グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

バザラガ(土属性)の評価点

-点/10点

バザラガ(土属性)の強い点

バザラガ(土属性)は奥義ゲージを100%消費する「ソウルフォージ」で自身を大きく強化して戦います。
奥義ゲージは「バタリアンズ・オブ・フィア」でまかないましょう。

スポンサーリンク

バザラガ(土属性)のアビリティ

アビリティ1「ソウルフォージ」

奥義ゲージを100%消費し、自身を8ターンの間大きく強化します。
攻撃性能UP/ダメージ軽減/通常攻撃が全体化/弱体効果無効/敵対心UPと非常に大きな強化を得ることができるので、まずはこのアビリティの発動を考えましょう。
奥義ゲージがたまった時に間違えて奥義を発動しないように注意が必要です。

ソウルフォージ
効果 ステータス大幅UP 効果時間8ターン
◆奥義ゲージを100%消費
使用間隔 11ターン(Lv55でターン短縮)

アビリティ2「バタリアンズ・オブ・フィア」

自分のHPが少ないほど敵に大ダメージを与えます。
奥義ゲージをUPする効果もあるので、「ソウルフォージ」の準備として使用するのもおすすめです。

バタリアンズ・オブ・フィア
効果 自分のHPが少ないほど大ダメージ
自分の奥義ゲージUP
使用間隔 6ターン(Lv75で5ターンに短縮)

アビリティ3「ウェルカム・トゥ・ダィイング」

味方全体の奥義ゲージを増やします。
こちらもソウルフォージの準備に使ったり、使用後に全員で奥義を発動したりするのに使いましょう。

ウェルカム・トゥ・ダィイング
効果 味方全体の奥義ゲージUP
使用間隔 7ターン

バザラガ(土属性)の奥義

敵に土属性ダメージを与え、次に発動する「バタリアンズ・オブ・フィア」を強化します。

クルード・ランページ
土属性ダメージ(特大)
次に発動するバタリアンズ・オブ・フィアの性能UP

バザラガ(土属性)のサポートアビリティ

ソウルフォージ使用時に関係する効果です。
「攻撃性能UP」「通常攻撃の全体化」で攻撃能力が、「ダメージ軽減」「弱体効果無効」で防御能力が上がります。
また、敵対心が上がることで他のキャラが攻撃を受ける確率を減らすことができます。

痛覚なき肉体
ソウルフォージ発動中は攻撃性能UP/ダメージ軽減/通常攻撃が全体化/弱体効果無効/敵対心UP

バザラガ(土属性)のステータス

CV 立木文彦
レアリティ SSR
属性
最大HP -
最大ATK -
タイプ 攻撃
種族 ドラフ
得意武器

バザラガ(土属性)の入手方法

レジェンドガチャ

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラランキング|最新Tier表

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.