スポンサーリンク
スポンサーリンク
「タコメット」の評価
構築での評価 | 6/10 |
---|---|
闘技場での評価 | 6/10 |

「タコメット」の強いポイント
手札が7枚の状態で使うことで、3/3スタッツ「貫通」のユニットが3体出ます。
条件達成さえしていれば実質7コストで9/9スタッツ「貫通」です。
生き残って自ターンに帰ってさえ来れば、3体に分かれているので横3列全てにダメージ3「貫通」で攻撃できます。
コスト7として終盤に出るユニットとしては十分な性能でしょう。
「タコメット」の注意すべきポイント
条件を満たしていなければ3/3スタッツ「貫通」しかない。
さすがに7コストで出すには厳しいので、条件を達成する必要がある。
終盤戦はそこまでのゲームの組み立てで手札を消耗しているため7枚以上の手札を達成できていないこともある。ただし、使うべき手札を使わずに無理に手札を溜め込んでしまうと取るべきアドバンテージが取れずに敗北することが多いでしょう。
「タコメット」の闘技場でのポイントとピックについて
3/3スタッツ「貫通」持ちが、3体並ぶと強力ではあるが、条件を満たすために無理は禁物。
2枚以上ピックしてしまうと、条件達成しておらず3/3「貫通」で使うしかない場面が増えてしまうので、ピックするなら1枚以下に納めたいところ。
スポンサーリンク
「タコメット」のカード効果
「タコメット」の能力と効果
コスト | 攻撃力 | HP |
---|---|---|
7 | 3 | 3 |
効果 | ||
貫通 召喚時:このカード以外の自分の手札が6枚以上ある場合タコメットを2体出す |
「タコメット」のカード情報
カード名 | タコメット |
---|---|
職業 | 商人 |
レアリティ | ・・・ |
カード種類 | ユニット |
入手パック | スタンダード |
キーワード | 貫通、召喚時 |
コメント