【グラブル】ロベルティナの評価とステータス
グランブルーファンタジー(グラブル)のSRキャラ「ロベルティナ」について記載しています。「ロベルティナ」のステータスやアビリティを基に、評価や使い方を解説しています。ご参考にしてください。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2018年6月27日 21:16
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事 | キャラクター一覧 |
---|
ロベルティナの評価点
![]() ロベルティナ | レアリティ | SR |
---|---|---|
属性 | 風 | |
種族 | ハーヴィン |
「演奏」での補助役
ロベルティナは1アビ「アニマート」で全体に風属性攻撃UP・奥義ゲージ上昇量UPを付与します。効果が小さい代わりに使用間隔が短いため、永続的に味方を強化することができます。
スポンサーリンク
ロベルティナのアビリティ
1アビ「アニマート」
味方全体に「演奏」を付与します。演奏効果は「風属性攻撃UP」「奥義ゲージ上昇量UP」と同じ効果があり、使用間隔の短さから常時付与することができます。
アニマート | |
---|---|
効果 | 楽曲を演奏する ※演奏:味方全体に風属性攻撃UP/奥義ゲージ上昇量UP |
効果時間 | 4ターン |
使用間隔 | 4ターン |
2アビ「コンサントレ」
ロベルティナが通常攻撃と奥義発動を行わなくなり、1アビの効果を強化します。
コンサントレ | |
---|---|
効果 | 演奏に集中して演奏効果をUPさせる ◆演奏に集中している間は攻撃しない/再使用で集中をやめる |
効果時間 | − |
使用間隔 | 5ターン/4ターン |
3アビ「フィナーレ」
味方全体に付与されている演奏効果を全て消去し、敵全体にダメージを与えます。強化を消さないといけない代わりに、ダメージ上限が70万以上と高めです。また、他のオーケストラキャラがいると威力が上がると推測されます。
フィナーレ | |
---|---|
効果 | 敵全体に風属性ダメージ ◆味方全体の全ての演奏効果を消去 |
効果時間 | − |
使用間隔 | 5ターン |
ロベルティナのサポートアビリティ
アッチェンタート |
---|
演奏に集中している場合ターン終了後に奥義ゲージUP(10%) |
ロベルティナの奥義
「プレガンド・コーラス」やグラブルオーケストラで加入するキャラの「演奏」効果が付与されているほど追加効果が発生するようです。
ロベルティナのみで発動した場合は「ダブルアタック確率UP」が付与されます。
ミステーロ・ラプソディー |
---|
風属性ダメージ(大) ◆演奏効果の数に応じて追加効果発動 |
リミットボーナス一覧
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
リミットボーナスアビリティの性能と評価
ロベルティナのリミットボーナスアビリティは、1アビ使用時に味方の奥義ゲージが増加する効果です。
ロベルティナのリミットボーナスアビリティ |
---|
アニマート使用時味方全体の奥義ゲージUP |
ロベルティナの上限解放素材
上限解放素材 | 必要な素材 |
---|---|
☆1 | 風の宝珠 1個 緑の書 2個 疾風の巻 1個 星晶の欠片 1個 |
☆2 | 烈空の宝珠 1個 疾風の巻 2個 ウィンド・ジーン 1個 星晶の欠片 2個 星晶塊 1個 |
☆3 | 烈空の宝珠 2個 風竜鱗 1個 ウィンド・ジーン 2個 星晶塊 2個 ティアマトのアニマ 3個 |
☆4 | 虹星晶 3個 ティアマトのマグナアニマ 3個 栄光の証 3個 |
ロベルティナの加入方法
ロベルティナは「プレガンド・コーラス」のチャレンジクエストをクリアすると仲間になります。
ロベルティナのステータス
CV | 今村彩夏 |
---|---|
レアリティ | SR |
属性 | 風 |
最大HP | 900 |
最大ATK | 5000 |
タイプ | 特殊 |
種族 | ハーヴィン |
得意武器 | 楽器 |
コメント