グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「ナイアルラトホテップ」の評価

ナイアルラトホテップ

ナイアルラトホテップ

召喚効果で「幽闇の刻印」を付与

ナイアルラトホテップは初回は3ターン目(闇属性なら1ターン目)から召喚可能で、闇属性キャラに「幽闇の刻印」を付与します。「闇属性攻撃UP」も持つため、1ターン目から刻印加速や火力UPが可能です。

幽闇の刻印持ちキャラ
ハロウィン カリオストロ

ハロウィン
カリオストロ

フォルテ

フォルテ

-

サブ加護で「幽闇の刻印」に応じた闇属性攻撃UP

ナイアルラトホテップをサブ召喚石として装備すると、「幽闇の刻印」の付与数に応じて、闇属性キャラに「闇属性攻撃UP」の効果が発揮されます。刻印さえ消えなければ永続かつ消去不可なので、長期戦かつ両面神石編成で特に強力です。

スポンサーリンク

「ナイアルラトホテップ」の性能

召喚効果

召喚効果
敵全体に闇属性5倍ダメージ/闇属性キャラに幽闇の刻印を付与/闇属性攻撃UP
◆参戦者が合体召喚不可
召喚効果(3凸)
敵全体に闇属性7倍ダメージ/闇属性キャラに幽闇の刻印を付与/闇属性攻撃UP
◆参戦者が合体召喚不可
召喚効果(4凸)
敵全体に闇属性9倍ダメージ/腐敗効果/闇属性キャラに幽闇の刻印を付与/闇属性攻撃UP
◆参戦者が合体召喚不可

加護効果

加護効果
【メイン】闇属性攻撃力が50%UP
【サブ】闇属性キャラがそれぞれの幽闇の刻印の数に応じて闇属性攻撃力UP(最大15%)
加護効果(3凸)
【メイン】闇属性攻撃力が80%UP
【サブ】闇属性キャラがそれぞれの幽闇の刻印の数に応じて闇属性攻撃力UP(最大25%)
召喚効果(4凸)
【メイン】闇属性攻撃力が100%UP/バトル開始時に味方全体に幽闇の刻印を付与
【サブ】闇属性キャラがそれぞれの幽闇の刻印の数に応じて闇属性攻撃力UP(最大35%)

ステータス

レアリティSSR
属性
最大HP990
最大ATK2440

「ナイアルラトホテップ」の入手方法

レジェンドガチャ

「ナイアルラトホテップ」の最終上限解放素材

必要な素材必要数主な入手場所
闇晶のエレメント

闇晶のエレメント

300SR以上の闇属性召喚石のエレメント化
玉水の石片

玉水の石片

5玉水の試練
アルバハN
荒土の石片

荒土の石片

5荒土の試練
アルバハN
真なる闇のアニマ

真なる闇のアニマ

7闇属性の各マルチバトルなど
プライマルビット

プライマルビット

10セレスト・マグナ
セレスト・マグナHL
虹星晶

虹星晶

15各種マルチバトル
SSR召喚石のエレメント化
覇者の証

覇者の証

10各種イベント報酬
一部マルチバトル
碧空の結晶

碧空の結晶

5各種ハイレベルマルチバトル
共闘クエストのデイリーミッション報酬

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラランキング|最新Tier表

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.