【グラブル】タヴィーナの評価とステータス

グラブルのSSRキャラ「タヴィーナ」について記載しています。「タヴィーナ」のステータスやアビリティを基に、評価や使い方を解説しています。ご参考にしてください。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : aushbolt
最終更新日時 : 2019年9月1日 5:56
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タヴィーナの評価点数
点数 | 9/10 |
---|---|
役割 | 火力・弱体 |
簡易評価 | ・狩猟の矢筒が続く限り何度でも累積弱体効果を付与可能 ・1アビの効果を受けた敵に味方全体が与えるダメージが上昇 |
タヴィーナの簡易ステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
SSR | 火 | ヒューマン |
タイプ | 得意武器 | 声優 |
攻撃 | 弓 斧 | 本渡楓 |
タヴィーナの入手方法
タヴィーナは、ガチャから「手斧」を入手した際に同時に入手できます。
![]() 手斧 | 武器種 | 斧 |
---|---|---|
スキル1 | 火属性キャラの攻撃力上昇(大) | |
スキル2 | 火属性キャラのクリティカル確率上昇(中) |
スポンサーリンク
タヴィーナの評価と使いみち
狩猟の矢筒が続く限り何度でも累積弱体効果を付与可能
タヴィーナの2アビは「狩猟の矢筒」を1消費して、「攻防DOQN(累積)」と、ランダムで1つ弱体効果を付与します。使用間隔が0なので、「狩猟の矢筒」が続くかぎり弱体効果を付与できます。攻防DOWNを素早く累積させることができるのが最大の利点ですが、「剣得意ではないので虚空剣の効果を得られない」「アンチラの弱体成功率UPの効果を受けづらい」という点でユリウスに一歩劣ります。
1アビの効果を受けた敵に味方全体が与えるダメージが上昇
1アビの「ラムルアイン」が付与された敵に対しては、味方全体が与えるダメージが弱体効果の数に応じて上昇します(最大3万)。追撃効果にも与ダメージ上昇効果は乗るので、追撃付与があるキャラと組ませるのがおすすめです。
タヴィーナのアビリティと奥義
イスタアッダ
イスタアッダ | |
---|---|
効果 | 敵に火属性ダメージ/強化効果を1つ無効化 ラムルアインを付与 |
効果時間 | 4ターン |
使用間隔 | 7ターン |
タァークル・マタル
タァークル・マタル | |
---|---|
効果 | 敵に4回火属性ダメージ/攻防DOWN(累積)/ランダムな弱体効果 ◆狩猟の矢筒を1消費 |
効果時間 | - |
使用間隔 | 0ターン |
ダヌシュラーナ
ダヌシュラーナ | |
---|---|
効果 | 自分が即座に奥義発動可能/狩猟の矢筒を最大まで補充 |
効果時間 | - |
使用間隔 | 3ターン後/7ターン |
タヴィーナのサポートアビリティ
熱砂の狩人 |
---|
5ターン毎に狩猟の矢筒を4補充(最大4)/狩猟の矢筒の数に応じてクリティカル確率UP ◆狩猟の矢筒は開始時4の状態 |
情熱の逢瀬 |
敵の弱体効果の数に応じて連続攻撃確率UP |
タヴィーナの奥義
ラクサト・ルハビ |
---|
火属性ダメージ(特大)/ラムルアインを2ターン延長 ◆対象がラムルアイン状態時、奥義性能UP |
スポンサーリンク
タヴィーナのLB(リミットボーナス)
LB(リミットボーナス)一覧
LB一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
リミットボーナスアビリティの性能と評価
タヴィーナのリミットボーナスアビリティ |
---|
- |
おすすめのLBの振り方
LB | 解説 |
---|---|
![]() 弱体成功率 | 弱体効果を安定させるために最優先で★3まで振りましょう。 |
![]() クリティカル | 火力アップのために、3つとも★3まで振りましょう。 |
タヴィーナの上限解放素材
タヴィーナの編成
タヴィーナと相性の良いジョブと、キャラクターを記載しています。タヴィーナを編成する際の参考にどうぞ。
相性の良いジョブ
ジョブ | 解説 |
---|---|
記載中 | - |
相性の良いキャラ
キャラ | 解説 |
---|---|
![]() フラウ | ・ターン制の弱体効果を延長可能 |
タヴィーナのプロフィール
年齢 | - |
---|---|
身長 | - |
趣味 | - |
好き | - |
苦手 | - |
コメント