など、攻撃を強制するスキルを持っている訳ではないので、無視してプレイヤーを攻撃してくるため、残HPが少ない状況から逆転することはできません。
「りゅうおう」の闘技場でのポイントとピックについて
「竜王」に変身できればゲームを終わらせる性能を持っているため、闘技場でも非常に強いユニットとなります。
見たら取っておきましょう。すぐに敵ユニットを倒す能力はなく「竜王」になるまで時間がかかるため、「シドー」など即効性が高いユニットに比べると優先度は少し落ちます。
スポンサーリンク
「りゅうおう」のカード効果
「りゅうおう」の能力と効果
| コスト | 攻撃力 | HP |
|---|---|---|
| 7 | 4 | 4 |
| 効果 | ||
| 死亡時:正体をあらわす | ||
「りゅうおう」のカード情報
| カード名 | りゅうおう |
|---|---|
| 職業 | 共通 |
| レアリティ | ★★★ |
| カード種類 | ユニット |
| 入手パック | スタンダード |
| キーワード | 死亡時 |
コメント