【FF14】マウントの一覧と入手方法
FF14におけるマウントの一覧を記載しています。各マウントの入手方法についても記載していますので、マウントを集める際の参考にどうぞ
ゲームタイトル : ファイナルファンタジーXIV ( FF14 )
作成者 : emvius
最終更新日時 : 2021年1月13日 13:43
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
パッチ5.41で追加されたマウント一覧
マウント | 入手方法 |
---|---|
![]() ビッグシェル | 蒼天街振興券 8400個で交換可能 NPC「エニー」 蒼天街(X:12.0 Y:14.0) イシュガルド復興の攻略と報酬まとめ |
![]() エメラルドグイベル | 極エメラルドウェポンの宝箱から低確率でドロップ 極エメラルドウェポンの攻略とマクロ/タイムライン |
![]() エデン | 希望の園エデン零式:再生編4層からドロップ エデン零式 再生編【4層】プロミス・オブ・エデンの攻略まとめ |
![]() チョコロポックル | 2020年12月15日(火)からローソンで行われるFFXIVキャンペーンで入手可能 |
![]() コンストラクト06S | 幻の葉600個(ソーチョーの幻想盤)と交換で入手 ソーチョーの幻想盤の解放条件と幻討滅戦の一覧 |
![]() スノーマンベル | シーズナルイベント「星芒祭(2020)」で入手可能 |
![]() プロトマグナローダー | ザ・フィースト シーズン17の1位~100位のユーザーに贈呈されたマウントアイテム |
クエスト報酬のマウント
マウント | 入手方法 |
---|---|
![]() マイチョコボ | Lv20サブクエスト「念願のマイチョコボ」のクリア報酬 |
![]() ユニコーン | Lv30サブクエスト「我が唯一つの望み」のクリア報酬 |
![]() 魔導アーマー | Lv50メインクエスト「究極幻想アルテマウェポン」のクリア報酬 |
![]() 黒チョコボ | Lv50メインクエスト「蒼天の騎士」のクリア報酬 |
![]() マナカッター | Lv55メインクエスト「邪竜狩り」のクリア報酬 |
![]() ミドガルズオルム | Lv59メインクエスト「翼、広げて 」のクリア報酬 |
![]() ヨル | Lv65メインクエスト「試練のバルダム覇道」のクリア報酬 |
スポンサーリンク
製作品マウント
マウント | 入手方法 |
---|---|
![]() フライング・チェアー | 錬金術師(Lv70)で製作可能 錬成秘伝書:第5巻が必要 |
![]() マジックベッド | 木工師(Lv80)で製作可能 木工秘伝書:第7巻が必要 |
ゴールドソーサー(MGP交換)マウント
マウント | 入手方法 |
---|---|
![]() アダマンタス | 200000MGPで交換 |
![]() アルコンズ・チェアー | 750000MGPで交換 |
![]() ハコボックル | 750000MGPで交換 |
![]() テュポーン先生 | 750000MGPで交換 |
![]() フェンリル | 1000000MGPで交換 |
![]() サボテンダー・エンペラドール | 2000000MGPで交換 |
蛮族ショップマウント
マウント | 入手方法 |
---|---|
![]() キャバルリー・ドレイク | アマルジャ族のよろず屋で12万ギルで購入 ランク4:信頼でショップにマウントが追加 |
![]() ローレル・グゥーブー | シルフ族のよろず屋で12万ギルで購入 ランク4:信頼でショップにマウントが追加 |
![]() ボムバルーン | コボルド族のよろず屋で12万ギルで購入 ランク4:信頼でショップにマウントが追加 |
![]() キャバルリー・エルブスト | サハギン族のよろず屋で12万ギルで購入 ランク4:信頼でショップにマウントが追加 |
![]() ダイアウルフ | イクサル族のよろず屋で12万ギルで購入 ランク7:誓約でショップにマウントが追加 |
![]() クラウドマロウ | モーグリ族のよろず屋で20万ギルで購入 ランク7:誓約でショップにマウントが追加 |
![]() コンガマトー | グナース族のよろず屋で20万ギルで購入 ランク7:誓約でショップにマウントが追加 |
![]() サヌワ | バヌバヌ族のよろず屋で20万ギルで購入 ランク7:誓約でショップにマウントが追加 |
![]() シマエイ | 紅玉海にいる「シキタヘ」から通貨12枚と交換 ランク8:誓約☆でショップにマウントが追加 |
![]() マーリド | ギラバニア辺境地帯にいる「マドゥラ」から通貨18枚と交換 ランク7:誓約でショップにマウントが追加 |
![]() トゥルーグリフォン | ギラバニア辺境地帯にいる「マドゥラ」から通貨18枚と交換 ランク8:誓約☆でショップにマウントが追加 |
![]() オオナマズ御輿 | アジムステップにいる「ギョショウ」から通貨20枚と交換 ランク8:誓約☆でショップにマウントが追加 |
![]() ファットポークシー | イルメグにいる「ユル=オール」から通貨18枚と交換 ランク7:誓約でショップにマウントが追加 |
![]() 水蛇様の壺 | ラケティカ大森林にいる「ユクルリ・マノル」から通貨18枚と交換 ランク7:誓約でショップにマウントが追加 |
![]() ドワーフ戦車 | 蛮族クエスト「ドワーフ族」 |
レイクランドにいる「ミズット」から通貨18枚と交換
ランク7:誓約でショップにマウントが追加 |
極蛮神マウント
マウント | 入手方法 |
---|---|
![]() アイトーン | 極イフリートから稀にドロップ |
![]() グルファクシ | 極タイタンから稀にドロップ |
![]() クサントス | 極ガルーダから稀にドロップ |
![]() エンバール | 極リヴァイアサンから稀にドロップ |
![]() マルカブ | 極ラムウから稀にドロップ |
![]() ボレアス | 極シヴァから稀にドロップ |
![]() 麒麟 | サブクエスト「麒麟、現世に降り立たん」のクリア報酬 新生の極蛮神からドロップする上記6種類のマウント所持がクエスト発生条件 |
![]() ナイトメア | 極イフリート/タイタン/ガルーダから稀にドロップ |
![]() ホワイトラナー | 極ビスマルクから稀にドロップ |
![]() ラースラナー | 極ラーヴァバから稀にドロップ |
![]() ラナー・オブ・ラウンド | 極ナイツ・オブ・ラウンドから稀にドロップ |
![]() ダークラナー | 極ニーズヘッグから稀にドロップ |
![]() ウォーリングラナー | 極セフィロトから稀にドロップ |
![]() ゴッデスラナー | 極ソフィアから稀にドロップ |
![]() デモンラナー | 極ズルワーンから稀にドロップ |
![]() 鳳凰 | サブクエスト「鳳凰、現世に飛来せり」のクリア報酬 蒼天の極蛮神からドロップする上記7種類のマウント所持がクエスト発生条件 |
![]() 豪のカムイ | 極スサノオから稀にドロップ |
![]() 美のカムイ | 極ラクシュミから稀にドロップ |
![]() 龍のカムイ | 極神龍から稀にドロップ |
![]() 夜のカムイ | 極ツクヨミから稀にドロップ |
![]() 白のカムイ | 極白虎から稀にドロップ |
![]() 朱のカムイ | 極朱雀から稀にドロップ |
![]() 青のカムイ | 極青龍から稀にドロップ |
![]() 九尾 | サブクエスト「九尾、現世に舞い降りん」のクリア報酬 紅蓮の極蛮神からドロップする上記7種類のマウント所持がクエスト発生条件 |
![]() リオレウス | 極リオレウスからドロップする火竜の上鱗50個と交換 |
![]() ピクシーグイベル | 極ティターニアから稀にドロップ |
![]() イノセントグイベル | 極イノセンスから稀にドロップ |
![]() シャドウグイベル | 極ハーデスから稀にドロップ |
![]() ルビーグイベル | 極ルビーウェポンから稀にドロップ |
![]() グイベル・オブ・ライト | 極ウォーリアオブライトから稀にドロップ |
![]() エメラルドグイベル | 極エメラルドウェポンの宝箱から稀にドロップ |
レイドマウント
マウント | 入手方法 |
---|---|
![]() ゴブリウォーカー | アレキサンダー零式:起動編4層からドロップ |
![]() アリダイオス | アレキサンダー零式:天動編4層からドロップ |
![]() アルテ・ロイテ | 次元の狭間オメガ:デルタ編零式4層からドロップ |
![]() エアフォース | 次元の狭間オメガ:シグマ編零式4層からドロップ |
![]() オメガ | 次元の狭間オメガ:アルファ編零式4層からドロップ |
![]() ホバー船 | 希望の園エデン零式:覚醒編4層からドロップ |
![]() ラムウ | 希望の園エデン零式:共鳴編4層からドロップ |
![]() エデン | 希望の園エデン零式:再生編4層からドロップ |
PVPマウント
マウント | 入手方法 |
---|---|
![]() 魔導スカイアーマー | 対人戦績20000と交換 |
![]() 護送システム | フロントライン100勝 アチーブメント報酬 |
![]() 浮行システム | フィールド・オブ・グローリー100勝 アチーブメント報酬 |
![]() 騎乗システム | フィールド・オブ・グローリー200勝 アチーブメント報酬 |
![]() ウルダハン・スティード | 不滅隊に所属した状態でフロントライン100回勝利 アチーブメント報酬 |
![]() グリダニアン・スティード | 双蛇党に所属した状態でフロントライン100回勝利 アチーブメント報酬 |
![]() ロミンサン・スティード | 黒渦団に所属した状態でフロントライン100回勝利 アチーブメント報酬 |
![]() グローリア号 | ザ・フィーストで累計200回勝利する アチーブメント報酬 |
![]() 魔導アヴェンジャー騎乗型 | ライバルウィングズ100勝 アチーブメント報酬 |
![]() 魔導アヴェンジャー寒冷地仕様 | ヒドゥンゴージ100勝 アチーブメント報酬 |
![]() コンストラクト07 | オンサル・ハカイルにて黒渦団、双蛇党、不滅隊で、累計100回勝利 アチーブメント報酬 |
![]() 轟天 | 現在は取得不可 |
![]() 銀牙 | 現在は取得不可 |
![]() 雷剛 | 現在は取得不可 |
![]() プロトマグナローダー | ザ・フィースト シーズン17の1位~100位のユーザーに贈呈されたマウントアイテム |
スポンサーリンク
アチーブメント報酬マウント
マウント | 入手方法 |
---|---|
![]() C式魔導アーマー | MIPを計500回獲得する |
![]() パレードチョコボ | MIPを計3000回獲得する |
![]() アーリマン | アチーブメントスクリップ6個と交換 |
![]() ベヒーモス | アチーブメントスクリップ6個と交換 |
![]() 魔導デスクロー拘束型 | アチーブメントスクリップ6個と交換 |
![]() ウォーライオン | ナイトで高難易度コンテンツを200回クリア |
![]() ウォーベアー | 戦士で高難易度コンテンツを200回クリア |
![]() ウォーパンサー | 暗黒騎士で高難易度コンテンツを200回クリア |
![]() ウォータイガー | ガンブレイカーでLv61以上のコンテンツを200回クリア |
![]() バトルライオン | ナイトでLv61以上のコンテンツ/コンテンツルーレットを300回クリア |
![]() バトルベアー | 戦士でLv61以上のコンテンツ/コンテンツルーレットを300回クリア |
![]() バトルパンサー | 暗黒騎士でLv61以上のコンテンツ/コンテンツルーレットを300回クリア |
![]() バトルタイガー | ガンブレイカーでLv61以上のコンテンツを300回クリア |
![]() アストロペ | メンタールーレットで2000回コンテンツをコンプリート |
![]() セントリオタイガー | Aモブ3000体+Sモブ2000体討伐 |
![]() トリケラトプス | 漆黒のヴィランズエリアのAモブ2000体+Sモブ1000体討伐 |
![]() アマロ | ファイター/ソーサラーのレベルをすべて80にする |
![]() モルボル | 「豪傑の青魔道士」の達成報酬 大迷宮バハムート/アレキサンダー零式の各4層を青魔道士のみでクリア |
![]() ヒボドゥス | オーシャンフィッシングで、1回の航海で10000ポイント以上の合計釣果点を記録する |
![]() プテラノドン | イシュガルド復興において、全てのクラフター・ギャザラークラスで技巧点を500,000点獲得する |
その他コンテンツで入手できるマウント
その他コンテンツで入手できるマウントは、ディープダンジョンや、禁断の地エウレカ、イシュガルド復興といったコンテンツのマウントをまとめて記載しています。
マウント | 入手方法 |
---|---|
![]() インキタトゥス | 幻の葉600個(ソーチョーの幻想盤)と交換で入手 |
クロの賞状:金賞と交換で入手 | |
![]() コンストラクト06S | 幻の葉600個(ソーチョーの幻想盤)と交換で入手 |
![]() エル・トゥ | お得意様取引「エル・トゥ」のランクを5で発生するクエストをコンプリートすると入手 |
![]() ビッグシェル | 蒼天街振興券 8400個で交換可能 |
![]() ウフィティ | 蒼天復興券8400枚と交換 |
![]() アルビノカラクール | 蒼天復興券8400枚と交換 |
![]() ペガサス | 蒼天復興券4200枚と交換 |
![]() ダルメル | クポフォーチュン1等の景品 |
![]() ブラックペガサス | 死者の宮殿151階以降で手に入る「埋もれた財宝G4」を鑑定 |
![]() ドードー | アメノミハシラ71階以降で手に入る「埋もれた財宝【参】」を鑑定 |
![]() ヘッドマウントレゾネーター | ゲルモラ土器片10個と交換 |
![]() 絶地 | 「天之聖遺物」を集めて4つのアクセサリーを交換 交換後、「年老いた海賊」に話しかける (アチーブメント報酬) |
![]() ティラノサウルス | アネモス帯のロックボックス開封 |
![]() エルドスルス | ピューロス編のしあわせうさぎの黄金箱 |
![]() エウレカスワロー | ヒュダトス編のしあわせうさぎの黄金箱 |
![]() デミオズマ | バルデシオンアーセナル踏破 (アチーブメント報酬) |
![]() フォーギヴン・レティセンス | モブハントの戦利品3200個と交換 |
![]() ワイバーン | クラン員の手記6個と交換 |
![]() イクシオン | イクシオンの角片12個と交換 |
![]() フロッガーM | フォーミダブルの歯車12個と交換 |
![]() ズー | ボイジャースポイル:鋳鉄1個と交換 マーケットボードで購入可能 |
![]() 魔導プレデター | 紅蓮決戦アラミゴのボスから低確率でドロップ |
![]() グゥーブー | 旧FF14のクエスト報酬として入手可能 現在は入手不可 |
購入で入手できるマウント
マウント | 入手方法 |
---|---|
![]() 赤兎馬 | モグステーションで購入 |
![]() リウィア専用魔導アーマー | モグステーションで購入 |
![]() ネロ専用魔導アーマー | モグステーションで購入 |
![]() スレイプニル | モグステーションで購入 |
![]() ベンヌ | モグステーションで購入 |
![]() エッグシステム | モグステーションで購入 |
![]() ウィッチズブルーム | モグステーションで購入 |
![]() カーバンクル・アクアマリン | モグステーションで購入 |
![]() カーバンクル・シトリン | モグステーションで購入 |
![]() でぶモーグリ | モグステーションで購入 |
![]() ホエール | モグステーションで購入 |
![]() 仙術熊猫 | モグステーションで購入 |
![]() 風火二輪 | モグステーションで購入 |
![]() スターライト・ベアー | モグステーションで購入 |
![]() フライング・ライトハート | モグステーションで購入 |
![]() フライング・レフトハート | モグステーションで購入 |
![]() SDSフェンリル | モグステーションで購入 |
![]() 王孔雀 | モグステーションで購入 |
![]() マジックカーペット | モグステーションで購入 |
![]() スプリガン・キャリアー | モグステーションで購入 |
![]() 筋斗雲 | モグステーションで購入 |
![]() チョコボキャリッジ | モグステーションで購入 |
![]() グランチョコボ | 友達招待キャンペーン特典 |
![]() 初代でぶチョコボ | セブンイレブンのコラボ報酬 現在は入手不可 |
![]() でぶ黒チョコボ | ローソンの(からあげクン)コラボ報酬 現在は入手不可 |
![]() レガシーチョコボ | レガシーキャンペーン報酬 現在は入手不可 |
![]() エターナルチョコボ | エターナルバンドのゴールド/プラチナプランのどちらかで入手 |
![]() 赤グランチョコボ | 友達招待キャンペーンで入手 |
![]() マーナガルム | 友達招待キャンペーンで入手 |
![]() ツインタニア | 友達招待キャンペーンで入手 |
![]() でぶチョコボ | 「新生エオルゼア」コンプリートエディション特典 |
![]() クァール | 「新生エオルゼア」コンプリートエディション特典 |
![]() グリフィン | 「蒼天のイシュガルド」コンプリートエディション特典 |
![]() シルドラ | 「紅蓮のリベレーター」コンプリートエディション特典 |
![]() ウィスパー号 | 妖怪ウォッチコラボイベントで入手可能 現在は入手不可 |
![]() ウィスパー号改 | 妖怪ウォッチコラボイベントで入手可能 現在は入手不可 |
![]() ジバニャンソファ | 妖怪ウォッチコラボイベントで入手可能 現在は入手不可 |
![]() ファルコン号 | モグモグコレクション〜そして神話へ〜で入手可能 現在は入手不可 |
![]() レガリア TYPE-G | FF15コラボイベントで入手可能 現在は入手不可 |
![]() チョコロポックル | 2020年12月15日(火)からローソンで行われるFFXIVキャンペーンで入手可能 |
![]() スノーマンベル | シーズナルイベント「星芒祭(2020)」で入手可能 |
マウントとは
移動速度が速い「乗り物」
マウントは通常の歩く/走るスピードよりも移動速度が速い「乗り物」です。マウントに乗る事で、攻撃/一部のエモートといった一部の行動は制限されますが、マップを素早く移動する事ができます。マップを移動する際には、時間短縮の為にもマウントを利用するのがおすすめです。
マウント速度は変わらない
マウントには複数の種類が存在しますが、どのマウントも速度は基本同じとなっています。例外として「SDSフェンリル」に乗っている場合は、マップのマウント速度が1段階目に強化された状態で移動が可能です。
飛べないマウントが存在する
マウントには飛べるマウントと、飛べないマウントが存在します。基本的には、飛べるマウントが多数を占めていますが、飛べないマウントも存在するので覚えておきましょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください