ドラゴンクエストライバルズ
ドラクエライバルズ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「キラーマジンガ」の評価

構築での評価7/10
闘技場での評価8/10

「キラーマジンガ」の強いポイント

HPが高いので「2回攻撃をうまく活かすことができる」

HPが7と高いので「2回攻撃」を十分に活かすことができます。
また、カード効果の条件「手札7枚以上で召喚」をクリアしてれば2ダメージが4回飛ぶことで計8ダメージを与えます。

「キラーマジンガ」の注意すべきポイント

カード効果の対象はランダム

カード効果の対象はランダムであり、敵リーダーも含まれるため、ユニットを破壊したいのにリーダーが対象になったり、思い通りダメージがでるとは限りません。

「キラーマジンガ」の闘技場でのポイントとピックについて

十分なスペック。積極的にピックして良いでしょう。

3/7「二回攻撃」と十分な性能を持っています。
特技については、無理に狙わない方が良いでしょう。
手札を溜め込んでしまっても負けてしまう展開もありますし、ダメージ対象もランダムです。
カード効果により1枚で戦況がひっくり返るかは運なので、極力頼らずついでに取れるアドバンテージとしてとらえておく方が良いです。
ある程度優先してピックして良いでしょう。

スポンサーリンク

「キラーマジンガ」のカード効果

「キラーマジンガ」の能力と効果

コスト攻撃力HP
837
効果
2回攻撃
召喚時:このカード以外の自分の手札が6枚以上ある場合ランダムな敵に2ダメージを計4回与える

「キラーマジンガ」のカード情報

カード名キラーマジンガ
職業商人
レアリティ★★★
カード種類ユニット
入手パックスタンダード
キーワード2回攻撃、召喚時

カード一覧の関連リンク

レア度別カード一覧
星3 星2 星1 星0

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラクエライバルズ】ピサロ(魔剣士)のデッキ一覧と特徴を解説

【ドラクエライバルズ】トルネコ(商人)のデッキ一覧と特徴を解説

【ドラクエライバルズ】ガボの構築評価/闘技場の評価とピック

【ドラクエライバルズ】速攻の効果を持つカードの評価一覧と解説

【ドラクエライバルズ】レジェンド帯で活躍!ミッドレンジトルネコのデッキリストと解説

スポンサーリンク

スポンサーリンク