スポンサーリンク
スポンサーリンク
「どんぐりベビー」の評価
構築での評価 | 7/10 |
---|---|
闘技場での評価 | 7/10 |

「どんぐりベビー」の強いポイント
味方リーダーがHPを回復するたびにカードを引けます。
僧侶はテンションスキルで味方全体を回復できるので、リーダーがダメージを受けていればカードを引くことができます。
コスト2のユニットですが、バトル後半にはドローソースとなるので便利なカードです。
「どんぐりベビー」の注意すべきポイント
コスト2のユニットとしては申し分ありません。
僧侶のカードと相性がいいので、デッキに2枚入れておきたいカードです。
「どんぐりベビー」の闘技場でのポイントとピックについて
カードを引ける能力がかなり強いので、見かけたら取っておきましょう。
2ターン目にすぐ出してしまうより、テンションを溜めるか他のユニットを出しておいた方が強いです。
最低でも1枚カードを引ける状況で出しましょう。
スポンサーリンク
「どんぐりベビー」のカード効果
「どんぐりベビー」の能力と効果
コスト | 攻撃力 | HP |
---|---|---|
2 | 2 | 3 |
効果 | ||
味方リーダーのHPが回復する度カード1枚引く |
「どんぐりベビー」のカード情報
カード名 | どんぐりベビー |
---|---|
職業 | 僧侶 |
レアリティ | ・・・ |
カード種類 | ユニット |
入手パック | スタンダード |
キーワード | - |
コメント