【グラブル】カルメリーナ(SR)の評価とステータス

グランブルーファンタジー(グラブル)のSRキャラ「カルメリーナ(SR)」について記載しています。「カルメリーナ(SR)」のステータスやアビリティを基に、評価や使い方を解説しています。ご参考にしてください。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2018年4月30日 12:39
スポンサーリンク
スポンサーリンク
カルメリーナ(SR)の評価点
カルメリーナ(SR) | レアリティ | SR |
---|---|---|
属性 | 土 | |
種族 | ドラフ |
アビリティを使用して「喝采」レベルアップ
カルメリーナはアビリティを使用することで「喝采」レベルが上がり、自身の連続攻撃確率が上がっていきます。喝采レベルが5でないと奥義が発動できないので、アビリティは使用可能になるたびにどんどん使いましょう。手間がかかるぶん、奥義には数々の強化効果が付与されています。
スポンサーリンク
カルメリーナ(SR)のアビリティ
1アビ「ベンディガーウィップ」
最大5回まで、使う度に威力が上昇します。
ベンディガーウィップ | |
---|---|
効果 | 敵単体に土属性ダメージ 自身のクリティカル確率UP ◆使用する度に効果UP(最大5回) |
効果時間 | 3ターン |
使用間隔 | 6ターン/調査中 |
2アビ「スタッキング・センセーション」
使用間隔が短いので、どんどん使っていきましょう。累積系の効果は敵の弱体耐性強化がないようなので、気軽に使用できます。
スタッキング・センセーション | |
---|---|
効果 | 敵の弱体耐性DOWN(累積) 防御DOWN(累積) |
効果時間 | 180秒 |
使用間隔 | 5ターン/調査中 |
3アビ「グレートチアー」
自分には効果がありませんが、あえて奥義をずらして使用したい場合などに効果的なアビリティです。
グレートチアー | |
---|---|
効果 | 自分以外の味方全体の奥義ゲージUP(20%) |
使用間隔 | 6ターン |
カルメリーナ(SR)のサポートアビリティ
ビッグ・トップ・パフォーマー |
---|
アビリティ使用時に喝采が増加(最大5) ◆喝采に応じて連続攻撃確率UP/奥義使用で全て消去 |
カルメリーナ(SR)の奥義
敵にダメージを与えることはできず、「喝采」レベル5でないと使用できませんが、そのぶん強力な効果が揃っています。
レープハフト・ヴューネ |
---|
味方全体に様々な強化効果 ◆喝采が5の時のみ使用可能 ※攻撃UP・防御UP・クリティカル確率UP・高揚 |
上限解放素材
上限解放素材 | 必要な素材 |
---|---|
☆1 | 調査中 |
☆2 | 調査中 |
☆3 | 調査中 |
☆4 | 調査中 |
☆5 | 調査中 |
カルメリーナ(SR)のステータス
CV | 福圓美里 |
---|---|
レアリティ | SR |
属性 | 土 |
最大HP | 1040 |
最大ATK | 6880 |
タイプ | 特殊 |
種族 | ドラフ |
得意武器 | 短剣 |
カルメリーナ(SR)の入手方法
レジェンドガチャ
スダルサナ | レアリティ | SR |
---|---|---|
属性 | 土 | |
武器種 | 格闘 |
コメント