【グラブル】ガイーヌの評価とステータス
グランブルーファンタジー(グラブル)のSRキャラ「ガイーヌ」について記載しています。「ガイーヌ」のステータスやアビリティを基に、評価や使い方を解説しています。ご参考にしてください。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2018年4月8日 21:41
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ガイーヌの評価点
| ガイーヌ | レアリティ | SR |
|---|---|---|
| 属性 | 土 | |
| 種族 | ヒューマン |
奥義を高い頻度で発動できるアタッカー
ガイーヌは2アビとサポートアビリティでダブルアタック率が高いため、奥義を発動できる頻度が高めです。全体攻撃UPの1アビは最終上限解放後に全体ダブルアタック確率UPが追加されるため、味方全員の奥義発動を加速できる優秀な性能となっています。どのアビリティも使用間隔が短いため、積極的に発動できるのも魅力です。
最終上限解放後は奥義後にダメージアビリティを2連射できる
ガイーヌは最終上限解放後は奥義に3アビを2回発動できる効果が追加されます。一度に80万以上のダメージを与えることが可能なため、攻撃能力に磨きがかかります。
スポンサーリンク
ガイーヌのアビリティ
1アビ「トライバルソード」
土属性では貴重な全体攻撃UPです。最終上限解放後は全体のダブルアタックも上げられるようになる上に、使用間隔が5ターンと短めなのが魅力です。
| トライバルソード | |
|---|---|
| 効果 | 味方全体の攻撃UP |
| 効果時間 | 3ターン |
| 使用間隔 | 5ターン |
| トライバルソード++(Lv90) | |
| 効果 | 味方全体の攻撃UP ダブルアタック確率UP |
| 効果時間 | 3ターン |
| 使用間隔 | 5ターン |
2アビ「カルシルマ」
発動ターン中は無属性攻撃以外を無効化し、弱体効果も回避します。レベル65で追加されるダブルアタック確率UPは、1アビと重ねがけ可能です。
| カルシルマ | |
|---|---|
| 効果 | 敵の全ての攻撃を回避 Lv65で「ダブルアタック確率UP」追加 |
| 効果時間 | 1ターン |
| 使用間隔 | 5ターン |
3アビ「剣の舞」
SRキャラのアビリティとしては威力倍率が高く、最大で40万ほどのダメージを与えることができます。また、最終上限解放後は奥義に3アビ2連射の効果が追加され、奥義とあわせて200万近いダメージを与えることも可能です
| 剣の舞 | |
|---|---|
| 効果 | 敵単体に土属性ダメージ |
| 効果時間 | 3ターン |
| 使用間隔 | 6ターン |
| 剣の舞+(Lv80) | |
| 効果 | 敵単体に土属性ダメージ |
| 効果時間 | 3ターン |
| 使用間隔 | 5ターン |
ガイーヌのサポートアビリティ
| ダンサーステップ |
|---|
| ダブルアタック確率UP |
ガイーヌの奥義
| サーブリャム・ステップ |
|---|
| 土属性ダメージ(大) |
| ソード・カルーセル(最終上限解放後) |
| 土属性ダメージ(特大) 次の剣の舞が2回発動 |
上限解放素材
| 上限解放素材 | 必要な素材 |
|---|---|
| ☆1 | 土の宝珠 1個 橙の書 2個 地裂の巻 1個 星晶の欠片 1個 |
| ☆2 | 大地の宝珠 1個 地裂の巻 2個 アース・ジーン 1個 星晶の欠片 2個 星晶塊 1個 |
| ☆3 | 大地の宝珠 2個 地竜鱗 1個 アース・ジーン 2個 星晶塊 2個 ユグドラシルのアニマ 3個 |
| ☆4 | 虹星晶 3個 栄光の証 3個 ユグドラシルのマグナアニマ 3個 |
| ☆5 | 碧空の結晶 2個 創樹の花蕾 2個 覇者の証 1個 栄光の証 3個 大地の宝珠 25個 |
ガイーヌのステータス
| CV | 中原麻衣 |
|---|---|
| レアリティ | SR |
| 属性 | 土 |
| 最大HP | 1590 |
| 最大ATK | 7080 |
| タイプ | 特殊 |
| 種族 | ヒューマン |
| 得意武器 | 剣 |
ガイーヌの入手方法
レジェンドガチャ
| ラム・ダオ | レアリティ | SR |
|---|---|---|
| 属性 | 火 | |
| 武器種 | 剣 |







コメント