グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ルピ稼ぎの効率的なやり方

「軌跡の雫」で獲得ルピを増やす

金銀スライムでルピ稼ぎ周回を行なう際は、雫サポートで獲得ルピを増やしましょう。効果量がかなり大きいので、かなりの差が出ます。特に半額期間は効果が強化されるのでおすすめです。共闘クエストでのルピ稼ぎはトレジャー売却という形で行なうため、使えません

共闘で稼ぐ場合はアイテムドロップ率を増やす

スラ爆・トーチ爆でルピ稼ぎを行なう際は、共闘専用アイテム「風見鶏の羽」や召喚石でアイテムドロップ率を増やしましょう。

シルバームーンをルピと交換する

シルバームーンは「ムーン交換」で、2つで50万ルピと交換できます。あまりおすすめではありませんが、急ぎでルピが必要な場合に活用しましょう。

スポンサーリンク

ルピ稼ぎにおすすめのクエスト

どのルピ稼ぎも経験値稼ぎを兼ねることができます。

スラ爆

スラ爆とは「スライム爆破」の略で、共闘クエスト3-1の「うたたねアンディ」を無属性ダメージで倒して高速周回します。共闘素材を売却するとルピ稼ぎが可能です。

トーチ爆

トーチ爆とは「トーチ爆破」の略で、共闘クエスト2-2の「儚きクリストフ」を無属性ダメージで倒します。スラ爆より準備が大変ですが、消費APが少ないのが利点です。

金銀スライム

金銀スライムはエクストラクエスト「金銀輝くスライムを探せ」を指します。このクエストに出現する金銀スライムは、倒すことで大量の経験値・ルピを入手することが可能です。無属性ダメージを与える手段が2つ必要なものの、土日はかなり効率が良いクエストです。

スポンサーリンク

ルピの使いみち

使用用途解説
ルピガチャ1回100ルピ
1日100回まで引くことが可能
ボーナス値のリセット「+99」で30,000ルピ消費
武器/召喚石のエレメント化ガチャ産かどうかやレアリティによって金額が変化
キャラ/武器/召喚石の上限解放最終上限解放時も必要

ルピガチャは「+(ボーナス)」入手が可能

ルピガチャでは「+(ボーナス)」入手できることがあります。1日100回しか引けないので、毎日上限まで引くのがおすすめです。

エレメント化には多額のルピが必要

「エレメント」を入手するのに必要なエレメント化はかなりの額のルピを消費します。戦力強化のためには欠かせないので、日頃からルピ稼ぎを行っておき、必要なぶんだけエレメント化を行いましょう。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラランキング|最新Tier表

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.