スポンサーリンク
スポンサーリンク
「悪夢の訪れ」の評価
構築での評価 | 6/10 |
---|---|
闘技場での評価 | 5/10 |

「悪夢の訪れ」の強いポイント
1ターンの間、相手の特技カードのコストを増やすことができます。
魔法使いデッキや武闘家デッキはフィニッシュターンに特技の連打が絡んでくるため、「悪夢の訪れ」があれば時間稼ぎが可能です。
「悪夢の訪れ」の注意すべきポイント
相手のデッキしだいで、強さが大きく変わります。
ユニット中心のデッキに対しては無駄になるので、環境で流行っているデッキに合わせて採用しましょう。
「悪夢の訪れ」の闘技場でのポイントとピックについて
闘技場のデッキはほとんどがユニット中心のデッキとなります。「悪夢の訪れ」を使用してもユニットを展開されるだけなので、効果は低いです。
何かしらのユニットの方がマシなのでピックする必要はありません。
スポンサーリンク
「悪夢の訪れ」のカード効果
「悪夢の訪れ」の能力と効果
コスト | 攻撃力 | HP |
---|---|---|
2 | - | - |
効果 | ||
次のターン相手プレイヤーの特技カードのコスト+7 |
「悪夢の訪れ」のカード情報
カード名 | 悪夢の訪れ |
---|---|
職業 | 占い師 |
レアリティ | ・・・ |
カード種類 | 特技 |
入手パック | スタンダード |
キーワード | - |
コメント