【グラブル】ジンの評価とステータス

グランブルーファンタジー(グラブル)のSRキャラ「ジン」について記載しています。「ジン」のステータスやアビリティを基に、評価や使い方を解説しています。ご参考にしてください。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2018年5月19日 15:43
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ジンの評価点
![]() ジン | レアリティ | SR |
---|---|---|
属性 | 土 | |
種族 | ヒューマン |
捨て身系のアビリティを持つ奥義アタッカー
「砂神の巫女」で加入するジンは得意武器が刀ではなく、侍系キャラの特徴である奥義ゲージ200%のサポートアビリティも持っていません。攻撃UP防御DOWNのいわゆる捨て身系アビリティと、奥義ゲージ加速を重視したアビリティ構成の奥義アタッカーとなっています。
スポンサーリンク
ジンのアビリティ
1アビ「脇構え」
自分の防御を下げる代わりに攻撃力を上昇させます。他の同系統アビリティと比べると効果が控えめですが、攻撃UPアビリティのレイジとの重ねがけが有効です。
脇構え | |
---|---|
効果 | 自分の攻撃UP/防御DOWN |
効果時間 | 5ターン |
使用間隔 | 8ターン/6ターン |
2アビ「巌一閃」
奥義ゲージ上昇量は3アビの効果中は30%になります。先に3アビから使いましょう。
巌一閃 | |
---|---|
効果 | 敵に土属性ダメージ/奥義ゲージ20%UP |
使用間隔 | 8ターン/7ターン |
3アビ「心眼」
ジンの奥義ゲージ上昇量が1.5倍になります。味方の奥義発動時の奥義ゲージ増加量も1.5倍になるので、ジンを4番目に配置すると奥義ゲージが55%の状態から奥義発動可能です。
心眼 | |
---|---|
効果 | 自分の奥義ゲージ上昇量50%UP |
効果時間 | 3ターン |
使用間隔 | 10ターン |
ジンのサポートアビリティ
武士ノ一分 |
---|
奥義発動後に奥義ゲージUP |
ジンの奥義
岩戸神斬 |
---|
土属性ダメージ(大) |
上限解放素材
上限解放素材 | 必要な素材 |
---|---|
☆1 | 土の宝珠 1個 橙の書 2個 地裂の巻 1個 星晶の欠片 1個 |
☆2 | 大地の宝珠 1個 地裂の巻 2個 アース・ジーン 1個 星晶の欠片 2個 星晶塊 1個 |
☆3 | 大地の宝珠 2個 地竜鱗 1個 アース・ジーン 2個 星晶塊 2個 ユグドラシルのアニマ 3個 |
☆4 | 虹星晶 3個 栄光の証 3個 ユグドラシルのマグナアニマ 3個 |
ジンのステータス
CV | 安元洋貴 |
---|---|
レアリティ | SR |
属性 | 土 |
最大HP | 700 |
最大ATK | 6000 |
タイプ | 攻撃 |
種族 | ヒューマン |
得意武器 | 剣 |
ジンの入手方法
サイドストーリー「砂神の巫女」でSR武器「漆弓」を交換すると加入します。
コメント